MMOニュース
MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。
MMOニュース 一覧
中国:「Legend of Chu and Han」国際版のオープンベータ提供開始 パーフェクトワールド
【北京2013年4月3日PRN=共同JBN】4月2日、完美時空有限会社(パーフェクトワールド)の新しいウェブゲーム「Legend of Chu and Han」の国際バージョンがオープンベータとして公式提供された。 - SankeiBizの記事 »
海外:Trion Worldsの新作「Defiance」が海外で本日発売。TVドラマとのタイアップにも注目したい一作
「Rift」などの開発で知られるTrionWorldsの新作「Defiance」が,海外で本日発売され,合わせて最新トレイラーが公開された。ケーブルテレビチャンネルの同名ドラマとのタイアップ作品としても注目される本作。プレイヤーは,環境の大きく変化し,エイリアンの侵攻を受ける地球を舞台に,人類の存亡をかけて戦っていくことになる。 - 4Gamer.netの記事 »
MMORPG「Camelot Unchained(仮)」大型クラウドファンディングプロジェクト「Kickstarter」キャンペーンがスタート
米国・City State Entertainmentは、MMORPG「Camelot Unchained(仮名)」において、大型クラウドファンディングプロジェクト「Kickstarter」キャンペーンを開始した。 - Gamerの記事 »
趣遊東京、ポータルサイト『Game11』及び、『TENKI』『戦神世紀』をサービス終了
趣遊東京株式会社(本社:東京都豊島区 代表:李 明哲[リ メイテツ])は、2013 年4 月17 日(水)オンラインゲームポータルサイト『Game11』及びサービス中の『TENKI』、『戦神世紀(せんじんせいき)』につきまして2013 年4 月17 日(水)をもちましてサービス終了させていただきますことをご報告いたします。 サービス終了の詳細につきましては下記にて説明いたします。 - MMO総合研究所の記事 »
GMOクラウド、オンラインゲー ム開発エンジン「Photon Cloud」の日本展開を開始
GMOインターネットグループのGMO クラウド株式会社(代表取締役社長:青 山 満 以下、GMOクラウド社)は、 連結会社であるGMO CLOUD AMERICA INC.を通じて、ドイツの Exit Games GmbH(CEO:Christof Wegmann、本社:ドイツ・ハンブル ク市 以下、Exit Games社)と、同社 が開発・運営する「Photon Cloud」の 日本展開において2013年3月1日に 業務提携いたしました。 - 日経プレスリリースの記事 »
エヌ・シー・ジャパンが謎のサイトを公開。サングラス……?
PC向けオンラインゲーム総合ポータルサイト『NCSOFT』を運営しているエヌ・シー・ジャパン株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:金 澤憲(キム テクホン)以下、エヌシージャパン)は2013年4月1(月)に謎のサイト(以下、本サイト)を公開いたしました。 - 4Gamer.netの記事 »
ゲームオン、心拍数MAXオンラインRPG『Legend of Souls』 明日よりオープンサービスを開始。 キャラクターカスタマイズ機能公開
株式会社ゲームオン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:李 相燁、以下「当社」)は、新作MMORPG『Legend of Souls』のオープンサービスを、2013年4月3日(水)より開始いたします。本日のリリースにおいては、自由自在なキャラクターカスタマイズについてご紹介いたします。 - MMO総合研究所の記事 »
オフラインイベント「エヌシージャパン ユーザー感謝祭2013」が開催決定
PC向けオンラインゲーム総合ポータルサイト『NCSOFT』を運営しているエヌ・シー・ジャパン株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:金 澤憲(キム テクホン))は2013年4月13日(土)、14日(日)にベルサール秋葉原(東京都千代田区外神田3-12-8)にてオフラインイベント「エヌシージャパン ユーザー感謝祭2013」(以下、本イベント)を開催いたします。 - 4Gamer.netの記事 »
