MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

【ガンホーフェス・速報】『パズドラ』ふたり協力型のマルチプレイ実装決定

ガンホーフェスティバル2015の“パズドラ最新情報”ステージにて、『パズル&ドラゴンズ』の新機能“マルチプレイ”の実装が決定。 - ファミ通.comの記事 »

「艦これ」ツールに脆弱性、サイバー攻撃に使われる恐れ

JPCERTコーディネーションセンターと情報処理推進機構(IPA)が運営する「Japan Vulnerability Notes(JVN)」は2015年5月26日、オンラインゲーム「艦隊これくしょん -艦これ-」用のツール「提督業も忙しい!(KanColleViewer)」に脆弱性が見つかったとして注意を呼びかけた。 - 日本経済新聞の記事 »

LoLの春期世界予選「2015 IWCI」を終えたDetonatioN FMに聞く,世界と戦うためのタクティクス。新体制で挑む来シーズンの狙いとは

 2015年4月21日から25日にかけ,トルコのイスタンブールにて「LeagueofLegends」の公式大会「2015IWCI」が開催された。日本代表のDetonatioNFocusMeの戦績は1勝5敗と振わなかったが,世界を舞台に戦ったことは,彼らの大きな糧となったことだろう。帰国後のチームメンバーに海外大会の印象を聞いてみた。 - 4Gamer.netの記事 »

【特集】『ファイナルファンタジーXIV』は本当にギスギスしているのか

突然ですが皆さん、『FFXIV』を遊んでいますか?オンラインゲーム暦の長い人からMMORPG初心者まで、色んな層の人がいて楽しいですよ。 - iNSIDEの記事 »

『FFXI』の意思はたしかに受け継がれていた! スマホ向け本格オンラインRPG『FFグランドマスターズ』プロデューサーに今作の魅力を訊く!! 

2015年3月19日、都内の恵比寿ガーデンプレイスで開催された“ファイナルファンタジーXI ヴァナ・ディール プロジェクト”プレス発表会。 そこで電撃発表された、MMORPG『ファイナルファンタジーXI』とキャラクターや世界観を共有する『ファイナルファンタジーグランドマスターズ』(以下、『ファイナルファンタジー』を『FF』)は、“『FFXI』の世界観で楽しめる”、“スマートフォンでプレイできる”、“MMOらしさを手軽に体験できる”という3つのコンセプトを軸とした、スマートフォン向け本格オンラインRPG。 今回は本作の真相を探るべく、プロデューサーの渕上貴史氏に直撃インタビューを決行。 『FFXI』ユーザーも気になる世界観の共通性やジョブ、バトルの仕組みなど、さまざまな要素を語ってもらったぞ! - ファミ通.comの記事 »

スクウェア・エニックスは、スマートフォン向け新作オンラインRPG「ファイナルファンタジーグランドマスターズ」のAndroid向けクローズドβテストを6月8日より実施する。これに伴い、5月29日より参加者の募集を開始した。募集人数は10,000人。 - GameWatchの記事 »

韓国:「メイプルストーリー2」の韓国正式サービスは7月7日7:00PMスタート

 NEXON Koreaは本日(2015年5月29日),韓国で開催したメディア向けの新作発表会にて,「メイプルストーリー2」の正式サービスを,韓国で7月7日7:00PMに開始すると発表した。本日より事前ダウンロードが実施され,31日からキャラクターの事前作成が可能になるという。 - 4Gamer.netの記事 »

2015年6月5日(金)20時より配信予定の『ドラゴンズドグマ オンライン』公式ニコニコ生放送“DDON TV(ドドーンティーヴィー)”の番組内にて、本作の“CBT1(クローズドベータテスト1)”の先行限定募集が行われることが判明した。 - ファミ通.comの記事 »

ライオンズフィルムは、PC用ブラウザゲーム『三国戦紀WEB』において、クローズドベータテストの募集枠の追加と、応募キャンペーンを実施することを発表した。 - ファミ通.comの記事 »

『Destiny』新PvPモードに蔓延るチーターがBAN―統計データも公開

Bungieが開発を手掛け、5月19日に第2弾拡張コンテンツ「House of Wolves(ハウス・オブ・ウルブズ)」が配信された『Destiny』。本拡張コンテンツ新PvPモード「Trials of Osiris(オシリスの試練)」上の悪質なチーターがBANされました。 - Game*Sparkの記事 »

ケイブ、元取締役による不正行為が判明したと発表 開発会社経由でキックバック 被害金額は2900万円

ケイブ<3760>は、本日(5月29日)、4月3日に辞任した元取締役により不正行為が行われていたと発表した。 - gamebizの記事 »

