MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

エヌシージャパンは、Windows用オンラインRPG「ブレイドアンドソウル」の正式サービスを本日5月20日より開始した。これに合わせ、ゲーム内では「オープニングフェスティバル」が開催されている。 - GameWatchの記事 »

マイネット,ゲームアプリ間での相互送客について勉強会と交流会を実施

株式会社マイネット(東京都中央区、代表取締役社長 上原 仁)は、萌え系ゲームを中心としたスマートフォンゲームアプリ間での相互送客の取組みにおいて、実施規模の拡大と取組み企業をはじめとする15社で勉強会兼交流会を実施したことをお知らせいたします。 - 4Gamer.netの記事 »

海外:MMOフライトアクション「War Thunder」の拡張版「GROUND FORCES」のオープンβテストがスタート。いよいよ戦車戦も可能に

 2014年5月15日,ロシアのGaijin Entertainmentは,同社が開発と運営を行うMMOフライトアクション「War Thunder」の拡張版である「GROUND FORCES」(PC版)のオープンβテストを開始した。なお,PlayStation 4版は近々アップデート予定であるとしている。 - 4Gamer.netの記事 »

 INCROSSが2014年夏のサービスを目標に準備中のスマートフォン向けMMORPG「レジェンドオブゴッド」(iOS / Android)では,現在ゲームの事前登録が行われている。「こちら」の記事でも紹介したように,「レジェンドオブゴッド」は基本プレイ無料(アイテム課金制)のMMORPGで,シンプルな操作性と充実したゲーム内コンテンツが特徴の新作アプリだ。 - 4Gamer.netの記事 »

株式会社カプコン(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:辻本春弘、以下カプコン)と株式会社グラニ(本社:東京都港区、代表取締役社長:谷直史、以下グラニ)は、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「GREE」において、「モンスターハンター」シリーズのソーシャルカードゲーム『モンスターハンターロアオブカード』が累計登録50万人を突破したことをお知らせいたします。 これに伴い、ゲーム内では50万人突破を記念したプレゼントキャンペーンを実施中です。 - 4Gamer.netの記事 »

こんにちは、ブレイドアンドソウル サービスチームです。 ブレイドアンドソウル正式サービスに関するご案内をいたします。 ■サービス開始日時 2014年5月20日(火)正午 ※時間は多少前後する場合がございます。 ■ゲームクライアント クローズドベータテスト、リミテッドトライアルにご参加頂いた方は、そのままゲームクライアントをご使用いただけます。 なお、ゲームクライアントは公式サイトより無料でダウンロードすることができます。 - 公式サイトの記事 »

オンラインゲームの開発・運営を行う株式会社ゲームポット(本社:東京都港区 代表取締役社長 植田修平)は、Windows®用多人数同時参加型アクションロールプレイングゲーム『ファンタジーアース ゼロ』(ライセンス元:株式会社スクウェア・エニックス)において、5月19日(月)にアップデートを実施いたします。 - MMO総合研究所の記事 »

交流サイト:子どもの性犯罪被害、スマホで最多467人

6割は危険性を保護者から注意受けず  2013年下半期(7〜12月)にインターネットの交流サイトを通じて性犯罪などに巻き込まれた子ども(18歳未満)のうち、スマートフォン(スマホ)でアクセスして被害に遭ったのは、半期ベースで最多だった昨年上半期の約1.7倍の467人となり、過去最多を更新したことが警察庁のまとめで分かった。 - 毎日新聞の記事 »

バンダイナムコゲームスは、5月20日に日本(アジア地域)先行でサービスインする「PROJECT ACES」最新作となるプレイステーション 3向けオンライン専用フリー・トゥ・プレイゲーム「エースコンバット インフィニティ」の最新プロモーション映像を公開した。 - GameWatchの記事 »

韓国:CryEngine 3採用のオンラインゴルフゲーム「Winning Putt」,韓国内で5月21日よりβテスト開始

 韓国OnNetが開発中のオンラインゴルフゲーム「WinningPutt」(旧題:「TourGolfOnline」)で,5月21日から27日までの期間,事実上のオープンβテストが実施される予定だ。本作にはリアルなスイング/弾道シミュレーションが搭載されるほか,プレイヤーキャラのメンタル面までもがゲームに影響するという。 - 4Gamer.netの記事 »