韓国:大きく変わるネオウィズ。不振を払拭し飛躍を遂げるか
[韓国]ネオウィズゲームズは、昨年第4四半期の売上高が前年同期比18%減の1,439億ウォンとなったのに続き、今年第1四半期も前年同期比30%近い下落が予想されており、構造調整に続き取締役社長の交代まで行ったネオウィズゲームズが、不振を払拭し新たな飛躍を遂げるかに業界の関心が集まっている。 - Sgameの記事 »
株式会社フロンティア・エージェント、ソーシャルゲームイラスト制作ニーズの高まりに対応するため、大幅業務拡大へ
「運命のクランバトル」などの有力タイトルを中心に多数のソーシャルゲーム向けイラスト制作実績を持つ株式会社フロンティア・エージェントは、累計で6,000点のイラストの納入を達成しました。また、同時に月間制作可能数を大幅拡大するため、パートナークリエイターの追加募集を開始することを決定しました。 - Value Press!の記事 »
ベクター、ファンタジーバトルMMORPG『KNIGHTS of KINGDOM』 サービス終了のお知らせ
株式会社ベクター(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:梶並 伸博)は、当社が運営するファンタジーバトルMMORPG『KNIGHTS of KINGDOM』において、ゲーム開発元との契約満了に伴い、2013年6月7日(金)をもちましてサービスを終了することを発表いたします。正式サービス開始より2年間、本作を楽しんでいただきました皆様に厚く御礼申し上げます。 - MMO総合研究所の記事 »
アピリッツ、異世界ファンタジーRPG『セブンフィールズ』課金サービス開始
株式会社アピリッツはブラウザゲーム『セブンフィールズ』において本日4月2日(火)より課金サービスを開始する事を発表。 - Sgameの記事 »
海外:The Creative AssemblyがFree-to-Playの新作「Total War: Arena」を発表。歴史要素が強いMOBAタイトルか
イギリスのTheCreativeAssemblyが,オンライン専用ゲームとなる「TotalWar:Arena」の制作を発表した。同社の作品らしいストラテジー性に,オンラインジャンルで人気の高い「MOBA」(MultiplayerOnlineBattleArena)的な要素を加えた作品になるらしく,プレイヤーはギリシャやローマなどの軍団を率い,10人対10人のチーム戦を行うことになるという。 - 4Gamer.netの記事 »
クルーズ、BANEX JAPANを完全子会社化
クルーズが、BANEX JAPANの全株主と株式譲渡契約を締結し完全子会社化すると発表した。 - iNSIDEの記事 »
スマートフォンアプリ成果報酬型広告「appC」 実績における出稿アプリと媒体アプリの相性に関する調査
カイト株式会社が提供するスマートフォンアプリ用成果報酬型広告「appC」における、広告出稿アプリと広告媒体アプリとの相性の調査を公表致します。 - Value Press!の記事 »
「ドラゴンクエストX 春祭り」の各ステージをレポート。最新国勢調査の発表や堀井雄二氏による名所紹介,実装予定のハイエンドコンテンツお披露目も
スクウェア・エニックスは,2013年3月30日と31日の両日,MMORPG「ドラゴンクエストX目覚めし五つの種族オンライン」のイベント「ドラゴンクエストX春祭り」を東京都内で開催した。今回が3回目となる国勢調査の発表をはじめとした,さまざまなステージイベントが行われたので,その模様をお届けしよう。 - 4Gamer.netの記事 »
ゲームオン、心拍数MAXオンラインRPG『Legend of Souls』 4月3日よりオープンサービスの開始が決定
株式会社ゲームオン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:李 相燁、以下「当社」)は、新作MMORPG『Legend of Souls』のオープンサービスを、2013年4月3日(水)より開始することを決定いたしました。 - MMO総合研究所の記事 »
韓国:3月4週目韓国オンラインゲームランキング