海外:クロスプラットフォームハクスラ系RPG「Angel Stone」CBT参加者の募集を公式サイトで開始

人気モバイルゲームであった『ハローヒーロー(HELLO HERO) 』の開発会社Finconは、新作ハック&スラッシュRPGゲーム『エンジェルストーン(Angel Stone)』のグロバールゲーマー向けのクローズテスター募集を開始した。 - 4Gamer.netの記事 »

アソビモ株式会社は、スマートフォン向けアクション MMORPG「オルクスオンライン(Aurcus Online)」にて、累計ダウンロード数が100万を突破したことを発表しました。本日よりこれを記念した「9大キャンペーン」を開催します。 - 4Gamer.netの記事 »

元スクウェア・エニックス CTO 橋本 喜久氏が語る、ゲーム開発はなぜ炎上するのか?

ゲーム開発が炎上した時に、マネージャーとして、あるいは技術者として何が重要なのか――。橋本 善久氏は、SEGAにおいて「ソニック」、スクウェア・エニックスにおいて「FINAL FANTASY XIV」の開発に関わってきたゲームクリエイターである。自身の経験を踏まえたうえで、同氏はなぜゲーム開発が炎上するのか、さらには、今後ゲーム開発に関わるであろう中高生に向けて、大切な7つのマインドセットについて語った。 - ソフトバンク ビジネス+ITの記事 »

日本のeスポーツ最先端『LJL』とは? ゲームが仕事に、そして文化になる。

煌びやかな照明と音響、巨大なスタジアムを埋める数万人の観客。彼らの視線の先にあるのは――ゲーム!? - Number Webの記事 »

インディーデベロッパーWander MMO社は、PC/PS4向け非戦闘型MMO『Wander』を6月4日にリリースすると発表し、ローンチトレイラーを公開しました。 - Game*Sparkの記事 »

海外:MMORPG『WildStar』が2015年秋から基本プレイ無料モデルに移行

NCsoftとCarbine Studiosは、SFテイストのPC向けMMORPG『WildStar』を2015年秋にもFree-to-Playタイトルとして配信予定であると発表しました。合わせて、アナウンスメントトレイラー映像も公開されています。 - Game*Sparkの記事 »

株式会社ベクター(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:梶並 伸博)は、ブラウザアクションゲーム『BLADE RUSH』において、2015年5月28日(木)定期メンテナンス後より、新サーバー「テュルフィング」を公開いたしました。 - 4Gamer.netの記事 »

 ライオンズフィルムは本日,MMORPG「WeaponsofMythology」に,新フィールドマップ「西ソニア大営」と「クラウデン」を追加し,100までのレベルキャップを開放するアップデートを行った。これに合わせて,獲得経験値とダークソウルが増加するイベントや,復帰プレイヤー向けのイベントがスタートしている。 - 4Gamer.netの記事 »

コンビニ客のカード情報盗み使用 容疑の元店員逮捕

客のクレジットカード情報を盗み見てネット上で電子マネーの購入に使ったとして、警視庁サイバー犯罪対策課は28日までに、東京都台東区浅草橋5、元コンビニ店アルバイト、神野大二郎容疑者(29)を電子計算機使用詐欺の疑いで逮捕した。 - 日本経済新聞の記事 »

 X-LEGENDENTERTAINMENTJAPANは本日,同社が運営するMMORPG「ハンターヒーロー-HUNTERHERO-」にて,食事で経験値やバフが獲得できる新コンテンツ「ハンター宴会」と,釣堀に2種類のボス「魚王」を実装した。また,背中アバター「ヴォイドウィング」と武器アバター「青竜刀」が,アイテムモールに追加されている。 - 4Gamer.netの記事 »

セガ、MORPG「PSO2」 「PSO2アークス広報隊!」一般応募枠の中止を発表 選出者の辞退騒動を受けて

セガゲームス コンシューマ・オンライン カンパニーは5月27日、オンラインRPG「ファンタシースターオンライン2」において、「PSO2アークス広報隊!」一般応募枠の中止を発表した。 - GameWatchの記事 »

ラインズフィルムが台湾のInternational Games System社と提携して今夏配信予定のPC向けブラウザゲーム『三国戦紀WEB』のCBTの事前登録がスタート! - ファミ通.comの記事 »

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは本日(2015年5月28日),MMORPG「エミル・クロニクル・オンライン」の大型アップデート「絆の試練」を実施する。 - 4Gamer.netの記事 »

株式会社ベクター(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:梶並 伸博)は、X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:張 峰旗)との間で業務提携契約を締結し、2015年5月28日(木)よりクライアントサーバ型MMORPG『ハンターヒーロー』のチャネリングサービスを開始いたします。 - 4Gamer.netの記事 »

