MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

 オンラインゲームの開発・運営を行う株式会社リープウェーブ(本社:東京都千代田区、代表者:川端 篤史)は、ブラウザゲーム『海賊魂』のクローズドβテストを10月31日(水)より開始することをお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »

 USERJOY JAPAN 株式会社は、探検ファンタジーシミュレーションブラウザゲーム『燐光のレムリア ~Lemuria of phosphorescent~』において、2012 年10 月19 日(金)に正式サービスを開始する事をお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »

マーベラス AQLは、「ブラウザ一騎当千」において、本日10月18日に最新ワールド「第7ワールド」をオープンするとともに、新規登録キャンペーンを開始した。 - OnlineGamerの記事 »

グリー、スマートフォンアプリ開発支援ソリューション“LWF”を公開

グリーは、Unity及びHTML5に対応したスマートフォンアプリの開発支援ソリューション“Lightweight SWF”(以下“LWF”、読み:エル ダブリュー エフ)をオープンソースソフトウェアとして、2012年10月18日に公開した。 - ファミ通.comの記事 »

 ONE-UP株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:中元 志都也、以下、ONE-UP)は、本日10 月18 日14 時より「公式版メガミエンゲイジ!」のサービスを開始いたします。またサービス開始を記念して「スタートダッシュキャンペーン」を開催いたします。 - MMO総合研究所の記事 »

グループスを支えるインフラ環境:第5回 人気ソーシャルゲームが大量のアクセスを効率的にさばく秘密に迫る

人気ソーシャルゲームのインフラには,クライアントからのリクエストを迅速に処理する高いパフォーマンスが求められます。この要求にグループスのインフラチームはどのように対応しているのでしょうか。同社のソーシャルゲーム事業本部システム基盤部長の伊東弘満氏にお話を伺いました。 - gihyo.jpの記事 »

コンシューマーゲーム信仰と嫌儲思考がゲーム業界を滅ぼす!?

ソーシャルゲームの勢いが止まらない。9月に開催された、毎年恒例の世界最大規模のゲーム見本市「東京ゲームショウ2012」は、出展社数209社、来場者数22万3,753人と、過去最多となった。華やかな数字が喧伝される一方で、ゲーム業界の先行きは不透明だ。その中で、一際目立つのがソーシャルゲームである。今回のゲームショウでは、出展の7割がソーシャルゲーム関連で占められるまでになった。 - 日刊サイゾーの記事 »

カプコンとDeNAが人材を大募集 クリーク・アンド・リバー社と3社合同で採用説明会を開催

カプコンとDeNA、クリーク・アンド・リバー社の3社が合同で、大規模な中途採用説明会&選考会を開催することが決定した。2012年11月3日の札幌を皮切りに、全国5ヵ所で開催される。 - ファミ通.comの記事 »

 スクウェア・エニックスは,ブラウザベースのRTS「クリスタル◆コンクエスト」の正式サービスを,Yahoo!ゲームで本日開始した。ブラウザゲームでありながら,美しいグラフィックスにリッチなエフェクト,さらに多人数による完全同期の対人戦を実現した本作。レアアイテムがもらえる新規登録キャンペーンも実施中だ。 - 4Gamer.netの記事 »

 崑崙日本は,ゲームポータル「コラムゲーム」でサービス予定のブラウザシミュレーションゲーム「三国志WARS〜風雲再起〜」のクローズドβテスター募集を,本日開始した。本作は,「三国志SAGA〜戦火の嵐〜」のゲームシステムやグラフィックスを改良し,新要素を追加したタイトル。4Gamer読者用の応募枠も用意したので,お見逃しなく。 - 4Gamer.netの記事 »

XboxLive向けF2Pモデル採用のマルチプレイアクション『Happy Wars』開発のトイロジック岳洋一社長インタビュー

先週Xbox LIVE アーケードでPlay for Freeモデル採用の大人数マルチプレイアクションゲーム『Happy Wars』を配信した国内デベロッパーのトイロジック。同社の代表取締役社長で『Happy Wars』のディレクターも務める岳洋一氏にインタビューを行い、開発背景や今後の展開につい... - GameBusiness.jpの記事 »