MMOニュース
MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。
MMOニュース 一覧
OnNet、軍団戦略ブラウザゲーム『SoulSword』 新英雄カード実装に「光の柱」の新システム導入
株式会社OnNet(本社:東京都千代田区 代表取締役:許 振榮、以下、当社)は、当社がサービスする軍団戦略ブラウザゲーム『Soul Sword(ソウルソード)』において本日(6月12日)、サービス開始1周年を記念したアップデートを実施いたします。 - MMO総合研究所の記事 »
韓国:6月2週目韓国オンラインゲームランキング
[韓国]2014年6月2週間目のランキング。昨3日サービスを始めた『Freestyle Football Z』のランキングが急上昇した。今週『Freestyle Football Z』は前週対比29ランクアップした17位を記録した。スポーツジャンルの中では『FIFA Online 3』次に良い成績だ。 - Sgameの記事 »
ゲームポット、シューターRPG『 MIRROR WAR 』 本日15:00よりクローズドベータテストを開始 - 開始時刻を3時間繰り上げ
こんにちは。 MIRROR WAR 運営チームです。 本日、実施しておりましたクローズドベータテスト開始に伴うメンテナンスは、 予定よりも3時間00分早く15:00に終了いたしました。 これにより、MIRROR WARのクローズドベータテスト開始となります。 メンテナンス内容の詳細につきましては、下記をご確認ください。 ■メンテナンス実施日時 【ゲームサーバーメンテナンス】 2014年6月12日(木) 10:00 ~ 15:00 (5時間00分) ■メンテナンス内容 クローズドベータテスト開始 サーバ1 / サーバ2 オープン 当メンテナンスにあたり、皆様のご理解とご協力をいただき、 ありがとうございました。 MIRROR WAR 運営チーム - 公式サイトの記事 »
ガマニア、アドベンチャーRPG【感染×少女】 感染者5万人突破に伴い新サーバー「第三地区」を解放
株式会社DMM.com( 本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 松栄立也、以下DMM )と株式会社ガマニアデジタルエンターテインメント( 本社:東京都品川区、代表取締役社長:浅井 清)は、本日6月12日に、「少女」と「ゾンビ」がキーとなるWeb ゲームサービス、新作アドベンチャーRPG「感染×少女」の会員登録が5万人を突破し、今後快適なゲーム環境を提供するために新サーバー「第三地区」をオープン致します。 - MMO総合研究所の記事 »
[E3 2014]「Tom Clancy's The Division」が背景にしている設定の「98%は真実」。ゲームディレクターのRyan Barnard氏への単独インタビューを掲載
TomClancyシリーズの最新作で,オープンワールド型のオンラインアクションRPGとなる「TomClancy'sTheDivision」。今回4Gamerでは,E32014会場で,本作のゲームディレクターであるRyanBarnard氏にインタビューを実施し,ゲームの内容をじっくりと聞いてきた。シリーズ作品のファンはぜひ目を通してほしい。 - 4Gamer.netの記事 »
ネクソン、悩殺系MMORPG『Scarlet Blade』 ナラックの宇宙船にソロダンジョンを実装
株式会社ネクソン(本社:東京都中央区、 代表取締役社長:崔 承祐/チェ・スンウ、東証:3659、以下 ネクソン)は、株式会社LIVEPLEX(本社:韓国ソウル市、代表取締役社長:金併進/キム・ビョンジン、以下 LIVEPLEX)が開発した悩殺系MMORPG『Scarlet Blade』において、本日アップデートを実施いたします。 - MMO総合研究所の記事 »
NHNPA、ベルトアクションRPG「ELSWORD」 最大12人で挑戦できる超巨大レイドボス「エルトリオン」登場
NHN PlayArt株式会社は、同社が運営するインターネットゲームポータルサイト「ハンゲーム」にてサービス中のWindows用ベルトアクションRPG『ELSWORD(以下エルソード)』において、2014年6月11日(水)より、超巨大なボスを最大12人で攻略するコンテンツ『レイドボス』を実装いたします。また、クリエイターアワード2014の受賞作品がアバターとして登場いたします。 - 4Gamer.netの記事 »
