MMO事件簿 > 2005年度

MMOに関する刑事事件や顧客情報流出など、過去の事件をまとめて掲載しています。
情報のはっきりしないもの、不確定なものは省いています。

2005年1月6日

奈良県青少年育成条例違反

 奈良県警西和署が6日、同県河合町の無職 T・I容疑者(28)をインターネットのゲームサイトで知り合った中学2年の女子生徒(14)にわいせつな行為をしたとして、県青少年育成条例違反の疑いで逮捕した。  調べでは、容疑者は昨年12月26日、女子生徒を自宅に呼び出し、18歳未満と知りながら、自分の下半身を見せるなどした疑い。

2005年1月12日

コンピューターウイルス

 シマンテックは12日、MMORPG「リネージュ」のパスワードを盗むトロイの木馬型ウイルス「PWSteal.Lineage」を危険度“1”で警告した。 PWSteal.Lineageは、リネージュにログインするためのパスワードを盗み取り、ウイルス作成者に送信しようとするウイルス。 感染経路は不明だが、感染するとWindowsのインストールフォルダに「[Windowsのユーザー名]05.exe」という名称で、自分自身を複製。 Windowsの起動時に必ずウイルスを起動するようにレジストリキーを改ざんする。

2005年1月20日

不正アクセス禁止法違反

 福島県警福島署は19日、富山県高岡市の30代女性を不正アクセス禁止法違反の疑いで福島地検に書類送検した。 調べでは、女性は昨年4月ごろ、福島市の20代男性のIDとパスワードを利用し、オンラインゲーム「リネージュ」に不正アクセス、男性がゲーム上で所持していたアイテムのデータを消した疑い。 2人は2003年秋にこのゲームを通して知り合い、実際に会うなど交際を続けていたが、間もなく別れ、その腹いせに犯行におよんだ模様。

2005年2月8日

不正アクセス禁止法違反、フィッシング詐欺

 スクウェア・エニックスは8日、ネットワークゲームなどのコンテンツを提供する「プレイオンライン」のサイトを装い、虚偽のログイン認証画面に会員を誘導し、入力されたプレイオンラインIDとパスワードを盗用する不正行為が発覚したことを公表した。 この問題が発覚した直後に、スクウェア・エニックスでは不正を行なっていた会員を強制退会処分としたほか、公的機関に被害届を提出し、捜査の要請を行なったとしている。

2005年2月9日

不正アクセス禁止法違反

 NHN Japanは、同社が運営するオンラインゲーム「ハンゲーム」においてシステム上の問題を利用した第三者により、359件のユーザーIDが不正アクセスを受けたと発表した。 そのうち、ゲーム内通貨である「ハンコイン」の不正利用を受けたのは131件。 同社では、被害者全員にお詫びメールを、ハンコインの不正利用を受けたユーザーに対しては、再チャージによる現状回復と、お詫びとして1000円分のハンコインの追加チャージを行った。

2005年2月21日

不正アクセス禁止法違反

 京都府警ハイテク犯罪対策室と宇治署は21日、他人のIDなどを使ってインターネットのオンラインゲームをしたとして、不正アクセス禁止法違反の疑いで京都府宇治市折居台、専門学校生 H・T容疑者(24)を逮捕した。 宇治署によると、容疑者がアクセスしたゲームは韓国で始まり、世界的に流行している「リネージュ」。 調べでは、容疑者は昨年11月19日から20日の間、8回にわたり、宇治市宇治の男性(34)のIDとパスワードを無断で使用し、自宅のパソコンなどから「リネージュ」のサイトにアクセスし、被害者の男性が得たアイテム898個を盗んでいたという。 容疑者は「他人のアイテムを得て、キャラクターを強くしたかった」と供述しているという。

