MMO掲示板 > 考察板 - MMORPGの業者問題を一挙に解決する一手 への返信

【考察】 MMORPGの業者問題を一挙に解決する一手 (8)

1. 名無しさん gyZjk4Zj

種類:考察
日時:2019/08/18 13:03:14
返信:7
閲覧:3557

を思いついたんだが。
他の人の意見も聞いてみたい。

まず手始めに。
旧来のフィールド型MMOでは、BOTによる狩り場の独占、またそれに伴うアイテム市場の暴落等々、業者がプレイヤーに悪影響を及ぼしていたために徐々にインスタンス型MMOにシフトしていったわけだが。

逆に、旧フィールド型MMOで公式がプレイヤーにBOTを配布できるようにしてみたらどうだろうか?
というのが今回の趣旨。もちろん課金で。

公式BOTはプレイヤーが雇用したNPCみたいな扱いで、プレイヤーの意図した通りに採取or採掘or狩りを行い、手に入れたアイテムをプレイヤーに献上する。
つまり、プレイヤーがシステム側からリソースを引き出す“作業”をBOTに代行させるわけだ。
ついでにそこで公式でクオリティの高いBOTを作れば、自ずと業者産の粗製BOTも駆逐できるはず。

元々、レベリングだの狩りだのみたいな作業がクソつまらないから短時間ワンセットで終わる対人ゲーが持て囃されてるわけで、わざわざプレイヤーがそんなストレスになる作業を担う必要はないんじゃないか?
その障害を取り除けば業者問題は消えてなくなるし、プレイヤーはBOTから得たリソースを元にアイテムを製作したり、店を開いたり、あるいは街を作ったり。あるいは利権を求めて戦争をしたり、MMOらしい楽しみ方を追求できるようになる……んじゃないかなと。

MMOなんてもうオワコンだけど、オワコン化してる今だからこそ、あの時どうすれば良かったのか今一度考えたい

×NG ▼引用して返信

まうじゃんオンライン改

2. 名無しさん RiNTJmNj(1)

日時:2019/08/18 15:37:53
回数:1

そもそもMMOのプレイヤーは全員がMaxLvである必要はない
Lvがバラけている方が本来は良いんだよ

何でもかんでも均一化テンプレ重視とか、そんなのオフゲで十分なんだよ
全員同じにしたいならLv上げ自体がナンセンス。それをBotで解決とかそれこそゲームである必要がない

MMOなんて他人がいてなんぼなんだよ
各人差があって当たり前、他人とおんなじことしろって強要すること自体がおかしいんだよ

今のテンプレしか認めないなんて連中はそれこそMMOには不必要なんだよ

よってオレ個人の意見としては、>>1の意見はゲームですらないので議論する価値もないと思います

×NG ▼引用して返信

3. 名無しさん QzZjg2Nj(1)

日時:2019/08/18 15:49:23
回数:1

個人間トレードシステム禁止とか取引所登録制限(課金で解除可能にするとか)
そういやグラナドエスパダとかだと放置狩り推奨?だったっけか?

×NG ▼引用して返信

4. 光の戦士 EzNzQ3M2(1)

日時:2019/08/19 19:43:43
回数:1

    【ストレスに勝つか負けるか】
ストレスって大事な存在だと思う。
ストレスを制するか負けるかでその人の人間としての器が決まります。
ストレスを感じる人と、あまり感じない人がいます。
ストレスから逃げて何もしないでいて引き籠っても、ストレスが増幅するのでは?
ストレスとどのように対峙するかです。
ストレスは仲間とともに対抗すれば仲間の数と反比例で和らげられます。
ストレスはボッチさんほど大きくなります。
ストレスは友人、気の合う同僚、恋人、等 自分を応援してくれる人がいれば気になりません。
ストレスはBOTとか業者とかに金で肩代わりさせることはできません。
ストレスはあくまでその人の心の問題です。ちっぽけな事で大きなストレスになる人がいます。
ストレスに勝つか負けるか。まずは負け体質を直しましょう。友人、恋人を作ってみてね。勝ち体質になるよ。