OnNetは本日(2015年5月28日),PC用MORPG「タルタロス:リバース」において,新シナリオ「旅の終わり 2nd Ending Story」や,新規チャレンジミッションといった新要素に加え,75までのレベルキャップ開放を行うアップデートを実装した。 - 4Gamer.netの記事 »

NHN PlayArtは本日(2015年5月28日),オンラインRPGに,「チョコットランド」(BROWSER / iOS / Android)魔法系で最強候補の3次職「グランマギアー」を実装した。 - 4Gamer.netの記事 »

『三国戦紀WEB』は爽快なアクションが楽しいアクションRPG 台湾の老舗メーカーInternational Games System(IGS)が満を持して日本市場に参入【台湾スタジオツアー(3)】(1/3)

台湾注目のゲームメーカーを取材する台湾スタジオツアー。第3回目にしてトリを飾るのは国内にて『三国戦紀WEB』の展開を発表したばかりのInternational Games System(IGS)だ。 - ファミ通.comの記事 »

暴力ゲームが「プレイヤーを攻撃的な振る舞いに導く」は間違いと判明か

コンピューターゲーム、特に暴力的内容を含むゲームは青少年の人格形成に悪影響を及ぼす可能性がある……。 家庭用ゲームが一般的になったここ数十年、日本でも繰り返し語られてきた“常識”だ。 - FUTURUSの記事 »

 X-LEGENDENTERTAINMENTJAPANは本日,同社がサービス中のMMORPG「幻想神域-CrosstoFate-」にアップデートを行い,幻神「クロノス」が登場するBOXを発売した。これに合わせて,クロノスの姿を確認できるプロモーション映像も公開されている。さらに,経験値などが向上するイベントがスタートした。 - 4Gamer.netの記事 »

ネクソンが運営するPC用オンラインRPG『テイルズウィーバー』において、2015年5月27日より、かねてより発表されていた“キャラクターバランシング”の第1弾が実施に。これに合わせて、イベントも開催される。 - ファミ通.comの記事 »

ネクソンは、サービス中のPC用MMORPG『アラド戦記』において、本日2015年5月27日実施のアップデート“Season4 Act.7 聖戦”にて、プリーストの2次覚醒4種類を実装した。 - ファミ通.comの記事 »

アラド戦記

NHN PlayArtは,MMORPG「ECHO OF SOUL(EOS)」のクローズドβテストを,6月10日15:00から15日15:00まで実施すると発表し,予告どおりテスターの募集を本日(2015年5月27日)開始した。募集は6月8日10:00まで。正式サービスは7月に開始される予定となっている。テスター募集開始に合わせて,本作の公式サイトが正式オープンしたようだ。 - 4Gamer.netの記事 »

バンダイナムコオンラインは,PC用オンラインゲーム「機動戦士ガンダムオンライン」のアップデートを本日(2015年5月27日)実施し,新武装の追加,武器・機体のバランス調整などを行った。合わせて,「DXガシャコン VOL.23」の配信も開始されている。 - 4Gamer.netの記事 »

マーベラスは本日(2015年5月27日),同社が運営中のオンラインシミュレーションRPG「ブラウザ三国志」にて,ハンゲーム,mixiゲーム,MooG Games(VectorGame,Pmang,以下,公式連合)で展開しているワールドを統合すると発表した。ワールドの統合は6月にスタートし,10月に終了する予定だ。 - 4Gamer.netの記事 »

ライオンズフィルムは本日(2015年5月27日),同社がサービスを行っているブラウザMMORPG「MazeMyth」に,新職業「ガンナー」を実装した。合わせて,新規プレイヤーおよび復帰プレイヤーに向けたキャンペーンも始まっている。 - 4Gamer.netの記事 »

ネクソンは本日(2015年5月27日),同社が運営するMMORPG「メイプルストーリー」において,職業「ハヤト」と「カンナ」のスキルの追加と改変を含むアップデート「暁の革新」を実装した。 - 4Gamer.netの記事 »

オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン(本社:東京都中央区代表取締役社長:Owen Mahoney/オーウェン・マホニー、東証:3659、以下ネクソン)は、王道ダークファンタジーオンラインRPG『デカロン』において、本日5月27日(水)メンテナンスにてアップデートを実施いたします。 - 4Gamer.netの記事 »

PCやスマートフォンのブラウザで遊べる、リアルカードを組み込んだガンダムカードゲーム『ガンダムデュエルカンパニー』。リリース開始から10ヵ月めにして、 大幅リニューアルを敢行! その新規要素を中心に、 本作の魅力をバサラ・オム大佐(週刊ファミ通編集者)が紹介するぞ!! - ファミ通.comの記事 »