2005年2月23日

わいせつ目的誘拐、婦女暴行

 札幌中央署は23日、小学6年生の女の子を誘拐したなどの疑いで、22歳の大学生・A・H容疑者を逮捕した。 容疑者は1/15、インターネットのオンラインゲームで知り合った女の子を自宅に連れて行き乱暴した疑い。 容疑者は女児に「ゲームをしようよ」と言って誘い出し、容疑者宅へ連れていき、犯行におよんだ。 犯行後は女の子を自宅の近くまで送り、「誰にも言うんじゃないよ」と口止めをして開放したという。 事件後、被害者の女の子が、担任の教師に相談し発覚した。

2005年4月15日

DDoS攻撃

 15日午後9時半ごろ、スクウェア・エニックスの人気オンラインゲーム「ファイナルファンタジー11」の全サーバーがダウン、サービスが停止した。 同社は第三者からの大規模なサーバー攻撃(DDoS)であった事を発表した。 全サーバーがダウンしたのはサービス開始以来初めてとの事。 同社は警視庁に被害届を提出、法的対応も検討しているという。

2005年5月18日

不正アクセス禁止法違反

 北海道警新得署と道警生活経済課は18日、東大阪市のアルバイト店員の少年(15)を不正アクセス禁止法違反の疑いで書類送検した。 調べでは少年は04年6月14日、十勝管内清水町の男子高校生(17)のIDとパスワードを使い、有料のオンラインゲームに、一ヶ月間程不正にアクセスした疑い。 プレーヤー同士が会話するチャット機能で、少年は被害者の男子高校生からIDとパスワードを聞き出したという。

2005年6月20日

不正アクセス禁止法違反

 石川県警金沢東署は20日、不正アクセス禁止法違反の疑いなどで、常陸太田市の15歳と16歳の男子高校生2人を金沢地検に書類送検した。 調べでは、当時中学3年だった2人は2月20日午後2時ごろに、同市の公共施設に置かれたパソコンで金沢市の女性のパスワードを使ってオンラインゲームのサイトにアクセス。 その後、16歳の高校生は自宅のパソコンでこの女性のパスワードを不正に変更した疑い。 2人はネット上に掲載されたマニュアルを参考に、サイト上の掲示板に女性が書き込んだ文章から、パスワードを知り得たという。

2005年6月30日

不正アクセス禁止法違反

 北海道枝幸警察署は30日、不正アクセス禁止法違反の疑いで秋田県のパート従業員の男性(30歳)を逮捕した。 調べでは容疑者は8月10日~8月13日までの間、前後5回にわたり「ミュー」に他人のID情報等を使い不正アクセス行為をした疑い。

2005年7月19日

電子計算機損壊等業務妨害

 香川県警生活環境課などは19日、電子計算機損壊等業務妨害の疑いで、福岡市博多区の中国籍の大学3年(26)を逮捕した。 調べでは、容疑者は自宅などにサーバーを設置、3月6日、東京都渋谷区のNCjapanが運営するMMORPG「リネージュII」のコンピューターに大量のアクセスを中継、障害を与えて同社の業務を妨害した疑い。 容疑者は、同ゲームが国外からのアクセスを禁止したため、中国の友人から「ゲームができるようにしてくれ」と頼まれたと容疑を認めているという。

2005年8月15日

未成年者誘拐、監禁致傷

 高知県警高知南署は15日、未成年者誘拐と監禁致傷の疑いで、住所不定、無職の男(31)を逮捕した。 調べでは、容疑者は6日午後5時すぎ、高知市に住む女子生徒を自宅近くに呼び出して乗用車に乗せた上、ナイフを突き付け「暴れたら刺すぞ」などと脅した疑い。 容疑者は女子生徒とはオンラインゲームを通じて知り合い、今年1月ごろから交際。 最近、女子生徒が別れ話を持ち出していた。 容疑者は「誘拐や監禁はしていない」と話しているという。

2005年8月17日

不正アクセス禁止法違反

 徳島県警牟岐署などは17日、オンラインゲームへの不正アクセス禁止法違反の疑いで、岡山県の中学3年の男子生徒(15)を書類送検した。 調べでは、男子生徒は3月中旬、徳島県日和佐町の男性が持っている対戦型オンラインゲームのIDとパスワードを不正に使用した疑い。 少年は「IDとパスワードはインターネット上で発見した。本当に使えるか試したかった」と話しているという。

