MMOニュース
MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。
MMOニュース 一覧
OnNet、笑いと感動のオンラインRPG『タルタロス:リバース』 5 種類のモードを公開、公式サイトも本日オープン
株式会社OnNet(本社:東京都千代田区 代表取締役:韓 昇熙、以下、当社)は、当社が今夏より運営・サービスを予定しているアクションMORPG『タルタロス:リバース』にてプレイできる各モードを公開するとともに、本日(6月10 日)公開する公式サイトについてお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »
【韓国】ゲーム収益ランキングTOP25
[韓国]リサーチ専門業者NEWZOOは6月1日ゲーム収益企業ランキングTOP25を発表した。 ゲーム部分最高収益を出した企業はグローバルゲーム会社として新たに出ているTencentが占めた。『リーグオブレジェンド』、『ダンジョンアンドファイター』など中国市場を基盤とし、世界市場で領域を広めているTencentは17億 1,400百万ドル(約1750億円)の売り上げを記録し、40%の成長率を記録した。 - Sgameの記事 »
PS4の“SHARE機能”(動画共有・視聴機能) がYouTubeにも対応! 対応時期は2014年末予定【E3 2014】
2014年6月10日~12日(現地時間)、アメリカ・ロサンゼルスで開催されている世界最大のゲーム見本市“E3(エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ)2014”。ソニー・コンピュータエンタテインメントによるプレスカンファレンスにて、プレイステーション4の“SHARE機能”(動画共有・視聴機能)が、YouTubeに対応することを明らかにした。対応時期は2014年末予定。 - ファミ通.comの記事 »
ホビボックス、ブラウザゲーム「戦国闘檄 〜バーニングスピリッツ〜」の正式サービスが本日スタート
DMMゲームズとホビボックスは,「戦国闘檄〜バーニングスピリッツ〜」の正式サービスを,本日(2014年6月10日)開始した。本作は,戦国武将と姫が率いる部隊をリアルタイムで操作して,相手プレイヤーと戦うオンライン対戦ゲームだ。豪華声優陣によるボイス演出,著名な作家陣が手がけるイラストで,プレイヤーは“萌える合戦”を楽しめるという。 - 4Gamer.netの記事 »
[E3 2014]ついにPC版も! 「Grand Theft Auto V」はPC / PS4 / Xbox Oneの3プラットフォームで今秋リリース
「Sony E3 Press Conference」にて,PS4版「Grand Theft Auto V」が発表されたとお伝えしたが(関連記事),合わせて公開された「Grand Theft Auto V」の最新トレイラーはなんと「Grand Theft Auto V -- Coming for PlayStation 4, Xbox One and PC this Fall」というタイトルになっていた。これはつまり,PS4やXbox Oneという最新コンシューマ機だけでなく,かねてよりPCゲーマーが待望していたPC版Grand Theft Auto Vが登場するということだ。 PC版も,PS4/Xbox One版と同様に今秋に登場予定。E3らしい大きなサプライズだ。 - 4Gamer.netの記事 »
ガマニア、ブラウザゲーム「感染×少女」 会員登録5万人突破を記念したキャンペーンが開催中
株式会社DMM.com( 本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 松栄立也、http://www.dmm.com/)と株式会社ガマニアデジタルエンターテインメント(本社:東京都品川区、代表取締役社長:浅井清、http://www.gamania.co.jp/)は、本日6月9日に、「少女」と「ゾンビ」がキーとなるWeb ゲームサービス、新作アドベンチャーRPG「感染×少女」の会員登録が5万人を突破した事を記念して特別キャンペーンを行います。 - 4Gamer.netの記事 »
30年継続宣言ネトゲ、2年で停止
