MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

ガンホー、MMORPG「ラグナロクオンライン ファン感謝祭2015」が10月3日に開催決定

ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社は、ファンタジーオンラインRPG『ラグナロクオンライン』において、本日、以下の情報を発表いたします。 - 4Gamer.netの記事 »

国際学生e-sports選手権の本戦が8月21日から23日まで無料配信決定

アフリカTVは、『League of Legends』および『Hearthstone』を使用した国際学生e-sports選手権を、2015年8月21日から23日まで無料配信することを決定した。本大会はアフリカTVにて、全試合が日本語実況で放送される。 - ファミ通.comの記事 »

Wargamingは昨年比1.4倍のブース面積で東京ゲームショウ2015に出展。「World of Warships」「World of Tanks」などを出展へ

ウォーゲーミングジャパンは本日(2015年8月20日),9月17日から20日まで千葉・幕張メッセで開催される東京ゲームショウ2015(一般公開日は19日,20日)に出展することを発表した。 - 4Gamer.netの記事 »

【上期総括】「ゲームアプリ市場のキーマンに訊く2015年上期振り返り」まとめページ

スマートフォンアプリ業界に身を置く方々に話を伺い、2015年上期の市場動向と下期のトレンドを読み解く特別企画「ゲームアプリ市場のキーマンに訊く2015年上期振り返り」。本企画では、パブリッシャーやデベロッパー、広告会社など多種多様な分野で市場を見つめるキーマンたちにインタビューを実施してきた。全7名が述べる振り返りと展望は各々異なり、業務上におけるヒントにも繋がることだろう。 - gamebizの記事 »

「CEDEC 2015」全224セッションが確定…仮想現実世界を舞台とするゲームの開発に応用が期待される技術に関連したセッションに注目

CEDEC運営委員会は、8月19日、「コンピュータエンターテインメントデベロッパーズカンファレンス 2015」(CEDEC 2015)で実施する全224セッションを確定したと発表した。 - gamebizの記事 »

DDoS攻撃が前年から倍増 - 攻撃の最大の標的となったのはオンラインゲーム業界

2015年第2四半期は、DDoS攻撃の件数が前年同期から132%増となった。100Gbpsを超える大規模攻撃も倍増し、12件確認されたという。 - Security NEXTの記事 »

【インタビュー】『PSO2』はなぜアニメ化するの? 酒井Pにメディアミックスの狙いと方針、アニメで描く世界を訊いた

セガゲームスが2012年より運営を行っている『ファンタシースターオンライン2(以下:PSO2)』は、シリーズ作品でありながら過去作を未経験の人でも予備知識なく楽しめる世界観、誰もがすぐに楽しめる操作性、基本プレイ無料という遊びやすさが魅力のオンラインRPGです。 - iNSIDEの記事 »

株式会社ウィローエンターテイメント(本社:東京都新宿区、代表取締役:柳原啓次、以下「ウィローエンターテイメント」)は、2015年夏に国内サービスを開始予定のMMORPG『X・A・O・C~ザオック~』について、8月18日(火)に第二次クローズドβテスト開催を予定しておりましたが、スケジュールの見直しを行わせていただきます。 - 公式サイトの記事 »

ゲームオン、超大型MMORPG「ArcheAge」 「第1回アーキエイジ文学大賞」受賞作品が発表に

株式会社ゲームオン[本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:李 相�奮(イ サンヨプ)] は、超大型MMORPG『ArcheAge(アーキエイジ)』において、本日2015年8月19日(水)に、大賞賞金100万円の小説コンテスト「第1回アーキエイジ文学大賞」の大賞ならびに各賞の受賞作品を発表、同時に大賞作品をゲーム内の「書籍」に全文を実装し、作品の世界観を再現したスクリーンセーバーを特設サイトにて公開しました。 - 4Gamer.netの記事 »

ライオンズフィルム株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役CEO 森健志)は、台湾のGamemag Interactive社が開発を行う「Weapons of Mythology (ウェポンズオブミソロジー)」において新ダンジョンの追加ならび「ωωウサギ村の悪徳モンスター退治作戦ωω」イベントの開催についてご案内いたします。 - 4Gamer.netの記事 »