2005年9月5日

不正アクセス禁止法違反

 愛知県警生活経済課と西尾署は5日、不正アクセス禁止法違反の非行事実で、神奈川県の中学1年の男子生徒(12)(犯行当時小6)を補導した。 調べでは、生徒は昨年10月11日、愛知県西尾市の無職女性(25)のIDとパスワードで、東京都のゲーム会社が運営するオンラインゲームに計11回侵入し、ゲームで遊んだ疑い。 生徒は「パスワードは女性がネットで公開したプロフィルから推測した」と話しているという。 県警は「パスワードは、生年月日など推測されるものはやめてほしい」と呼び掛けている。

2005年9月10日

電子計算機損壊等業務妨害

 長崎県警生活経済環境課などは10日、電子計算機損壊等業務妨害の疑いで、東京都に住む中国籍のパソコン店経営者の男(29)を逮捕した。 調べでは、容疑者は7月28日、自宅に設置したサーバー5.6台で、「リネージュII」サーバーに中国からの大量のアクセスを中継し、障害を生じさせて同社の業務を妨害した疑い。 容疑者は、同ゲームが国外からのアクセスを禁止しているため、知人を通じて中国のインターネットカフェ経営者から中継を頼まれたという。

2005年9月20日

不正アクセス禁止法違反

 札幌中央署と道警生活経済課は20日、大阪府大東市の男子中学生(14)を不正アクセス禁止法違反などの疑いで書類送検した。 調べでは、男子生徒は5月27日から6月10日にかけ、東京都内のネットゲーム運営会社の運営するゲーム上で、札幌市内の女性会社員(46)のパスワードやIDを無断で変更、使用するなどし、計45回にわたって不正にアクセスした疑い。 生徒はゲーム内の掲示板で「IDを変更すると特典がある」と嘘を持ちかけ、女性の個人情報を入手した。 「架空の画面に金を使う気になれずやった」と容疑を認めているという。

2005年10月5日

不正アクセス禁止法違反

 大阪府警住吉署は5日、名古屋市港区の無職の男(21)を不正アクセス禁止法違反容疑で書類送検した。 調べでは、男は4月20日未明、同区内のマンガ喫茶のパソコンを操作し、大阪市住吉区の漫画家助手の男性(31)になりすまして「リネージュII」に計6回アクセスした疑い。 男は「当時、仕事が忙しく、貧弱な自分のキャラを手っ取り早く強くしたかった」「思い付いたマンガの登場人物名をID情報として入力すると、偶然一致してアクセスできた」と供述しているという。

2005年10月12日

不正アクセス禁止法違反

 和歌山西署は12日、他人のパスワードなどを使って「リネージュ」にアクセスしたとして、不正アクセス禁止法違反の疑いで和歌山市の飲食店員の男(21)と同市の男子大学生(21)の2人を書類送検した。 調べでは、飲食店員が昨年8月16日、「リネージュ」上で他人のアイテムを盗もうと、友人の男子大学生から教えられた他人のアカウント名とパスワードを使い、和歌山市内のネットカフェからゲームにアクセスした疑い。 飲食店員は「キャラクターを強く見せたかった」などと供述しているという。

2005年10月19日

不正アクセス禁止法違反

 兵庫県警生活安全企画課などは19日、MMORPG「巨商伝」に他人のIDやパスワードを使いアクセスしたとして、不正アクセス禁止法違反の疑いで大阪府の男子高校生2人(16)を書類送検した。 被害者の女性が3月末「ゲーム上の武器などを盗まれた」と県警に相談したことがきっかけ。 調べでは、2人は3月16日、兵庫県西宮市に住む女性のIDなどを使って、それぞれの自宅から「巨商伝」ゲームサーバーに計7回にわたり不正にアクセスした疑い。 2人は中学からの友人で、昨年6月ネット上で知り合った女性のIDなどを教え合ったという。