[E3 2014]EAブースに「Titanfall」が出展。マッチングシステムの大幅な修正やタイタン向けバーンカード実装など,今後の展開について開発陣に聞いた
E32014のElectronicArtsブースに「Titanfall」が出展されていた。発売から約3か月経過したタイトルがE3に出てくるのは珍しいことかもしれないが,試遊台の前には長い列ができるなど,本作の注目度は依然として高い。今回は,今後のアップデートを中心に,デベロッパであるRespawnEntertainmentから話を聞けたので,まとめてお伝えしよう。 - 4Gamer.netの記事 »
ゲームポット、シューターRPG『 MIRROR WAR 』 クローズドベータテスト開始は18:00を予定
こんにちは。 MIRROR WAR 運営チームです。 6月12日(木) 10:00より、クローズドベータテスト開始に伴う メンテナンスを実施いたします。 皆様のご理解とご協力をお願いいたします。 メンテナンス内容の詳細につきましては、下記をご確認ください。 ■メンテナンス実施日時 【ゲームサーバーメンテナンス】 2014年6月12日(木) 10:00 ~ 18:00 (8時間00分) ■メンテナンス内容 クローズドベータテスト オープン作業 ※メンテナンス時間中、公式サイトの閲覧は可能となります。 - 公式サイトの記事 »
【動画】思わずムキになる!? リアルタイム対戦型脳トレ「BrainWars」創業者の高場氏に聞く
リアルタイム対戦型「脳トレ」という、ちょっと聞き慣れないジャンルのゲーム「BrainWars」で起業したのは、サイバーエージェントで開発リーダーをしていたエンジニアの高場大樹氏らだ。BrainWarsを提供するトランスリミットは、まだ創業5カ月。プロダクトローンチも5月中旬と、まだスタートしたばかりだけど、すでにユーザーは15カ国にまたがり、1日1000ダウンロード、ユーザー数は2万を超えているといい、順調な滑り出しのようだ。 - TechCrunch Japanの記事 »
mobcast Global Cup世界大会エントリー開始!ソーシャル上初のサッカーゲーム世界大会がまもなく
株式会社モブキャストは、「mobcast」で配信中のモバイルオンラインサッカーゲーム「モバサカ」(http://sc.gmpa.jp/index.html)上で実施されるmobcast Global Cup(MGC)世界大会へのエントリーが、本日15時より開始することをお知らせいたします。 - Dream Newsの記事 »
モバゲーの『スカイロック』というゲームのイラストが鳥山明そっくりだと批判 何故パクってばかりなのか
大手のゲームをパクってばかりのモバゲーとグリー。過去にもガジェット通信で特集してきたが、ここにきてまたも見た目だけが鳥山明風なタイトルが登場。『スカイロック』というソーシャルゲーム。リリースしているのはモバゲーではなく、gloopsという会社。 - ガジェット通信の記事 »
世界が熱狂「eスポーツ」 PCゲーム市場拡大、日本企業も注目
対戦型ゲームを競技化した「eスポーツ」が世界的に盛り上がっている。パソコン(PC)オンラインゲームが中心で、欧米などではプロリーグがあり、トッププロは年1億円以上稼ぎ出す。大規模な大会には数万人の観客が押し寄せ、テレビやネットで数千万人が視聴する過熱ぶりだ。テレビゲームで長く世界市場をリードしてきた日本だが、この分野では大きく出遅れた。だが、今年になって秋葉原に専用施設がオープン。市場拡大の兆しも出ている。 - SankeiBizの記事 »
【セミナーレポート】gloops山本氏が明かす大規模データの分析枠組みと活用方法…要諦はわかりやすく表現し改善に活かすこと
gloopsは、6月11日、企業のデータ分析、マーケティング担当者を対象としたビッグデータ分析・活用セミナー「2億PV/日を支えるgloopsのビッグデータ分析」を東京都内のgloops本社で開催した。 - gamebizの記事 »
[E3 2014]新作FPS「Destiny」の開発を手掛けるBungieインタビュー。ゲームの背景にあるのは「生きている世界」
Activision Publishing(以下,Activision)が欧米で2014年9月9日に発売を予定している「Destiny」(PS4/PS3/Xbox One/Xbox 360)は,Haloシリーズで知られるデベロッパ Bungieが制作する新作FPSだ。 本作が発表されたのは2013年2月で,そのときは設定とコンセプトアートが公開されただけだったが,その年のGame Developers ConferenceやE3では,もう少し詳しい情報が明らかになった。それらをまとめると,プレイヤーは侵略者に奪われた太陽系を奪い返すために作られた,人類最後の希望「Guardian」となって戦う,クラスベースのオンラインFPSであるようだ。 - 4Gamer.netの記事 »