ブラウザ/iOS/Android「FOOTBALL DAY」プレスカンファレンスを開催 選手の能力から試合のアルゴリズムまで、“リアルさ”を追求したサッカー戦略シミュレーション

 NHN PlayArtは、ブラウザ/iOS/Android用サッカー戦略シミュレーション「FOOTBALL DAY」のサービスを5月21日より開始すると発表した。利用料金は無料で、ビジネスモデルはアイテム課金制。 - GameWatchの記事 »

3年連続の最優秀賞、新サービスも提供開始、強さを見せる「GMOアプリクラウド」・・・ゲームクラウドアワード2014受賞記念インタビュー

GMOインターネットが提供するゲームに特化したクラウドサービス「GMOアプリクラウド」。株式会社イードが実施するゲームクラウドアワードでは3年連続の最優秀賞という評価に輝きました。先般、サービス全体のリニューアルも実施して益々有力な選択肢となりつつあるサービス。... - GameBusiness.jpの記事 »

いまのゲーム作りはきびしい!? “今、この時代におけるゲームの作り方”セミナーで3人のクリエイターがゲーム作りを語る【マチ★アソビVol.12】

2014年5月3日(土)から5日(月)までの3日間、徳島県徳島市で開催されたエンターテイメントイベント“マチ★アソビ”。2014年5月5日(月・祝)には、バンダイナムコゲームスの馬場英雄氏、カプコンの小林裕幸氏、スクウェア・エニックスの門井信樹氏によるセミナー“今、この時代におけるゲームの作り方”が行われた。 - ファミ通.comの記事 »

 この度、株式会社シーアンドシーメディア(所在地:東京都中央区 代表取締役:魏 誠 以下:当社)は、新作PCオンラインゲームタイトルである「VANITY of VANITIES」(ヴァニティー オブ ヴァニティーズ)のティザーサイトにおきまして、フェーズ1 テストの募集を開始し、フェーズ1 テストの豪華特典及びTwitterキャンペーン情報を公開しましたことをお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »

ワールドカップ開催目前!サッカーゲーム『FOOTBALL DAY』ついにキックオフ!! NHN PlayArtは、PC/iPhone/Androidでプレイできる新作ブラウザゲームとして、サッカー戦略シミュレーションゲーム『FOOTBALL DAY... - Gpara.comの記事 »

アピリッツ、14年1月期の最終利益は2.56億円に…『式姫の庭』や『式姫草子』、『ヴァルハラクロニクル』などを配信

アピリッツは、この日(5月19日)の『官報』に第13期(2014年1月期)の決算公告を掲載し、当期純利益が前の期(9800万円)に比べて2.6倍にあたる2億5600万円だったことを明らかになった。同社は、ECやASPサービスなどWebシステム開発を行っているほか、各種オンラインゲーム事業も展開している。 - gamebizの記事 »

 株式会社OnNet(本社:東京都千代田区 代表取締役:韓 昇熙、以下、当社)は本日(5 月19 日)、ゲームポータルサイト「GamesCampus」においてINTIVSOFT 社(本社:韓国釜山 CEO:Lee Ju Won)開発のMORPG『タルタロス:リバース』を今夏より運営・サービスすることを発表いたします。 - MMO総合研究所の記事 »

スクエニ、AC向けオンラインTPS「ガンスリンガー ストラトス2」賞金制公式大会「GUNSLINGERS' BATTLE ARENA -HOPE-」概要発表! 賞金総額500万円!

スクウェア・エニックスは、稼働中のオンラインマルチ対戦型ダブルガンアクションゲーム「ガンスリンガー ストラトス 2」賞金制公式大会「GUNSLINGER’S BATTLE ARENA -HOPE-」の概要を発表した。 - GameWatchの記事 »

Access Accepted第422回:GameSpyが5月31日にサービス終了。時代の幕がまた一つ下りる

 オンラインゲームの普及と共に,ゲーマーにさまざまなサービスを提供してきた「GameSpy」が,2014年5月31日をもって15年の歴史に幕を下ろす。1000以上のゲームタイトルにわれてきたGameSpyだけに,その影響は意外なほど大きく,各ゲームメーカーは対応に追われている模様だ。今週は,そんなGameSpyの歴史を振り返ってみよう。 - 4Gamer.netの記事 »

【週刊ジーパラが批評117】強気の月額制『ブレイドアンドソウル』。月額制vs基本無料の戦いは続く!?