ハンビットユビキタスエンターテインメントは本日(2015年8月19日),同社がサービスを提供しているMMORPG「グラナド・エスパダ」にて,新キャラクター「サリエル」と「アビスサリエル」,限定シナリオ「偽りの司祭 第2章」などを追加するアップデートを実施した。サリエルは「第6回キャラクターデザインコンテスト」で選出された日本オリジナルのキャラクターだ。そのCVを担当した梶 裕貴さんのサイン色紙プレゼントキャンペーンが開催されている。 - 4Gamer.netの記事 »

パソコン版/Xbox360版/PS3R版/PSVita版/WiiU版 『モンスターハンターフロンティアG』 『天廊遠征録“第二区”開放』や 『プレミアムコース7時間無料』も開催 - 4Gamer.netの記事 »

カプコン<9697>は、8月7日(金)より開始したAndroid/iOS『モンスターハンター エクスプロア』の事前登録が、登録開始から早くも15万人突破したことを明らかにした。 - gamebizの記事 »

低年齢層は「罪の意識なし」 スマホゲーにも広がる「チート汚染」問題、悪質な場合は刑事告発も

チートツール使用で犯罪になることもある? スマホゲームのチートについて、専門家に聞いてみました。 - ITmedia ねとらぼの記事 »

DMMのアダルトブラウザゲームがサービス開始から2週間ほどで突然終了 他ゲームの画像を流用との指摘も

背景画像が任天堂の「ゼノブレイド」と酷似していると指摘されていました。 - ITmedia ねとらぼの記事 »

『ファンタシースターオンライン2』開発チームによる特別セミナーが9月5日に開催

クリーク・アンド・リバー社は、ゲームクリエイターを対象に、セガゲームスが運営するオンラインRPG『ファンタシースターオンライン2』とのコラボレーションセミナー“デザイン塾”を、2015年9月5日に東京都千代田区で開催する。 - ファミ通.comの記事 »

ACCESSPORT(アクセスポート)株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:沈 海寅)は、同社が運営するWoopieで提供中のファンタジーでスタイリッシュな世界が堪能できる本格MMORPG「Wind Glory(ウィンド・グローリー)」において、本日2015年8月19日(水)に新サーバー「ウラノス」をリリースいたしました。また、同日より新たに「TSUTAYAオンラインゲーム」においての提供を開始いたしました。 - 4Gamer.netの記事 »

 NHNPlayArtは,MMORPG「ECHOOFSOUL」の大型アップデート第1弾を,本日実施した。正式サービス開始初の大型アップデートでは,初のレイドダンジョン「ドライアッドの森」を始め,インスタンスダンジョン,無限ダンジョン,狩り場がそれぞれ追加。これを記念した新規プレイヤー向け企画にも注目だ。 - 4Gamer.netの記事 »

オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:Owen Mahoney/オーウェン・マホニー、東証:3659、以下 ネクソン)は、オンラインアクションRPG『マビノギ英雄伝』において、2015年8月19日(水)に「デイリーミッション」および「焼却システム」を実装するア - 4Gamer.netの記事 »

dooubは、本日(8月19日)、Red Sahara Studioと共同でスマートフォン向けMORPG『エターナルヒーロー』を8月18日にリリースしたと発表した。本日より1カ月間、 リリースを記念したスペシャルキャンペーンを同時開催する。 - gamebizの記事 »

海外:『League of Legends』8月25日より北米サーバーを移転―IPボーナス付テストも実施

Riot Gamesは、『League of Legends』の北米サーバーを8月25日よりイリノイ州シカゴへ移転すると発表しました。 - Game*Sparkの記事 »

ユービーアイソフトは本日(2015年8月19日)オンライン対戦ゲーム「レインボーシックス シージ」(PC / PS4 / Xbox One)の国内発売日を今冬に延期するとアナウンスした。ちなみに,欧米での発売日は12月1日に延期となっている。 - 4Gamer.netの記事 »