×NG ▼引用して返信

5. 名無しさん RiNTJmNj(2)

日時:2019/08/19 21:06:57
回数:2

要はこのスレ主、「公式でBOT配布すれば堂々とBOT使ってゲーム楽にできるじゃん」って思ってるだけでしょ

公式が高性能BOT作ればRMT業者もお手上げ?
速攻公式BOTのデータ抜かれて公式よりさらに高性能のBOTがゲーム内埋め尽くすよ

>元々、レベリングだの狩りだのみたいな作業がクソつまらないから短時間ワンセットで終わる対人ゲーが持て囃されてるわけで

CRPGってLvあげを楽しむんでしょ
MMOのRPGはゲーム内で人と関わって遊ぶことが目的なんですよ
CRPGの楽しさとMMOの関わりをBOTで無くして何を楽しむの?

そしてストレスについて
スレ主のがストレスと感じているのは

>わざわざプレイヤーがそんなストレスになる作業を担う必要はないんじゃないか?

レス主がストレスと感じているものは、CRPGやMMOでは楽しみの基軸になるものなんだよね
その楽しみの要素がストレスだと言うなら「君にはMMOのやRPGの適正はない」ってことでしょ

CRPGやMMOを楽しいと思っている人には、スレ主の表題の内容は全く当てはまらない的外れな内容でしかないんですよ

×NG ▼引用して返信

6. 名無しさん hiMGQ2YW(1)

日時:2019/08/21 09:09:19
回数:1

>公式BOTはプレイヤーが雇用したNPCみたいな扱いで、プレイヤーの意図した通りに採取or採掘or狩りを行い、手に入れたアイテムをプレイヤーに献上する。
>つまり、プレイヤーがシステム側からリソースを引き出す“作業”をBOTに代行させるわけだ。
>ついでにそこで公式でクオリティの高いBOTを作れば、自ずと業者産の粗製BOTも駆逐できるはず。

リアルで「時間」というリソースを使うから素材やアイテムにも価値が生まれるのであって、
素材やアイテムを運営が配った場合や、それこそ課金アイテムで販売した時と何が違うのか。
「BOTを作って」って簡単に言うけど、片手間で素人が暇潰しにやるもんじゃないんだから
経費だって馬鹿にならないし、はっきり言って無駄の塊。アイテムばら撒いた方が早い。


>元々、レベリングだの狩りだのみたいな作業がクソつまらないから短時間ワンセットで終わる対人ゲーが持て囃されてるわけで、わざわざプレイヤーがそんなストレスになる作業を担う必要はないんじゃないか?

単純作業を楽しいと思う人間が居たり、リアルな時間を割くからこそ生まれる価値を求めて単純作業も
それほど苦痛だと思わない人達がいるからMMOが成り立つのであって、
それが嫌なら最初から「MOシューティング」やら「シミュレーションゲーム」やら「格闘ゲーム」やら
ゲームを始めたら同一条件でスタート出来るものを選択すれば良いって話になる。
だいたい、RPG自体が「キャラクターの成長を楽しむもの」なのにそれを否定したら
MMOもRPGもやる意味が全く無くなってしまう。


>その障害を取り除けば業者問題は消えてなくなるし、プレイヤーはBOTから得たリソースを元にアイテムを製作したり、店を開いたり、あるいは街を作ったり。あるいは利権を求めて戦争をしたり、MMOらしい楽しみ方を追求できるようになる……んじゃないかなと。

運営に御布施すれば何でも出来るなら利権を持ってるのは「運営」であって
プレイヤー間に利権争いなんて存在出来ない。
運営にいっぱい御布施した人が自由に「他人の邪魔を出来る権利」を得られるくらいで、
そんなものはそれこそストレスの塊でしょ。
最初から目的の物を買えば良いだけだし。