数多くのネトゲが数年と続かずクローズするなか、30年間運営を継続すると宣言し、2012年5月にサービスを開始したオンラインRPG「ココロア」が、2014年7月31日をもってサービスを一時停止すると発表した。 - web R25の記事 »
モブキャスト、モバイルオンラインサッカーゲーム「モバサカ」の会員数が100万人を突破
モバイルゲームプラットフォーム「mobcast」(http://mobcast.jp/)の運営を行う株式会社モブキャスト(本社:東京都港区、代表取締役:藪考樹)は、7月10日に配信開始から2周年を迎えるモバイルオンラインサッカーゲーム「モバサカ」の会員が100万人を突破したことをお知らせいたします。 - 4Gamer.netの記事 »
UJJ、ブラッディアクションMMORPG「X・A・O・C」 本日11時にて正式サービスを終了
XAOCは2014年6月10日(火)11時をもちまして、 サービスを終了させて頂きます。 2013年10月23日の正式サービス開始より、 短い期間では御座いましたが、 運営チームから 改めて御礼申し上げます。 この度は皆様のご期待に応えることが出来ず サービス終了となりましたことを改めて深くお詫び申し上げます。 残り僅かではございますが、最後まで皆様に楽しんで 頂けましたら幸いです。 XAOC 運営チーム - 公式サイトの記事 »
[E3 2014]「Destiny」のテスト日程が明らかに。αテストが6月12日から,βテストが7月17日からスタート
SCEは北米時間2014年6月9日に開催したプレス向けカンファレンスで,Bungieが開発中の新作FPS「Destiny」のαテストを現地時間6月12日から,βテストを同7月17日から開始することを明らかにした。 - 4Gamer.netの記事 »
【LINEセミナーレポート前編】「LINE」の国内DAUは3000万人を突破、LINE田端氏が新しいマーケティング手法を紹介
LINEは、6月9日、東京都内でアプリデベロッパー向けに「LINEを活用した最新マーケティングセミナー」を開催した。今回は、世界のユーザー数が4億人に到達し、世界のコミュニケーションプラットフォームとして成長している「LINE」を活用したプロモーションセミナーとなる。 - gamebizの記事 »
【E3 2014】「Xbox E3 2014 Media Briefing」で見えてきた新作ゲーム3つのキーワード これからのゲームを読み解く鍵、「グラフィックス」、「マルチプレイ」、「リバイバル」
米Microsoftは、6月9日に開催した「Xbox E3 2014 Media Briefing」において様々なタイトルを紹介した。タイトルの数は20以上、“Xbox Oneでこれだけのゲームができる”ということを改めてアピールしたメディアブリーフィングだった。 - GameWatchの記事 »
[E3 2014]基本プレイ無料のTPS「Warframe」のXbox One版が正式発表。Xbox One本体の国内発売日から配信開始に
Digital Extremeは,現在,PCとPlayStation 4でサービス中の基本プレイ無料TPS「Warframe」をXbox One向けにリリースすると発表し,予告編トレイラーを公開した。これは,今週,ロサンゼルスで開催されるE3 2014に合わせて発表されたもので,日本国内でのXbox One本体の発売日である9月4日から配信予定とのことだ。 - 4Gamer.netの記事 »
[E3 2014]「The Crew」の海外発売日は2014年11月11日に決定。7月23日からはPC版のβテストが開始予定
Ubisoft Entertainmentは,レースアクション「ザ・クルー」(PC / PS4 / Xbox One)を2014年11月11日に海外で発売すると,E3 2014前日に開催されているUbisoft E3 Media Briefing 2014で発表した。 - 4Gamer.netの記事 »
『TOM CLANCY'S RAINBOW SIX SIEGE』――人気シリーズ最新作がついに登場、圧巻のマルチプレイ映像が公開【E3 2014】
2014年6月10日~12日(現地時間)、アメリカ・ロサンゼルスで開催されている世界最大のゲーム見本市“E3(エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ)2014”。ユービーアイソフトのメディアブリーフィングにて、新作タイトル『TOM CLANCY'S RAINBOW SIX SIEGE』が発表された。 - ファミ通.comの記事 »