ArcheAge

 ウィローエンターテイメントは,MMORPG「X・A・O・C〜ザオック〜」の第二次クローズドβテストを,2015年8月19日17:00から実施すると発表した。今回のテストは,第一次CBTに参加した人に加えて,8月19日12:00までに事前登録を行った人の中から抽選で1000名が参加できるとのことだ。 - 4Gamer.netの記事 »

 セガゲームスは本日(2015年8月18日),PC用アクションMORPG「CLOSERS」のオープンβテストを開始した。終了時期は未定となっており,抽選でノートPCなどがもらえる「7大キャンペーン」もスタートしている。また,オープンβテストに合わせて実装された新キャラクターなどの情報もあるので,合わせて確認しよう。 - 4Gamer.netの記事 »

海外:FPSの世界に入れるVR施設「Zero Latency VR」がオーストラリアに登場

オーストラリアのメルボルンにて、VR(拡張現実)を利用した体験型ゲーム施設「Zero Latency VR」がオープンします。 - GameBusiness.jpの記事 »

TRPGライクな新作PBW『ケルベロスブレイド』サービス開始…で、PBWって何?

トミーウォーカーが、niconicoとタッグを組んで提携し展開する新作PBWゲーム『ケルベロスブレイド』のサービスが始まりました。 - iNSIDEの記事 »

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、サービス中のPC用オンラインRPG『ラグナロクオンライン』において、2015年8月23日にゲーム利用権の有効期限が切れているゲームアカウントでもラグナロクオンラインをプレイできる“無料開放デー”を実施することを発表した。また、メモリアルダンジョン再入場制限時間の変更を実施。 - ファミ通.comの記事 »

「モノビット MO エンジン for Unity」がバージョンアップ。CEDEC 2015でプレイアブルデモが展示に

株式会社モノビット(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:本城嘉太郎)は本日、ネットワークゲーム向けミドルウェア製品である『モノビットMOエンジン for Unity』 初のアップデートとなるVer1.1を発表いたしました。今回のアップデートで、キャラクターやユニットに勢力の概念を付与できるようになるなど、PvPやMOBA系のゲームが一層作りやすくなっており、本日よりモノビットエンジンの公式サイトから無料ダウンロードが可能です。 - 4Gamer.netの記事 »

【Windows10検証】「World of Warcraft」 何年たっても色あせない魅力 最新拡張パック「Legion」発表! 作りこまれた広大な世界と丁寧な演出は王者の貫禄

MMORPGのデファクトスタンダードとして、今も世界中でサービスされ、多くの記録を樹立してきた米Blizzard EntertainmentのMMORPG「World of Warcraft(WoW)」。2004年に正式サービスが始まり、今年の11月でサービス開始から11年目を迎える。一時はグラフィックスなどに時代の経過を感じるようになっていたが、2010年発売の拡張パック「Cataclysm」でマップを大改編し、DirectX 11に対応。2014年11月に発売された最新の拡張パック「Warlords of Draenor」ではプレーヤーキャラクターのモデリングとグラフィックスを一新するなど、他のタイトルではなかなか真似できない規模で進化を続けている。 - GameWatchの記事 »

アソビモ株式会社(本社:東京都豊島区 代表取締役:近藤克紀)は、スマートフォン向けアクションMMORPG「オルクスオンライン(Aurcus Online)」にて、新職「シノビ」を追加するアップデートを実施しました。アプリはGooglePlay、AppStoreより無料でダウンロードいただけます。 - 4Gamer.netの記事 »

バンダイナムコオンラインは,新作ブラウザゲーム「仮面ライダー メガトンスマッシュ」のオープンβテストを本日(2015年8月18日)開始した。これに合わせて,ゲーム中の条件をクリアすると仮面ライダー5作品の第1話が視聴できるイベントや,スタートダッシュキャンペーンなどが同時開催されている。詳細は,下に掲載したリリース文で確認してほしい。なお,今回のテストでのプレイデータは,正式サービスに引き継がれるとのこと。本作に興味がある人は,さっそくプレイしよう。 - 4Gamer.netの記事 »

