MMOニュース
> 国内ゲーム
MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。
MMOニュース 一覧
スマホ向けMMORPG「MU:オリジンIII」の国内サービスが決定。ゲーム内アイテムをもらえる事前登録の受付も開始に
FingerFunは本日(2022年6月30日),スマホアプリ「MU:オリジンIII」の国内サービスが決定したことを発表した。本作は,PC向けオンラインRPG「ミュー奇蹟の大地」の世界観を受け継ぐMMORPGだ。また,アプリのリリースに先駆けて,事前登録の受付もスタートしている。
EYOUGAME、スマホ向けMMORPG「暁ノ天刃録」が配信開始に。SSRキャラクター“ネコJK”など事前登録特典ももらえる
EYOUGAMEは本日(2022年6月30日),スマホアプリ「暁ノ天刃録」の正式サービスを開始した。本作は,古代東洋のファンタジー世界を舞台にしたMMORPGだ。プレイヤーは魔族に打ち勝つべく,神器「天刃譜」を探す冒険に出ることになる。また,リリースに伴い,仲間キャラ「ネコJK」など,事前登録特典が配布されるのでプレイに役立てよう。
CCP Games,「EVE Online」の新しいプレイヤー体験“AIR キャリアプロ グラム”の提供をスタート
Smilegate、スマホ&PC対応の新作MMORPG「TeeTiny ONLINE」のクローズドβテストが7月7日まで開催中。最新のトレイラーも公開に
SmilegateMegaportが配信を予定している新作タイトル「TeeTinyONLINE:TowerofDespair」で,AndroidとPCを対象としたクローズドβテストが2022年6月23日から7月7日18:00まで実施されている。TeeTinyONLINEは,“グローバル・ワンサーバー”で,世界中のプレイヤーと冒険を楽しめるMMORPGだ。
ムーンラビット、MMORPG「幻想神域 -Another Fate-」 幻神“不和の女神・エリス”と高難度ダンジョン“幽慄鉱山(1人用)”を実装
ゲームオン、MMORPG「ELYON」 新クラス“パラディン”を本日実装。ルミナスチャレンジイベントやパラディン実装記念イベントもスタート
ゲームオンは2022年6月22日,PC向けMMORPG「ELYON」に,新クラス“パラディン”などの新要素を追加するアップデートを実装した。また,期間中ログインすることでルミナスチャレンジ箱を開封できる「ルミナスチャレンジイベント」や,強力なアイテムが手に入る「パラディン実装記念イベント」などもスタートしている。
ゲームオン、MMORPG「LOST ARK」 新クラス“アーティスト”を本日実装。成長を支援する記念キャンペーンや,新規&復帰プレイヤーの支援イベントもスタート
ゲームオンは2022年6月22日,PC向けMMORPG「LOSTARK」に,新クラス“アーティスト”を追加するアップデートを実装した。それに合わせて,アーティストの実装を記念したキャンペーン“超成長祭”や,新規プレイヤーと復帰プレイヤーを支援するイベントもスタートしている。
ネクソン、MMORPG「マビノギ」 “才能”スキルのリニューアルをはじめとしたアップデートを実施
アソビモ、スマホ向けMMORPG『イルーナ戦記オンライン』の大型アップデートを実施! マップグラフィックのリファイン、新高難易度ボス追加
アソビモは、『イルーナ戦記オンライン』で、マップグラフィックの大幅リファインをはじめとする大型アップデートを実施した。 ■高精細になったマップで冒険できる!マップグラフィックを大幅リファイン 「ディールの里」や「忘れられた洞窟」、「ロココ坑道」など、一部のマップを大幅リファインし、マップグラフィックが美しく生まれ変わりました。木々の緑やクリスタルの輝き、水の流れなどが鮮明になり、これま…
NCジャパン、スマホ向けMMORPG「Lineage M」最大10時間まで可能に。ログアウトプレイ時間延長のアップデートを実施
NCジャパン、スマホ向けMMORPG「リネージュ2M」 新システム“クラス超越”や新クラス追加を含むアップデートを実施
BluePotion、スマホ向けMMORPG「EOS -エコーオブソウル-」の正式サービス開始日が6月29日に決定。前日にはアプリの事前ダウンロードも可能に
BluePotionGamesは本日(2022年6月22日),スマホアプリ「EOS-エコーオブソウル-」の正式サービス開始日が6月29日に決定したことを発表した。なお,前日の6月28日12:00にはアプリの事前ダウンロードも開始されるとのこと。
クッキースの『シティダンク2』、6月23日付けで運営をファイブクロスへ移管…タイトル名も『スマッシュダンク』に変更
クッキースから配信中の本格ストリートバスケゲーム『シティダンク2』が、2022年6月23日(木)付けで運営をファイブクロスへ移管し、それに伴い『スマッシュダンク』にタイトル名を変更することが発表された。なお、ユーザーの操作に一切影響はなく、これまでと同様に引き続き利用することが可能とのこと。 『シティダンク2』はサービスを開始してからの2年間、 全日…
NCジャパン、MMORPG「タワー オブ アイオン クラシックサービス」アップデート「Episode2.0」本日実装!