「PSPの出荷完了」を受けて、「サポートはどうなるの?」、「アドホック・パーティはどうなるの?」SCEJAにメールで聞いてみた
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア(SCEJA)は、6月3日、PSPの出荷を6月で完了することを発表した。正確に言えば、PSP-3000の出荷が6月で終了することになる。 - GameWatchの記事 »
ゲームオン、SFオンラインRPG『RF ONLINE Z』 待望のアップデート「CHAIN OF HOPE 立ち上がる者たち」を実装
株式会社ゲームオン[本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:李 相燁(イ サンヨプ)]が運営する、MMORPG『RF ONLINE Z』(アールエフ・オンライン・ゼット)において、2014年第1弾となる待望のアップデート「CHAIN OF HOPE 立ち上がる者たち」を本日2014年6月11日(水)に実装いたしました。合わせて、こちらのアップデートを記念したイベント・キャンペーンも開催いたします。 - MMO総合研究所の記事 »
銃撃ゲーム、欧米過熱 ファンタジー主流の日本と別路線 ※会員向け記事
海の向こうで、ゲーム機用ソフトが暴力的に変化している。米ロサンゼルスで10日(日本時間11日)に開幕した世界最大のゲーム見本市「E3」でも、街中や戦場で敵を撃ち続ける描写がリアルな新作が人気を集める。ファンタジー色の強いゲームが多い日本との違いが際立っている。 - 朝日新聞の記事 »
「スクエニアカウント」狙うフィッシング - 「ドラクエX」の偽サイトに注意
フィッシング対策協議会は、スクウェア・エニックスを装い、同社のゲームタイトル「ドラゴンクエストX」の利用者からアカウント情報を騙し取るフィッシング攻撃が発生しているとして注意を呼びかけた。 - Security NEXTの記事 »
ビデオを見たりソーシャルな共有で“ごほうび”をくれるアプリはApp Storeから締め出しへ…iOS 8の大改革
Appleは、デベロッパたちがアプリケーションの収益化や成長のために利用しているツールの規制を開始した。規制の対象となるのは、報奨で誘ってビデオの視聴をすすめるツール、ソーシャルに共有するとおまけがもらえるもの、プレイしているゲームの中でほかのアプリを見つけさせるもの、などだ。この規制はアプリ業界全体に影響を及ぼし、アプリの成長や市場拡大のためにこれまで一般的に使われていた方法を“リセットする”効果を持つだろう。 - TechCrunch Japanの記事 »
【E3 2014】海軍ファン待望の「World of Warships」詳細が明らかに! 日米による太平洋の激闘をフィーチャー。今年中のオープンβを目指す
「World of Tanks」の世界的人気で勢いをつけるWargaming.netは、今年もE3の会場に大型ブースを出展。今年の注目は何と言っても、年内のオープンβ化を目指す「World of Warships」だろう。 - GameWatchの記事 »
「League of Legends」,第2回オフラインイベントを6月28日に秋葉原で開催
「アイ・カフェ」と「ジャパン・コンペティティブ・ゲーミング(JCG)」は、全世界で7,500万人以上がプレイし、日本でも人気急上昇中のチーム対戦型オンラインPCゲーム『League of Legends』のプレイヤーを対象にしたオフラインイベント『League of Legends プレイヤーズ・クラブ』を、6月28日(土)に東京・秋葉原の「ALIENWARE ARENA in アイ・カフェ AKIBA PLACE店」で開催いたします。『League of Legends プレイヤーズ・クラブ』は「出会いと交流」を目的にしたオフラインイベントです。ビギナーからベテランまで、会場に集まったさまざまなプレイヤー同士がチームとなり、オフラインならではの白熱したチーム対抗ワン・デイ・トーナメント戦を行います。そして生まれる深いコミュニケーションを通じて、新しい仲間を作ることができる場所です。 - 4Gamer.netの記事 »
ベクター、連撃アクションMMORPG『BOUNDRA』 ダンジョン「ニャコ盗祭り:エクストラモード」実装!