サクセスは本日(2015年8月18日),8月25日から正式サービスを予定しているブラウザゲーム「英雄RPG 聖域の冒険者」の事前登録受付を,同作の公式サイトにて開始した。 - 4Gamer.netの記事 »

マーベラスは8月18日、Android/iOS用アクションRPG「クロノドラゴン ~ななつの光と太初の樹~」の事前登録を開始した。配信は今夏予定。ダウンロード、利用料金は無料で、ビジネスモデルはアイテム課金制。また8月20日12時よりAndroid版にてオープンβテストが実施予定となっている。オープンβテストの期間は8月24日12時まで。 - GameWatchの記事 »

RAGNAROKONLINE

 ネクソンは本日,同社がサービスを行っているPC用MMORPG「マビノギ」のアップデートを行い,新規コンテンツ「マビノベル」を実装した。これは用意された素材で作成した絵本を閲覧,販売することができるコンテンツで,作成した本の販売数に応じてゲーム内で印税収入を得られるというものだ。 - 4Gamer.netの記事 »

ネクソン『メイプルストーリーポケット』が台湾でも人気に App Store売上ランキングで3位、Google Playでは4位に

ネクソン<3659>が8月初旬にリリースした新作スマートフォンアプリ『メイプルストーリーポケット(現地タイトル:口袋楓之谷)』の繁体字版が台湾や香港などで好評のようだ。とりわけ台湾ではApp Store売上ランキングで3位、Google Playでも4位にランクインしている(8月17日12時現在)。 - gamebizの記事 »

 アイオウプラスとヤフーは本日,PC向け新作ブラウザゲーム「編隊少女」の事前登録受付を「Yahoo!ゲーム」で開始した。事前登録を行うと,正式リリース時に日本海軍レアパイロット「郷神楽」がプレゼントされるほか,8月下旬に実施される限定β版への参加が可能になるとのことだ。 - 4Gamer.netの記事 »

海外:性差別を討論する「GamerGate」イベントに6回にわたる爆弾テロ予告―75名が一時避難

米国ジャーナリスト向けイベント「SPJ Airplay」主催のMichael Koretzky氏は、同イベントの「GamerGate」ディスカッションパネルに向けて6回にわたる爆弾テロ予告があったことを報告しました。 - Game*Sparkの記事 »

 ドワンゴとニワンゴは本日,両社が運営するポータルサイト「niconico」にて,トミーウォーカーが手がけるプレイバイウェブ「ケルベロスブレイド」のサービスを8月16日に開始したと発表した。また,ゲーム実況者「いい大人達」による本作のレクチャーが,5回にわたってニコニコ生放送で配信される予定だ。 - 4Gamer.netの記事 »

Access Accepted第469回:岐路にさしかかった,ヨーロッパ最大規模のゲームイベントgamescomを考える

 2015年8月5日〜9日,ドイツ・ケルンで開催されたヨーロッパ最大規模のゲームイベント,gamescom2015。主催社の発表によれば,会期中のべ34万5000人が会場に足を運んだという。しかし,そんな大盛況ぶりの影で,新発表があまりないなど,一抹の不安を抱かせる要素も見られたgamescom。ライターの奥谷海人氏が総括した。 - 4Gamer.netの記事 »

日本のスマホゲーム、高収益の裏に「おもてなし」-バー経営と共通点

(ブルームバーグ):悪の巨大企業を倒すため、ゲーム内のヒーローが助けを求めている。ただ与えられた時間はわずか4日間-。スマートフォン向けゲームの中で展開されるこうした期間限定イベントがダウンロード数や売り上げのランキング上昇に寄与している。 - Bloombergの記事 »

マビノギ

 セガゲームスは本日(2015年8月16日),同社のMOアクション「ファンタシースターオンライン2」をPlayStation4向けにサービス開始予定であることを明らかにした。サービス開始時期は2016年内が予定されている。また,東京ゲームショウ2015にてプレイアブル出展が決定したことも発表された。 - 4Gamer.netの記事 »

「Ingressで地域振興」、成功のカギを握るのは?