エヌシージャパンは、PC用MMORPG「タワー オブ アイオン」の「クラシックサービス」において、6月22日に大型アップデート「Episode2.0 新たな世界:龍界」を実施する。
ゲームオン、MMORPG『ELYON』で新クラス「パラディン」実装! 新規装備「遺物」や 新規スタイル装備「アームレット」を追加…21日の生放送で紹介
ゲームオンは、6月17日、『ELYON』で6月アップデートで新クラス「パラディン」の実装に加えて、 新規装備「遺物」、 新規スタイル装備「アームレット」の追加を発表した。また、 本アップデートの内容を紹介する公式生放送を2022年6月21日20時より配信する。 ■2022年6月21日(火)『エリオン』6月アップデート直前公式生放送決定!6月21日(火)20時よりYouTubeのPmangチャ…
スクエニ、MMORPG『ファイナルファンタジーXIV』で無料ログインキャンペーンを実施! 最大96時間まで無料でログインが可能に!
スクウェア・エニックスは、オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV(以下、FFXIV)』において、本日(6月15日)から6月30日まで、無料ログインキャンペーンを実施している。キャンペーンの対象となる方は、好きなタイミングでログインして最大96時間、無料でFFXIVをプレイできる。パッチ6.1とパッチ6.15で、数々の「新たなる冒険」が追加!今年4月に公開された大型アップデート パッチ6.…
NCジャパン、MMORPG「ブレイドアンドソウル」 最新アップデート“千手羅漢陣”を実施。新規1人ランキングダンジョンの追加やイベントなどを開催
エヌシージャパンは本日,「ブレイドアンドソウル」の最新アップデート「千手羅漢陣」を実施した。今回のアップデートでは,新規1人ランキングダンジョンが登場するほか,新衣装や貴重なアイテムが手に入るイベントや,育成サポートシステム「ソウルブーストシーズン2」が開催されている。
NCSoft、スマホ向けMMORPG「リネージュ2M」 ワールドダンジョン“スパイン抗争地帯”とノーマルダンジョン“黎明の寺院”が実装に
Kakao Games、スマホ向けMMORPG『月光彫刻師』でエリア争奪戦の新規エリア「レーガス郊外」を実装! ギルドダンジョン新階層や新コスチュームも
Kakao Gamesは、『月光彫刻師』において、 エリア争奪戦に新規エリア実装、 ギルドダンジョンの新階層追加、 新コスチューム追加などのアップデートを実施した。 エリア争奪戦 : 新規エリア「レーガス郊外」実装 ギルド同士でエリアを賭けて戦うエリア争奪戦に、 新規エリア「レーガス郊外」が実装された。 「レーガス郊外」では安全地帯となる焚火が1カ所のみとなっているところや、 南…
BBGame、新作スマホMMO戦略SLG『新信長の野望』の正式サービスを開始! コーエーテクモより正式ライセンスを得て開発!