EA、FPS『Battlefield: Hardline』日本でもPC/PS4で本日よりクローズドβテスト開始
E3前のカンファレンスで、本日よりβテストが開始されることが発表された、エレクトロニック・アーツのFPSシリーズ最新作『Battlefield: Hardline』。日本語でのクローズドβテスター募集も行われている。 - ファミ通.comの記事 »
[E3 2014]Xbox One「Halo 5:Guardians」のマルチプレイβが12月にスタート。β版は11月11日発売の「Halo: The Master Chief Collection」にバンドル
Microsoftは,ロサンゼルス現地時間の2014年6月9日,E3 2014期間に合わせて開催されているメディア向けイベント「Xbox E3 2014 Media Briefing」にて,Xbox One用ソフト「Halo 5:Guardians」のマルチプレイβを,2014年12月よりスタートすると発表した。11月11日に発売される「Halo: The Master Chief Collection」にバンドルという形で提供される。テストはDedicatedサーバー上で実施され,60fpsのフレームレートでプレイできるとされている。 - 4Gamer.netの記事 »
『フリーダムウォーズ』における設計思想「性善説と自由」とは ─ 新たなボランティア、アブダクターの詳細も
SCEJAは、PS Vitaソフト『フリーダムウォーズ』の最新情報を公開し、ゲームデザイナーの保井俊之氏が公式ブログを更新しました。 - iNSIDEの記事 »
『ドラゴンネスト』男子会で6月アップデートの詳細が公開! ドラゴンハンティングシステム(仮)で初~中級者も遊びやすくなる!
2014年6月7日、NHN PlayArtは男性限定の『ドラゴンネスト』オフラインイベント“男だらけの男子会”を開催。イベント内で6月アップデートの詳細を公開した。 - ファミ通.comの記事 »
韓国:モバイル向け戦略RPG「LOOTING CROWN -GRIMM WORLD-」のプロモーションムービーを掲載。Havokのゲームエンジン「Project Anarchy」が採用された戦略RPG
韓国M-TRICKSが開発し,BARUNSONE&Aがサービスする予定のモバイル向け戦略RPG「LOOTINGCROWN-GRIMMWORLD-」のPVが公開された。本作は,さまざまなマルチプレイモードをとおして,自身の村を発展させていくというゲームだ。Havokのモバイル用ゲームエンジンが採用されているのも特徴の一つとなっている。 - 4Gamer.netの記事 »
仙台イベントの開催概要が決定! 『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』
『XIV』の年である2014年を通じて、日本各地で『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』のファンと開発者が交流する催し、Full Time Active Event の次回開催概要がスクウェア・エニックスより発表された。次回は2014年7月21日に仙台で催される予定だ。 - ファミ通.comの記事 »
UJJ、Android版「蒼天三国 for モバイル」が「蒼天三国ZERO」としてリスタート
USERJOY JAPAN株式会社は、Google Play向けアプリケーション『蒼天三国ZERO』において、 2014年6月9日(月)にAndroid版を配信開始したことをお知らせいたします。 - 4Gamer.netの記事 »
今晩スタート!各社のE3プレスカンファレンス中継サイトひとまとめ
遂に明日から開催される年に一度の大規模ゲーム見本展示会E3。その開場に先駆けて実施される各社のプレスカンファレンスの開始時刻と中継サイトをひとまとめにしてご紹介致します。 - iNSIDEの記事 »
小寺信良「ケータイの力学」:高校生のネット依存傾向(1)
今の高校生はネットとどう付き合っているのか。総務省の調査結果から、PCやスマホ、タブレットなどデバイス別の利用実態とSNSやゲームなどサービス別の利用傾向を考察した。 - ITmediaの記事 »