株式会社ベクター(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:梶並 伸博)は、当社が運営する連撃アクションMMORPG『BOUNDRA(バンドラ)』において、2014年6月11日(水)の定期メンテナンスにて、ダンジョン「ニャコ盗祭り」に高難易度のエクストラモードを実装しました。 また、装備強化に役立つアイテムを割引販売する「強化キャンペーン」の開催や、イベントダンジョンの参加人数制限緩和など、よりBOUNDRAを楽しみやすいアップデートを合わせて行いました。 - MMO総合研究所の記事 »
カプコン 格闘ゲームの裾野拡大図る、遊びやすさ工夫
ゲーム大手カプコンの辻本春弘社長(49)は10日、米ロサンゼルスで共同通信のインタビューに応じ、今後開発を進める人気格闘ゲーム「ストリートファイター5」について、オンラインゲームの特色を生かして初心者でも遊びやすいように工夫し、格闘ゲームの裾野を広げる方針を明らかにした。 - スポニチアネックスの記事 »
[E3 2014]PS4用アクションRPG「deep down」の最新トレイラーが公開
カプコンは本日,PlayStation4用ソフト「deepdown」の最新トレイラーを,北米時間6月10日のE32014開幕に合わせて公式サイトで公開した。今回新たに公開されたムービーでは,溶岩が吹き出す洞窟のような場所での戦いや,プレイアブルキャラクターの回転斬りが披露されている。 - 4Gamer.netの記事 »
世界最大のゲーム見本市 仮想現実に注目
ゲーム業界の世界最大の見本市「E3」が、アメリカのロサンゼルスで開幕し、バーチャルリアリティーと呼ばれる仮想現実の技術を使った最新のゲームが注目を集めています。 - NHKの記事 »
ゲームポット、シューターRPG『MIRROR WAR』 ストーリーの鍵となる序盤の街とステージを初公開 - CBTが明日より開始
オンラインゲームの開発・運営を行うGMO ゲームポット株式会社(本社:東京都渋谷区 、代表取締役社長:服部直人、以下GMO ゲームポット)は、新ジャンルのシューターRPG 『MIRROR WAR ~Reincarnation of Holiness~』(ミラーウォー)のストーリーに関わる新情報を本日6月11 日(水)に公開いたします。 - MMO総合研究所の記事 »
アクセスポート、ブラウザSLG「戦国義風」に武将達の戦闘能力を強化できる「研究所システム」などが実装
ACCESSPORT株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:沈 海寅)は、同社が運営するオープンコンテンツプラットフォームaima(あいま)およびソーシャル・ネットワーキング サービス「mixi」において提供する、戦国シミュレーションRPG「戦国義風」の全サーバーにおいてバージョンアップをおこない、武将を強化するための「研究所」と資源獲得のための「深渓谷」を実装いたしました。また、6月4日よりスタートした4週連続のポイントランキングイベントの第2弾も同時スタートいたします。 - 4Gamer.netの記事 »
[E3 2014]「Battlefield: Hardline」のエグゼクティブプロデューサーによるマルチプレイ紹介ムービーが公開
ロサンゼルスで開催中のE32014において,「Battlefield:Hardline」の最新ムービーが公開された。本作の開発を手掛けるVisceralGamesでエグゼクティブプロデューサーを務めるStevePapoutsis氏がマルチプレイの内容を紹介するという内容で,実機によるゲームプレイの模様を確認できる。 - 4Gamer.netの記事 »
[E3 2014]PS4版「Kingdom Under Fire II」のプロモーションムービーが公開。数千人もの軍隊が描画されるゲームシーンは要注目だ
韓国BLUESIDEが開発するオンラインアクションRPG「KingdomUnderFireII」の最新プロモーションムービーが,E32014に合わせて公開された。本作は,プレイヤーキャラクターを操って戦うアクション性と,数千人規模の部隊を指揮する戦略性を両立させた意欲作で,一つのマップで最大1万体ものユニットを処理できるという。 - 4Gamer.netの記事 »
コロプラがマーケティングリサーチにも参入 スマホ特化型マーケティングリサーチアプリ「スマートアンサー」をリリース
株式会社コロプラが、スマートフォン特化型マーケティングリサーチアプリ「スマートアンサー」のAndroid版リリースし、新規事業として「マーケティングリサーチビジネス」を開始すると発表した。 「スマートアンサー」は、企業・団体等より依頼されたアンケート項目を... - GameBusiness.jpの記事 »
ネクソン、オンラインFPS『カウンターストライクオンライン(CSO)』 ゾンビサバイバルモードに新マップ「狂気の終末」を実装!
オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:崔 承祐/チェ・スンウ、東証:3659、以下ネクソン)は、『カウンターストライクオンライン(Counter-Strike Online)』のアップデートを本日6月11日(水)に実施します。 - MMO総合研究所の記事 »
アラリオ、潜入型FPS『クロスファイア』、チームマッチに新マップ「Under Base」実装!