 米Googleの社内スタートアップであったNiantic Labs(ナイアンティックラボ)が開発・運営してきたスマホ向け位置情報ゲーム『Ingress』(以下、イングレス)。2012年11月にベータ版の運用を開始し、2013年10月から誰でもが遊べるゲームとして正式公開された。 - GameBusiness.jpの記事 »

 LINEが配信中のスマートフォン向けアプリ「LINEクロスレギオン」(iOS/Android)は,カジュアルゲームが多い「LINEGAME」において初となる本格オンラインRPGだ。本稿では,オンラインゲーム初心者や,スマホ向けMMORPGに不慣れなPCゲーマーが,ゲームをスムーズに進めるためのポイントを紹介したいと思う。 - 4Gamer.netの記事 »

今夏サービス予定のアクションMORPG「CLOSERS」の開発&運営スタッフにインタビュー。今後の展開や実装コンテンツについて聞いた

 セガゲームスは今夏,PC用アクションMORPG「CLOSERS」の正式サービス開始を予定している。今回4Gamerでは,国内運営を担当するセガゲームスの関口悦昭氏と,韓国で開発チームを率いるNaddicGamesのKumtaeRyu氏にインタビューを実施し,今後のスケジュールや実装されるコンテンツなどについて詳しく聞いてみた。 - 4Gamer.netの記事 »

ゲーム業界は回復基調なるも明暗はくっきり? 2014年度ゲーム業界34社決算まとめ

 上場企業各社の2015年度第1四半期決算がそろそろ出揃いそうなタイミングで申し訳ないのだが,前年である2014年度(2014年4月1日〜2015年3月31日)期間のゲーム業界決算まとめをお届けしたい。ゲーム業界の趨勢を数字で知る機会でもあるので,お盆休みの最後にじっくりと業界の動向を再確認してみてほしい。 - 4Gamer.netの記事 »

 つい先日発表された,UtoPlanetのPCクライアント型新作MMORPG「女神のアルカディア」。本日,さっそく本作のオープンβテストの日程が発表された。OBTは8月20日15:00開始で,誰でも参加可能。データは正式サービスに引き継がれる。OBTに先駆けて実施されているプレイベントは同日12:00までだ。 - 4Gamer.netの記事 »

 ウィローエンターテイメントは,MMORPG「X・A・O・C〜ザオック〜」の第一次クローズドβテストを,2015年8月15日17:00に開始すると発表した。テストは18日17:00までの4日間で,キャラクターレベル35までのプレイが可能となる。第二次CBTも実施予定で,さらに多くのテスターが求められているようだ。 - 4Gamer.netの記事 »

5ジャンル5種目のゲームの東西対抗戦Red Bull 5G、今年はついに大阪で決勝開催! 初登場のMOBAジャンルでは『LoVA』を採用

レッドブルが主催する、5ジャンル5種目のビデオゲームの東西対抗戦Red Bull 5G。今年のFinals(決勝)が12月20日に大阪の味園ユニバースで行われることが発表された。さらに5種目中4種目の採用タイトルが決定。 - ファミ通.comの記事 »

「黒い砂漠」に砂漠がついに実装。新クラス情報も明らかになった「『黒い砂漠』2015年度実装コンテンツ プレス発表会」をレポート

ゲームオンは本日(2015年8月13日),同社にて「『黒い砂漠』2015年度実装コンテンツ プレス発表会」を開催し,2015年後半の「黒い砂漠」のロードマップを公開した。 - 4Gamer.netの記事 »

ネクソンが2015年度第2四半期決算説明会を開催。「品質への集中」戦略やモバイル事業の着実な成長が功を奏し,2015年度上半期は好調な結果に

ネクソンは2015年8月13日,決算説明会を東京都内で開催し,2015年度第2四半期の業績および2015年度第3四半期の業績見通しを発表した。本稿では,ネクソン代表取締役社長 オーウェン・マホニー氏が説明した2015年上半期業績の概要に関するプレゼンテーションを中心に,その模様をお伝えしよう。 - 4Gamer.netの記事 »

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 次へ >>