Wright Flyer Studios’ Garage、集中力が試されるワンタップ早撃ちゲーム『SONIC BANG』のAndroid版を配信開始。リアルタイム対戦も採用
Wright Flyer Studios’ Garageは、本日(6月9日)、新作アプリ『SONIC BANG』をGoogle Playで配信開始した。本作は、集中力が試されるワンタップ早撃ちゲーム。 - gamebizの記事 »
スマホネイティブゲーム特化のDMP 「GameAudience」Facebook広告に対応
株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤田晋、東証マザーズ上場:証券コード 4751)の、アドテクノロジー商品の開発・提供を行うアドテクスタジオが提供する、スマートフォンネイティブゲーム特化型DMP(※1)「GameAudience(ゲームオーディエンス)は、米Facebook社(本社:米国カリフォルニア州、CEO:Mark Zuckerberg)が提供するカスタムオーディエンス機能(※2)を活用したターゲティング広告への配信対応を開始しました。 - 4Gamer.netの記事 »
アピリッツ、和風伝承MMORPG「かくりよの門」の正式サービスが6月18日にスタート
アピリッツは本日,同社が開発しているブラウザ向けMMORPG「かくりよの門」の正式サービスを,2014年6月18日13:00にスタートすると発表した。本作は,江戸時代風の日本を舞台とした国産ブラウザMMORPGだ。“駆け出し陰陽師”の女の子(主人公)が,「式姫」と呼ばれる式神を使役しつつ全国各地の妖怪を退治することになる。 - 4Gamer.netの記事 »
セガ、MORPG『ファンタシースターオンライン2』 PS Vita版の公認ネットカフェサービスがスタート キャンペーンも6月11日より開催
セガは、2014年6月11日(水)の定期メンテナンス終了後より、プレイステーション Vita用ソフト『ファンタシースターオンライン2』の公認ネットカフェサービスをスタート、さらに“カフェポイント”が2倍になるお得なキャンペーンも実施する。 - ファミ通.comの記事 »
OnNet、笑いと感動のオンラインRPG『タルタロス:リバース』 NPCのキャスティングを公開!
株式会社OnNet(本社:東京都千代田区 代表取締役:韓 昇熙、以下、当社)は、当社が今夏より運営・サービスを予定しているアクションMORPG『タルタロス:リバース』におきまして、冒頭4マップのシナリオモードに登場する主要なNPC、およびそのキャスティングを公開いたします。 - MMO総合研究所の記事 »
スクエニ、「スクエニ レジェンドワールド」 スクエニ メンバーズ版で今夏予定されているリニューアルに伴うオープンβテストが7月7日13:00より実施
スクウェア・エニックスは本日(2014年6月9日),サービス中のブラウザゲーム「スクエニレジェンドワールド」(スクエニメンバーズ版)のリニューアルに伴うオープンβテストを7月7日13:00より実施すると発表した。リニューアルは今夏の実施が予定されている。 - 4Gamer.netの記事 »
C&Cメディア、武侠MMORPG「VANITY of VANITIES」 アンケートご協力のお願い&フェーズ1テスト終了のお知らせ
VoVプロジェクトチームです。 本日6月9日(月)15:00をもちまして、VoV「フェーズ1テスト」を終了いたしました。 多数のご参加、誠にありがとうございました。 プレイ中、お気付きの点などございましたら MK-STYLEのお問い合わせまでご連絡くださいますよう、お願いいたします。 また、「フェーズ1テスト」にご参加いただいた方に向けて、 「フェーズ1テスト」アンケートを公開させていただきました。 - 公式サイトの記事 »
「LINE GAME」の残ポイント払い戻し、申請受付フォームの公開を延期
LINE は、配信終了した「LINE GAME」の有料ポイントの未使用分を払い戻すためユーザーからの払い戻し申請受付を6月9日15時に開始するとしていたが、準備の遅れを理由に延期した。開始時期などは今月中を目処に改めて発表するとしている。 - japan.internet.comの記事 »
ミクシィで不正ログイン 最大4万人