PC向けオンラインゲームを運営するアラリオ株式会社(東京都世田谷区、代表取締役社長:イ・ホジン、以下アラリオ)は、潜入型FPS「クロスファイア」において、2014年6月11日(水)メンテナンス終了後、新武器「Sterling-ST」、および新マップ「Under Base」の実装を含むアップデートを実施したことをお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »
プレイステーション4ユーザー向けのチャット専用モノラルヘッドセット“カイケン モノ チャット ヘッドセット”が登場
マッドキャッツは、プレイステーション4ユーザー向けのチャット専用モノラルヘッドセット“TRITTON Kaiken Mono Chat Headset Black”(カイケン モノ チャット ヘッドセット)を2014年6月19日に発売する。 - ファミ通.comの記事 »
スマホ向けFPS「モダンコンバット5:Blackout」プレイレポート。“クラス”の導入で,より白熱した戦いが楽しめるように
ゲームロフトは,スマートフォン向けFPS「モダンコンバット」シリーズの最新作「モダンコンバット5:Blackout」を2014年夏に配信する。本作は,イタリア・ベニスと日本・東京を舞台に,アメリカ軍とテロリストとの戦いが描かれる。先日,そんな同作の体験会に招待され,英語版を楽しむ機会があったので,プレイフィールを紹介したい。 - 4Gamer.netの記事 »
海外:eスポーツ中心の世界的ゲームチャンネルViagameがスタート
【ストックホルム2014年6月10日PRN=共同JBN】MTGxは10日、グローバルなeスポーツ・ゲームの新チャンネルViagameを立ち上げた。Viagameは世界のオーディエンスに素晴らしいライブとオンデマンドのコンテンツを提供、このサイトの立ち上げによって世界最大のHearthstone(オンラインゲーム)トーナメントを独占的に配信する。サイトは公開ベータ版。 - 共同通信PRワイヤーの記事 »
セガ、MORPG「PSO2」2周年記念アップデート「ファンタシースター感謝祭2014オンライン」前編が6月11日にスタート
セガのオンラインRPG「ファンタシースターオンライン2」のオンラインイベント「ファンタシースター感謝祭2014オンライン前編」が,2014年6月11日に開始される。今回はPart1で実装される要素や,オフラインイベント「ファンタシースター感謝祭2014」の来場者特典の情報を紹介していこう。 - 4Gamer.netの記事 »
北米の質問はひと味違う? 出張プロデューサーレターLIVE in E3まとめ 『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』【E3 2014】
2014年6月10日~12日(現地時間)、アメリカ・ロサンゼルスにて開催されている世界最大のゲーム見本市“E3 2014”。その初日となる現地2014年6月10日に、『ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア』(以下、『新生FFXIV』)のプロデューサー兼ディレクターの吉田直樹氏がプレイヤーの質問に答える形で本作の未来を語るインターネットストリーミング放送“プロデューサーレターLIVE”が、この会場からオンエアされた。ここではその内容をまとめた。 - ファミ通.comの記事 »
Zeadle、Mobage向け次世代型リアルタイムバトルゲーム『斬神~そして伝説へ~』の事前登録を開始。同社の代表は元gloops社長・川方慎介氏
Zeadleは、「Mobage」で新作ゲーム『斬神~そして伝説へ~』の事前登録を開始した。本作は、有名武将を始め、個性豊かな妖怪などの“つわもの”(キャラクター)を編成、リアルタイムチャットを駆使して仲間と連携して凶悪な魔物に立ち向かう次世代型リアルタイムバトルゲーム。 - gamebizの記事 »
NHN PlayArt、第2回「業界動向レポート」を公開。消費者が生産者になれる「1億総クリエイター時代」…直接収入が得られるネットサービスを紹介
NHN PlayArtは、インターネット市場の最近の動きやトレンドについてまとめた「業界動向レポート」の第2回目を公開した。今回のテーマタイトルは、<「1億総クリエイター時代到来」広がるクリエイター活躍の場。新しい才能がネットから次々に開花! >である。 - gamebizの記事 »
SCE WWS吉田修平氏インタビューにプレスカンファレンスやE3の手応えを訊く【E3 2014】
2014年6月10日(現地時間)、E3 2014開幕前の午前にソニー・コンピュータエンタテインメント ワールドワイドスタジオの吉田修平プレジデントに話をうかがう機会を得た。ここでは、吉田氏に昨日のソニー・コンピュータエンタテインメントプレスカンファレンスでお披露目されたタイトル群の手応えについてなどの話を訊いた。 - ファミ通.comの記事 »