スレ主の願望は合法的にやる手段があるなら「個人エミュ鯖」でやればいい。それが楽しいなら。

×NG ▼引用して返信

7. 名無しさん k0MTExMj(1)

日時:2019/08/21 14:30:04
回数:1

まだサービスしてるかわからんが公式でBOTシステム採用してるMMOあったぞ。
エリア指定して採取とか採掘を選ぶとログアウトしてる間に素材を集めてくれるらしい。
別のMMOで寺っぽいところで座禅してログアウトするとログアウト時間に応じて経験値もらえるMMOもあった。

両方ともつまらなくてすぐやめたし名前も覚えてない。
BOT採用MMOや放置系MMOって相当マゾい仕様だと思うわ。

それでもしたいなら放置系のブラウザMMOとか探せばいい。
キャラが自動で戦う放置モードもある。
ゲームしてる感が感じられなかったからおすすめはしないが…

×NG ▼引用して返信

8. 名無しさん MyYjgwNz(1)

日時:2019/08/21 23:28:55
回数:1

・作業めんどいから有料BOTでいい
・全員BOTならもうゲーム要素いらない
・レベル上げ(実力)を課金と同意着にすれば?

結果、今スマホの重課金ゲームが流行ってるんでしょ。

リアル時間を投入できるニートばかりがMMOで活躍できて、
金のある社会人がゴミ扱いの昔は楽しかった。
でも課金してくれるのは働いてる人だもんね。

×NG ▼引用して返信

【考察】 MMORPGの業者問題を一挙に解決する一手 (8)

※コテハンの利用にはログインが必要です。
※コテハン登録は、コテハンを入力した上で認証メールを送信してください。
※認証用メールアドレスに送信された認証URLをクリックすることで登録が完了します。
※認証メールが受信できない場合は、こちらよりお問い合わせください。

【お願い】考察自体が無駄だと思うトピックには、書かない・見ない・関わらないよう、ご協力をお願いいたします。

※掲示板のご利用方法や各種エラーの内容に関しての詳細はこちらへどうぞ。
※書き込み規制や管理人による削除対応情報は管理人雑記にてお知らせしております。

「機動戦士ガンダムオンライン」新規会員登録

現在のトピック

種類 タイトル 作成者 返信 閲覧 更新日時
考察

MMORPGの業者問題を一挙に解決する一手

名無しさん
gyZjk4Zj
8 3,557 2019/08/21 23:28:55

MMORPGの業者問題を一挙に解決する一手 の類似トピック

種類 タイトル 作成者 返信 閲覧 更新日時
質問

なにかMMORPGのゲームやってみたい

名無しさん
QzNDBhNz
49 15,076 2018/09/30 07:03:38
考察

MMORPGの民度を高めるために End

名無しさん
NhZGI0MW
101 25,862 2016/01/08 12:46:29
考察

RMTを受容したMMORPGの設計の考察´ End

名無しさん
ZmZWU2M2
101 20,877 2016/05/07 22:58:58
質問

MMORPGの友達機能について

achacha
hiMmY3Ym
15 5,737 2015/01/06 21:24:35
考察

MMORPGの利点とは何だろうか? End

名無しさん
czM2Y4ZG
101 22,247 2015/02/04 07:40:40
考察

RMTを受容したMMORPGの設計の考察 End

盲腸
YwYWRlOW
101 25,963 2015/06/20 12:11:58
考察

MMORPGの戦闘をもっとエキサイチングに!

名無しさん
JmODM5MT
7 3,660 2014/03/31 13:49:10
考察

人はどんなときにMMORPGのタイトルを乗り換えるのか

D
M2NzZjYj
89 34,092 2020/10/15 17:25:03
雑談

MMORPGの対人戦におけるPS

TK
NWMzMTJl
67 38,685 2012/11/27 16:39:42