ミクシィは9日、運営する会員制交流サイトで、最大4万人程度に不正なログインが行われた可能性があることを明らかにした。 - 47NEWSの記事 »
スパイクチュンソフト、PSVita向け「せかい☆セイフク 〜COSTUME FES.〜」,7月に正式サービス開始が決定
スパイクチュンソフトは本日(2014年6月9日),PlayStationVita用ソフト「せかい☆セイフク〜COSTUMEFES.〜」の正式サービスを7月に開始すると発表した。これに合わせて,タイアップアーティスト“みみめめMIMI”の新曲「兎ナミダ」が聞ける最新PVが公式サイトで公開されたのでチェックしておこう。 - 4Gamer.netの記事 »
エムゲームジャパン、13年12月期は3400万円の当期純損失
エムゲームジャパンは、本日(6月9日)付の「官報」に「第9期決算公告(2013年12月期)」を掲載し、当期純損失が3400万円だった。韓国系のPC向けオンラインゲームパブリッシャーとして知られており、『ナイトオンラインクロス』や『OPERATION7』、『ロストオンライン』などの運営を行っている - gamebizの記事 »
C&R社、カプコン・コナミ・DeNAなど人気ゲーム会社7社が一堂に会する「ファミキャリ!転職フェア」を福岡・東京・大阪で開催
クリーク・アンド・リバー(C&R)社<4763>は6月6日、人気ゲーム会社7社による合同就職説明会「ファミキャリ!転職フェア」を6月14日 (土)福岡、21日(土)東京、22日(日)大阪の3か所で開催すると発表した。クリーク・アンド・リバー社は、ゲーム会社が一堂に会して転職説明会を行なうことは今までに例が無く、同社としても初の試みになるという。 - gamebizの記事 »
Access Accepted第425回:20回目を迎える「E3 2014」がいよいよスタート
2014年6月10日〜12日,北米最大のゲームショウといわれるE32014がロサンゼルスで開催される。今年後半から2015年にかけてリリースされる大型タイトルが一堂に会するイベント。開催直前のこのタイミングで,主要メーカーの最近の動向や,出展予定の新作や期待作などをチェックしておこう。 - 4Gamer.netの記事 »
海外:Wargaming、E3に向けてオンライン海戦ストラテジー『World of Warships』の最新動画公開
全世界8,000万人の会員数を誇るオンラインタンクバトル『World of Tanks』を開発・運営するWargamingは、本日6月9日(月)、迫るE3に向けて、現在開発中の新作タイトル『World of Warships』の最新映像を公開しました。 - MMO総合研究所の記事 »
モバイルエンターテイメントの次の次
CyberZによると2013年度のスマートフォンのゲーム市場規模は5,468億円に達し、2014年には6,584億円に達する事が予想されています。既に成熟したとも言えるこのモバイルゲーム市場ではいま何が起きていて、今年から来年といった近い将来どのような動きがあるのでしょうか。また、その次は一体どのようなビジネス展開が考えられるのでしょうか。ソーシャルゲーム制作の現場から、日本を取り巻く世界のモバイルエンターテイメント市場の現在と今後、次世代のモバイルエンターテイメントの世界とその先の未来を考察したいと思います。 - Venture Nowの記事 »
ソニー、仮想現実でフェイスブックの「オキュラス」に対抗へ
6月9日(ブルームバーグ):今度はソニー 対フェイスブックだ。米アップル や韓国サムスン電子にスマートフォンなどで10年余り負け続けてきたソニーは別のテクノロジー企業に対抗し、仮想現実(VR)ヘッドセットの開発を進め、家庭用ゲーム機「プレイステーション4(PS4)」を娯楽の最強ツールに進化させることに取り組んでいる。 - Bloombergの記事 »
【E3 2014】いよいよ明日から開幕! E3 2014開幕直前レポート今年は次世代機タイトル花盛りの年。ライブ中継も鑑賞して一緒にE3を楽しもう
ゲーム業界最大規模のイベントE3(Electronic Entertainment Expo)がいよいよ明日より開幕する。本稿では取り急ぎ、明後日のショウフロア開場に向けて設営が進むE3会場の模様と今年のE3の見所をお届けしよう。 - GameWatchの記事 »
MOBA「コアマスターズ」のグローバル展開がいよいよ本格化。開発元である新興デベロッパ,SOFT BIGBANGの社長とスタッフ達にインタビュー