[韓国]3月4週目のランキング。3月31日(日)に最終終了を控えた『FIFAオンライン2』が、サービス終了まで1週間も残っていないにも関わらず10位圏内に留まり、ユーザーの変わりない支持を証明している。 - Sgameの記事 »
エイシス、美少女ソーシャルゲーム用プラットフォーム「にじよめ」のオープンβが本日リリース
株式会社エイシス(所在地:東京都千代田区、代表取締役:濱口 大輔)は、4月1日より、美少女ソーシャルゲーム用プラットフォーム「にじよめ」のオープンβテストを開始いたしました。また、オープンを記念いたしまして、にじよめ内で使用出来る仮想通貨「にじコイン」が貰えるキャンペーンを実施いたします。 - 公式サイトの記事 »
コーエーテクモホールディングスが純利益を増額修正
一部新作タイトルを来期に順延するが税負担の減少など寄与 ゲームソフト開発のコーエーテクモホールディングス <3635> は1日の大引け後、前3月期の連結決算の予想を修正発表し、ソーシャルゲームの一部新作タイトルの開始時期を品質向上のため来期に延期したことなどにより、売上高の見込みは従来予想を12.8%減額し、営業利益も同17.1%減額した。 - 財経新聞の記事 »
Access Accepted第378回:GDC 2013に見た,ゲーム開発現場の多様性
「MetalGearSolidV:ThePhantomPain」の発表や,PlayStation4のレクチャーなどのビッグニュースでも賑わったGameDevelopersConference2013だが,イベントに参加した奥谷海人氏の印象に強く残っているのが,活発なモバイルゲーム市場とインディーズ開発に関するトピックスだ。今回は,GDC2013を通して見たゲーム開発の「多様性」についてお伝えしたい。 - 4Gamer.netの記事 »
ガリアレボリューション、『ダンジョンヒーロー』再開発のため、5/31にサービス一時休止
ガリアレボリューションは、PC向けオンラインゲーム『ダンジョンヒーロー』について、全ゲームシステムの改修、バランス調整、コンテンツの再開発を行うことを発表した。 - Gpara.comの記事 »
プラスイチ、「まめ三国志オンライン」正式サービスが4月3日15:00にスタート
プラスイチは本日,ブラウザゲーム「まめ三国志オンライン」の正式サービスを4月3日15:00に開始すると発表した。現在開催中の第二次オープンβテストは,同日13:00に終了するが,テスト時のプレイデータは,正式サービスへ全て引き継がれる。なお特典として,まめ武将「王異」などが配布されるほか,4週連続イベントも開催予定だ。 - 4Gamer.netの記事 »
USERJOY JAPAN,各サービスで利用できる仮想通貨「UJJ コイン」を導入
海外:マーベラスAQLの子会社・XSEED JKS、Index Digital Mediaのオンラインゲーム事業を取得
マーベラスAQLの子会社である米国のXSEED JKS,Inc.は、Index Digital Media,Inc.からオンラインゲーム事業を事業譲渡により取得した。 - Gamerの記事 »
黒川文雄のサブカル黙示録 : ゲーム開発事情 増えるクリエーターの挑戦
年末年始の家庭用ゲームソフトの販売は、思ったほどは伸びませんでした。著名なクリエーターの作品であっても簡単にはヒットしない時代です。ソーシャルゲームも競争が激しく、ゲーム業界はジェンガの積み木のような状態で、何かひとつ間違えると崩れそうな状況です。それでも独立系の開発会社などは、大手からの受託開発に見切りをつけて独自アプリの開発に踏み切っています。 - MANTANWEBの記事 »
NHN Japan株式会社:ゲーム開発会社として新たにスタート
NHN Japan株式会社は、旧NHN Japan株式会社が2013年2月6日付報道資料で発表したとおり、2013年4月1日(月)より、新たにゲーム開発会社として設立され、業務を開始した。 - Gpara.comの記事 »
【週刊ジーパラが批評70】DL販売でも“行列”状態の人気作品!?...
オンラインゲームの新パッケージはダウンロード販売との相性がいいハズですが、あまり人気がありすぎると、販売サイトのほうが混み合ってしまい、大変なことに。すぐに買えるはずのDL販売も、多数の購入者がいるとメリットは薄くなるのでしょうか……!? - Gpara.comの記事 »