BBGameは、スマートフォンアプリ『新信長の野望』の正式サービスを開始した。コーエーテクモホールディングは、2022年3月期の決算発表において、台湾や香港、マカオなど繁体字圏で先行してサービス提供が始まった旨を発表していたが(関連記事)、日本にも上陸した。また、コーエーテクモゲームスが用意している『信長の野望 覇道』とは異なるので注意してほしい。 本作は、コーエーテクモゲーム…
スクエニ、MORPG『ファンタジーアース ゼロ』が9月28日をもってサービス終了。2006年12月のサービス開始より約15年の歴史に幕
スクウェア・エニックスのPC用MMORPG『ファンタジーアース ゼロ』が、2022年9月28日15時をもってサービス終了となることが明らかに。
「オーバーウォッチ2」の早期アクセスが10月5日にスタート。基本プレイ無料化も発表に
BlizzardEntertainmentは,アクションシューティング「オーバーウォッチ2」の早期アクセスを2022年10月5日に開始すると発表した。この情報は,本日配信のオンラインイベント「Xbox&BethesdaGamesShowcase2022」で明らかにされたものだ。
スクウェア・エニックス、MMORPG『FF11』6月のバージョンアップが実施。バトルコンテンツ“アンバスケード”に新モンスターが襲来。“蝕世のエンブリオ”には新シナリオの追加も
2022年6月10日(金)、スクウェア・エニックスはMMORPG『ファイナルファンタジーXI』のバージョンアップを実施した。
ゲームオン、MMORPG「ArcheAge」のサーバー統合を7月13日に実施新サーバーは「Gren」、「Reina」の2つ
ゲームオンは、PC用MMORPG「ArcheAge(アーキエイジ)」において、7月13日に「サーバー統合」を実施する。
セガ、MORPG「PSO2 ニュージェネシス」の大型アップデート“砂塵奏でる鎮魂歌”の配信がスタート。さまざまな新要素の追加やキャンペーンの開催も
セガは本日(2022年6月8日),サービス中のオンラインRPG「PSO2ニュージェネシス」の大型アップデート「氷壁を穿つ五つの志」の配信を開始し,アップデート内容を紹介する新たなトレイラーを公開した。
NCジャパン、スマホ向けMMORPG「Lineage M」に仲間との狩りが快適になる“リンクシステム”実装
帰ってきた「トゥモローチルドレン」は2022年後半の発売を予定。タイトルは“トゥモロー チルドレン フェニックス エディション”に
キュー・ゲームスは本日,PlayStation4向けのオンラインゲーム「トゥモローチルドレンフェニックスエディション」を2022年後半にリリースすると発表した。2016年にリリースされて高い評価を得ながらも,発売1年後にサービスが終了した「トゥモローチルドレン」が,新たな装いで帰ってきたのだ。
スクウェア・エニックス、MMORPG『FF14』6.15パッチが公開。ヒルディブランド(事件屋)やお得意様取引“アメリアンス”が登場。PvPは忍者と黒魔道士が弱体化
2022年6月7日(火)、スクウェア・エニックスは、オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』(FF14)について、最新アップデートとなるパッチ6.15を公開した。
コーエーテクモ、スマホ向け新作アプリ「信長の野望 覇道」が発表――「三國志 覇道」をベースにしたMMO戦略SLG
コーエーテクモゲームスは本日(2022年6月7日),新作スマートフォンゲーム「信長の野望覇道」を発表した。本作は同社の「三國志覇道」をベースに,システム面を新たにしたMMO型戦略シミュレーションゲームのようだ。
blizzard、「ディアブロ イモータル」のスマートフォン&PC版がリリース!PC版はオープンβ。Twitterにてキャンペーンも開催
Blizzard Entertainmentは、Android/iOS/PC用MMOアクションRPG「ディアブロ イモータル」の配信を6月3日に開始した。基本プレイ無料でビジネスモデルはアイテム課金制。なお、PC版はオープンβとなる。
Wemade、MMORPG「ICARUS ONLINE」 8月31日を以てサービス終了。終了までのスケジュールを明らかに
iOS/Android版「ディアブロ イモータル」の配信がスタート。PC版オープンβの配信日は6月3日を予定
ActivisionBlizzardJapanは本日,スマートフォンアプリ「ディアブロイモータル」の配信を開始した。本作は,BlizzardEntertainmentがNetEaseと共同で開発した「Diablo」シリーズの最新作だ。なおPC版については,6月3日からオープンベータテストが実施される予定だ。
BluePotion、スマホ向けMMORPG「EOS -エコーオブソウル-」 事前登録者数が30万人を突破。コスプレプロモーション企画第2弾の動画が公開に
BBGame、MMO戦略SLG『新信長の野望』の事前登録を受付中 「信長の野望・創造」のライセンス許諾を得て開発
BBGameは、スマートフォンアプリ『新信長の野望』の事前登録を行っている。コーエーテクモホールディングは、2022年3月期の決算発表において、台湾や香港、マカオなど繁体字圏で先行してサービス提供が始まった旨を発表していたが(関連記事)、日本にも上陸するようだ。すでに30万人近い事前登録となっているようだ。 本作は、コーエーテクモゲームスが2013年に発売した「信長の野望・創造…
コナミ、「スーパーボンバーマン R オンライン」 12月1日をもってサービス終了最大64人対戦のパーティバトルゲーム
コナミデジタルエンタテインメントは6月1日、プレイステーション 5/プレイステーション 4/Xbox Series X|S/Xbox One/Nintendo Switch/PC用アクションゲーム「スーパーボンバーマン R オンライン」のサービスを、12月1日10時に終了すると発表した。
NEXONのPC/スマホ向け新作MMORPGのタイトルが「プラシア戦記」に決定。攻城戦の様子を確認できるティザームービーも公開に
NexonKoreaは,2021年8月に発表したMMORPG「ProjectER」の正式タイトル名が「プラシア戦記」に決定したことを発表し,ティザームービーを公開した。本作では,エルフに占領された最後の国家「プラシア王国」で,エルフの弾圧から逃れるために闘争する人間たちの戦争歴史が描かれる。
【PR】スマホ向けMMORPG「暁ノ天刃録」の事前登録がスタート。美しい東洋風の世界を縦横無尽に飛び回って冒険しよう!