NHN PlayArtは本日(2015年5月27日),オンラインアクションRPG「ELSWORD」に,新たなストーリーが展開されるマップ「ラノックス地域」を実装し,レベルキャップを75まで開放するアップデートを行った。ラノックス地域は,1種類のフィールドと2種類の新ダンジョンが登場する。 - 4Gamer.netの記事 »

韓国:ネクソン、正統派モバイルTCG『マビノギデュエル』を6月9日より韓国で先行配信 日本語など6言語で今年下半期にはグローバル展開も

ネクソン<3659>は、連結子会社のNEXON Korea Corporation(本社:韓国京畿道城南市、以下「ネクソンコリア」)が、韓国ソウル特別市瑞草区にあるe-sports施設「ネクソンアリーナ」において、自社ゲーム開発スタジオであるdevCATが開発した正統派モバイルTCG(トレーディングカードゲーム)『マビノギデュエル』の正式配信開始日及びメインコンテンツを発表したことを発表した。 - gamebizの記事 »

韓国:Actoz Games,「ドラゴンネスト」や「ダンジョンストライカー」など複数のスマートデバイス向け新作タイトルを発表。PVも公開に

Actoz Gamesは,2015年5月27日に韓国で「モバイル戦略発表会」を開催した。同社は,韓国のデベロッパEyedentity Gamesが手がけた「ドラゴンネスト」や「ダンジョンストライカー」を題材としたスマートデバイス向けゲームを開発しているとのこと。明らかにされたラインナップは以下のとおりだ。 - 4Gamer.netの記事 »

gloopsとグラニ、訴訟の和解が成立 「スカイロック」と「神獄のヴァルハラゲート」でコラボを開始

gloopsとグラニは5月27日、両社の訴訟について、協議・合意のもと和解が成立したと発表した。 - GameWatchの記事 »

CESA役員の新体制が発表 岡村秀樹新会長が事業展開とゲーム業界の今後を語った記者会見をリポート

一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は、本日2015年5月27日の定時社員総会に合わせて開催した記者会見で役員の新体制を発表した。新任の監事には、KADOKAWA・DWANGO取締役の浜村弘一氏も名を連ねている。 - ファミ通.comの記事 »

神奈川県大和市、「Ingress」活用事業の実施を決定

神奈川県大和市は、位置情報ゲーム「Ingress」を活用した事業「YAMATO de Ingress」を開始する。 - GameWatchの記事 »

海外:現用戦車MMO『Armored Warfare』早期アクセステスト開始―推奨スペックも発表

Obsidian EntertainmentとMy.comは、現用戦車MMO『Armored Warfare』の早期アクセステストを、5月27日から6月3日まで実施すると発表しました。 - Game*Sparkの記事 »

海外:100人対戦可能な骨太FPS『Squad』Kickstarterがスタート、新トレイラーも公開

『Battlefield 2』大型Mod「Project Reality」の開発チームOffworld Industriesが2014年に発表した100人対戦が可能なFPS『Squad』。本作のKickstarterキャンペーンが開始され、新トレイラーも公開されました。 - Game*Sparkの記事 »

D2C R、セミナー「ゲームユーザー調査&ブレフロ2年間の軌跡」を6月10日に開催 プロモーションの実績やオウンドメディアの活用についても

D2C Rは、2部構成のセミナー「ゲームユーザー調査&ブレフロ2年間の軌跡」を2015年6月10日に開催することを発表した。今回のセミナーは、ホットリンクコンサルティング社と共同で行ったゲームユーザーの調査結果を元に、プロモーションやオウンドメディアの運用についてパネルディスカッションを実施。昨今オウンドメディアの活用が広がっているが、その中でもTwitterとゲームユーザーの親和性は高く、ユーザーと運営側とのコミュニケーションツールとしても利用が広がっている。今回の調査では、ゲームユーザーのTwitter利用動向を様々な角度から分析を行っていくという。セミナーの後半では、エイリムの高橋氏が登壇し、まもなく配信2周年を迎える『ブレイブ フロンティア』について、プロモーションとオウンドメディアの活用に関する内容が展開。 ■セミナー概要▼セミナー開催日時・場所2015年6月10日 ([...] - gamebizの記事 »

MMORPG『FFXIV』 モーグリやミニオンのぬいぐるみ、ハウジング調度品のトンベリルームランプがクレーンゲーム向けプライズとして登場

タイトーは、スクウェア・エニックスよりサービス中のMMORPG『ファイナルファンタジーXIV』に登場するキャラクターのぬいぐるみなどを、クレーンゲーム向けプライズとして、2015年10月より順次展開する。 - ファミ通.comの記事 »

「機動戦士ガンダムオンライン」新規会員登録

ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社は、ファンタジーオンラインRPG『ラグナロクオンライン』において、本日、以下の情報を発表いたします。 - 4Gamer.netの記事 »

RAGNAROKONLINE
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 次へ >>