GMOゲームポットがサービスしているMOBA「コアマスターズ」の海外展開が本格化する兆しを見せており,今夏に韓国でのサービスが始まることを皮切りに,北米,台湾,中国で展開されていく予定だという。今回4Gamerでは,本作の開発元であるSOFTBIGBANGの社長とスタッフ達にインタビューを行ったので,その内容をお届けしたい。 - 4Gamer.netの記事 »
カプコン、PS Vita版「モンスターハンター フロンティアG」のクローズドβテスター募集は2014年6月13日14:00から
本日(2014年6月6日),ニコニコ生放送で配信された「PlayStation夏の大花火大会」の番組内で,PSVita版「モンスターハンターフロンティアG」のクローズドβテスターの募集が6月13日14:00から開始されることが明らかになった。 - 4Gamer.netの記事 »
NHNPA、オンラインサッカー「イナズマイレブン オンライン」 レア以上確定のスペシャルガチャがオープン - ハンコインの販売を開始
参加者全員に限定の「豪炎寺 修也」をプレゼントするイベント開始! NHN PlayArt 株式会社と株式会社レベルファイブは、共同開発しているPC向けオンラインゲーム『イナズマイレブン オンライン』にてR(レア)以上の選手が100%出現する「スペシャルガチャ」を本日2014年6月6日(金)にオープンいたしました。 合わせて、参加者全員にもれなく限定の「豪炎寺 修也(ごうえんじ しゅうや)」をプレゼントするイベントも開始いたしました。 - 4Gamer.netの記事 »
海外:サイバーステップ、和風MMORPG「鬼斬」 海外向け英語版のクローズドβテストがスタート
オンラインゲームの開発、サービス及びライセンスを行っているサイバーステップ株式会社(本社:東京都杉並区、代表取締役社長:佐藤 類)の 100%子会社である CyberStep Communications, Inc.(本社:アメリカ、カリフォルニア 代表者:高橋亮太)は、『鬼斬』グローバル英語サービスのクローズドβテストを、現地時間の 2014 年 6 月 5 日(木)13 時 00 分より開始したことをお知らせいたします。 - 4Gamer.netの記事 »
NCジャパン、MMORPG「リネージュ」 ワールド属性を変更・細分化。6月10日からは2大イベントを開催
PC向けオンラインゲーム『リネージュ~Eternal Life~(以下、リネージュ)』をサービス、運営しているエヌ・シー・ジャパン株式会社は、『リネージュ』のアカウントをお持ちのお客様を対象に、「Detection! your Lineage」と題したユーザーワールド属性変更とワールド移住についての告知を行いました。 - 4Gamer.netの記事 »
従来型ブラウザアプリも続々配信予定! 『釣り★スタ』岸田氏が語るグリーの新体制
2014年4月にネイティブアプリ開発を担う新スタジオ“Wright Flyer Studios(ライトフライヤースタジオ)”を立ち上げたグリーだが、今後も従来型のブラウザゲームに対しても注力するという。そこで、同社執行役員の岸田崇志氏と、新作タイトルのプロデューサーである水上学氏、渡邊匡志氏に話を聞いた。 - ファミ通.comの記事 »
NCジャパン、MMORPG「ブレイドアンドソウル」 ハイスペックPC試遊体験イベントを開催決定
エヌシージャパンは、Windows用オンラインRPG「ブレイドアンドソウル」の「ハイスペックPC試遊体験イベント」を6月14日11時~18時に開催する。場所は秋葉原、大阪、名古屋、札幌、横浜の5カ所。参加費は無料。 - GameWatchの記事 »
ウインライト、PC向け『雀ナビ麻雀オンライン for DMM』事前登録がスタート
事前登録でガチャ無料券、レアガチャチケットなどもらえる! DMM.comは、ウインライトが運営するPC向けオンラインゲーム『雀ナビ麻雀オンライン for DMM』の事前登録を、2014年6月6日(金)15時から開始しました... - Gpara.comの記事 »
【新作】手軽さが魅力のスマホ向けMMORPG『レジェンド オブ ゴッド~神の戦場~』リリース
一ヵ月程前から事前登録を行ってきた『レジェンド オブ ゴッド~神の戦場~』がついに配信スタート。 - ファミ通.comの記事 »