2005年10月25日

不正アクセス禁止法違反

 京都府警ハイテク犯罪対策室と下鴨署は25日、「リネージュII」サーバーへの不正アクセス禁止法違反の疑いで、京都市下京区の韓国人の男子留学生(23)を書類送検した。 調べでは、留学生は昨年10月6日、左京区吉田のネットカフェで、友人の韓国人男性(21)のアカウントを不正使用し、MMORPG「リネージュII」を計3回プレイした疑い。 留学生が韓国で登録していたメールアカウントを入力していたため、国際刑事警察機構(ICPO)を通じて韓国警察に照会、同留学生が浮上したという。 留学生は調べに対し「友人のアイテムがほしかった」と話しているという。

2005年11月15日

不正アクセス禁止法違反

 札幌中央署は15日、他人の会員情報を使って人気コミュニティサイト「ハンゲーム」に不正にアクセスしたとして、東京都のネットゲーム運営会社契約社員K.S容疑者(22)と神奈川県の大学生Y.T容疑者(21)を逮捕した。 他人の会員情報などはネットゲーム運営会社契約社員のK.S容疑者が同社の顧客情報から会員情報を得ており、163件分の情報が漏洩していたという。 同署は両容疑者が他人のアバターを横取りし、アイテム転売を狙っていたとみて調べている。 なお両名は容疑を認めているという。

2005年11月17日

不正アクセス禁止法違反

 福島県警須賀川署は17日、他人のIDを使ってMMORPG「リネージュ」に不正アクセスしたとして、埼玉県に住む高校3年の男子生徒(18)を不正アクセス禁止法違反の疑いで地検郡山支部に書類送検した。 調べでは、男子生徒は3月28日、須賀川市の少年(17)のIDとパスワードを利用し、「リネージュ」に不正にアクセスし、少年が使用していたキャラクターを操作し、他人のアイテムを盗むなどしたという。 少年が「自分のキャラクターが他人のアイテムを盗んだ犯人になっている」事を不審に思い同署に届け出たため、事件が発覚した。 男子生徒と被害者の少年は、ゲーム上で知り合いだったという。

2005年12月12日

不正アクセス禁止法違反、恐喝

 他人の識別符号で「ハンゲーム」に侵入したとして、愛知県警南署などは12日、名古屋市南区の専門学校生の少年(19)と東浦町のパート従業員の少女(18)を不正アクセス禁止法違反容疑で名古屋地検に書類送検した。 また、この加害者の専門学校生を脅すなどしたとして、不正侵入された被害者の豊明市の建築作業員の少年(19)ら3人を恐喝などの容疑で逮捕した。 調べでは、専門学校生は、少女から聞いた建築作業員のIDとパスワードで、昨年12月18日から19日にかけてゲームに侵入しアイテム計29点を盗んだ疑い。 建築作業員はゲームの運営会社に問い合わせるなどして、専門学校生にアイテムを盗まれたことを知り、友人の男2人と共謀して4~9月、専門学校生から現金約5万円を奪ったうえ、暴行した疑い。

2005年12月12日

暴力行為等処罰に関する法律違反

 「ハンゲーム」プレイ中、他人にばかにされた腹いせに、無関係な専門学校生にナイフなどをちらつかせたとして、山梨県警上野原署は12日、昭和町西条、土木作業員、Y.T(23)と甲府市上今井、介護福祉士、H.M(22)の両容疑者を暴力行為等処罰に関する法律違反容疑で逮捕した。 調べでは、2人は11日午後0時40分ごろ、上野原市上野原のJR上野原駅駐車場で、同市の専門学校生(23)に対し、T容疑者は刃渡り約25センチのサバイバルナイフを、M容疑者は金属バットをちらつかせた疑い。 調べに対しT容疑者は、「『ハンゲーム』で知り合った同市在住の22~23歳の男性に、ゲームの対戦でばかにされたと思った。 後輩のM容疑者と一緒に、同駅で片っ端から該当しそうな男性に声を掛け、相手を探そうとした。」と供述しているという。