[E3 2014]“人で撃って,イカでアクション”という仰天発想。マップにインクを塗り付けて戦況を変えていくオンラインアクション「Splatoon」が発表
米ロサンゼルス現地時間の2014年6月10日,E32014期間に合わせて配信された任天堂のインターネットプレゼンテーション「NintendoDigitalEvent」にて,WiiU用新作ソフト「Splatoon」を発表した。4vs.4で戦うTPSタイプのオンラインアクションだが,インクを撃ち出す点,プレイヤーがイカになれる点が大きな特徴だ - 4Gamer.netの記事 »
【E3 2014】層の厚い包括的ラインナップで勝負するUbisoftの注目タイトル
Ubisoftが開催したE3 2014のメディアブリーフィングでは、ハードなFPSからKinect専用のフィットネス系タイトルまで、バラエティに富んだ全方向ジャンルのラインナップを取り揃えた。 - GameWatchの記事 »
【E3 2014】「SCEA E3 2014 Media Briefing」。充実のサービスとファーストパーティタイトル
Los Angeles Memorial Sports Arenaで6月9日に行なわれた「SCEA E3 2014 Media Briefing」では、様々な戦略が語られた。PS3のゲームを様々な端末で遊べる「PS Now」のβテストなど、北米での今後のサービスプランが明らかになった。 - GameWatchの記事 »
アエリア、超大作オンラインRPG『Dragon's Prophet』 明日、6 月11日にて 1 周年
株式会社アエリア(本社:東京都港区、代表取締役社長:小林 祐介)は、当社にて運営しております超大作永住型オンラインRPG『Dragon’s Prophet』(以下『ドラゴンズプロフェット』)は、明日、平成26 年6 月11 日(水)に1 周年を迎えます。1 周年を迎えるにあたり、本日6 月10 日(火)定期メンテナンス後より、1 周年の盛り上がりを皆で伝え合う「メッセージキャンペーン」やドラスタルマスターを目指すキャンペーンなどの特別企画を開始したことをお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »
世界市場の約7割がデジタル配信──国内外のゲーム市場動向を調査した『ファミ通ゲーム白書2014』が発刊
ゲーム総合情報メディア“ファミ通”は、『ファミ通ゲーム白書2014』を2014年6月13日に発刊する。 - ファミ通.comの記事 »
C&Cメディア、武侠MMORPG「VANITY of VANITIES」公式サイトがオープン。引き継ぎありのオープンβテストが6月20日にスタート
シーアンドシーメディアは本日,同社がサービス予定のMMORPG「VANITYofVANITIES」の公式サイトを公開し,フェーズ2テスト(オープンβテスト)の事前登録の受付を開始した。このテストは2014年6月20日から実施され,作成したキャラクターデータは正式サービスへと引き継がれる予定とのことだ。 - 4Gamer.netの記事 »
WeMade、戦略ガチRPG「レジェンドオブアトラン」のレベル上限が99に。近日登場になる傭兵の情報も
株式会社WeMade Online(本社:大阪府大阪市、代表取締役:崔 鍾玖、以下WeMade Online)は、iOS/Android端末向けにサービス中の戦略ガチRPG「レジェンドオブアトラン」において、本日2014年6月10日(火)に主人公のレベル上限を99まで開放するアップデートを実施しました。レベル上限開放に伴い、購入したルビー個数が2倍になる「Wチャージ!ルビー2倍イベント」を開始し、近日実装予定の限定レア傭兵ガチャボックスで入手できる新規傭兵情報の公開も併せてお知らせします。 - 4Gamer.netの記事 »
ベクター、北欧神話をベースとした宴会できるブラウザRPG『神創詩篇ミッドガルド・サーガ』 金アクセサリー実装
株式会社ベクター(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:梶並 伸博)は、当社が運営するブラウザゲーム『神創詩篇ミッドガルド・サーガ』において、2014年6月10日(火)定期メンテナンス後より、「金アクセサリー」を実装いたします。 - MMO総合研究所の記事 »
海外:オンラインゲームで世界に生中継された犯罪
米アリゾナ州でマンションの一室に押し入る強盗2人組の姿が、オンラインゲームを通じて全世界に“生中継”された。米メディアが伝えた。 - MSN産経ニュースの記事 »