EYOUGAMEが2022年6月30日に配信を予定している,スマートフォン向け新作アプリ「暁ノ天刃録」の事前登録が開始された。本作は,古代の東洋をモチーフとしたファンタジー世界を冒険するMMORPGだ。本稿では,そんな本作の魅力について紹介していこう。
アプリ版「ディアブロ イモータル」の配信日が6月1日21:00頃に変更。PC向けのオープンβテストは予定どおり6月3日にスタート
ActivisionBlizzardJapanは本日(2022年5月27日),スマホアプリ「ディアブロイモータル」の配信について,当初予定していた6月3日から6月1日21:00頃に変更すると発表した。なお,PC版のオープンβテストは,事前の告知どおり6月3日にスタートするとのこと。本日よりBattle.netからβ版の事前ダウンロードが可能になるという。
ZLONGAME、スマホ向けMMORPG『AZUREA-空の唄-』に「ホーム」システムを実装 「ヨッシースタンプ」コラボ第三弾の実施も
ZLONGAMEは、本日(5月26日)より、『AZUREA-空の唄-』において、「ホーム」システムを実装することを発表した。 また、「ヨッシースタンプ」とのコラボレーション第三弾を実施することも併せて発表した。 ◆ハウジングシステム「鯨島ホーム」登場!新機能「ホーム」は冒険者レベル60に達した冒険者が遊べるシステムで、海上に浮かぶ島から自身が住みたい場所を選ん…
ゲームオン、オンラインFPS「AVA」 合成と改造を両立した“超合成銃器”を実装。各種素材やゲーム内通貨を入手できるプレイタイムイベントもスタート
ゲームオンは2022年5月25日,オンラインFPS「AllianceofValiantArms」に,新機能“超合成銃器”を追加する5月アップデートを配信した。新要素の実装を記念して,プレイ時間に応じて銃器の合成や改造に必要な素材や,ゲーム内通貨を大量に獲得できるプレイタイムイベントも開催されている。
NCジャパン、スマホ向けMMORPG「リネージュM」 新職業「死鎌士」&新領地「エルモア」追加!最大獲得経験値が増加する育成サーバーも登場
エヌシージャパンは、Android/iOS/PC用MMORPG「リネージュM」において、新職業「死鎌士(デスサイザー)」や新領地「エルモア」を含む「Ep.5 The ELMOR」を、本日5月25日のアップデート後より実装する。
ゲームオン、MMORPG「ELYON」 最大30人で挑む大型のPvEレイド“闘王イルカス”などの新要素が実装に。アップデート記念イベントもスタート
ゲームオンは2022年5月25日,同社が運営するPC向けMMORPG「ELYON」に,最大30人で挑む大型のPvEレイドダンジョン「闘王イルカス」を含む多数の新要素を追加するアップデートを実装した。ゲーム内ではアップデートを記念した各種イベントもスタートしている。
アソビモ、スマホ向けMMORPG『イルーナ戦記オンライン』に強力な新ボス「雪竜リューディア」が出現! 新ミッション「白雪の竜」を公開
アソビモは、『イルーナ戦記オンライン』において、新ミッション「白雪の竜」を公開する。本ミッションでは、人と竜の思いが交錯する新ストーリーが展開されていくほか、一面雪に覆われた幻想的かつ神秘的な新ダンジョン「ブルーム雪山」、凍結の状態異常を得意とする新ボス「雪竜リューディア」、最上位の魔法職「ハイウィザード」向けの新武器「ディアグローブ」など、多数の新要素を追加した。■新要素が盛りだくさん! 新ミ…