スマホ中心に無料ゲームが一般的…とはいえ月額課金制作品も 最近のニュースを見ながらさまざまな話題をお届けしたりしなかったりする週刊ジーパラが批評のお時間がやってまいりました。なんとなーく先週は、スマ... - Gpara.comの記事 »

【インタビュー】世界最大級のアバターコミュニティサービスへと成長した『LINE PLAY』人気の起爆剤とは。同作を統括するLINE執行役員の佐々木大輔氏に聞く

先日、LINEが提供するアバターコミュニティサービス『LINE PLAY』が、全世界1,500万ユーザーを突破した。本サービスは2012年11月21日にオープンして以降、サービス公開から1年で、日本国内のみならず世界210の国と地域で利用され、世界最大級のアバターコミュニティへと成長。さらに2014年4月には、大規模(20人同時)アバターチャットが楽しめる新機能「スクエア」の提供も開始され、さらなるユーザー間での交流で賑わいを見せている。そこで本稿では、『LINE PLAY』の運営を統括するLINE執行役員の佐々木大輔氏に、本サービスの現状をはじめ、今後の機能拡充や海外展開、そしてアバターサービスにおける可能性など、様々な視点からインタビューしてきた。  - gamebizの記事 »

YouTubeがゲーム映像配信サービス「Twitch」を10億ドルで買収か? 業界メディアが報道

Eスポーツタイトルを中心にゲーミング分野に特化したストリーミングサービスの大手として知られている「Twitch」。4,300万人以上の月間視聴ユーザーを記録しソニーの次世代機PlayStation 4ではShare機能を通じて標準対応されるなど巨大プラットフォームへと成長している同サービスを、Google傘下のYouTubeが10億ドルにて買収するという電撃ニュースが海外にて報じられています。 - iNSIDEの記事 »

縞縞キャンディーは日本で弾けるか King Japan 枝廣憲代表に聞く

V6の岡田准一に俳優の遠藤憲一が「おまえ、縞縞(しましま)のキャンディー持ってるか?」と唐突に尋ねるユニークなテレビCMを4月に開始したKing Japan。アピールする商品は飴ではなく、世界60カ国以上でダウンロード件数ナンバーワンを獲得した無料ゲームアプリ「キャンディークラッシュ」だ。開発・提供元の英King Digital Entertainment(以下King)が日本市場攻略を託した枝廣憲代表に話を聞いた。 (聞き手は坂巻正伸) - 日経ビジネスの記事 »

ミクシィ、「モンスト」はどこまで伸びるのか パズドラを破りApp Storeで売り上げ首位を記録

スマートフォンのアプリ販売ストアであるiOSのApp Store(アップストア)やアンドロイドの「グーグルプレイ」の売り上げランキングで首位を快走していたガンホー・オンライン・エンターテイメントのスマホゲーム『パズル&ドラゴンズ(パズドラ)』のユーザーに、5月16日、以下のようなお詫びメッセージとアイテムが届いた。 - 東洋経済の記事 »

エヌシージャパンは、5月20日より正式サービス開始予定のWindows用オンラインRPG「ブレイドアンドソウル」のプレイ料金を発表した。レベル15以下までは無料で、以降は30日間プレイできる「スタンダード30」および90日間プレイできる「スタンダード90」の購入が必要となる。価格は「スタンダード30」が3,000カイモ(3,000円相当)、「スタンダード90」が9,000カイモ(9,000円相当)。これらプレイ権は本日5月18日より発売されている。 - GameWatchの記事 »

5月16日調べの「mobcast」急上昇ランキングでは、コーエーテクモゲームスのソーシャル競馬SLG『100万人のWinning Post』が引き続き首位となった。そして、ネイティブン版の配信を控える『チェインイレブン』も上昇してきた。昨年12月に、ブラウザ版が「mobcast」上でリリースされている本作は、世界中の実名サッカー選手が総勢2000人以上登場するサッカーゲーム。11人対11人で行なわれる試合形式のリアルタイムバトルは戦略性にあふれ、監督としてのチームマネジメントなど、多くのサッカーゲームファンを満足させる作品になっているとのこと - gamebizの記事 »

“短時間&1人”でも楽しめるようにリニューアルされた今話題のMMORPG 「グラナド・エスパダ」の魅力に迫る

ハンビットユビキタスエンターテインメントがサービス提供を行っている「グラナド・エスパダ」で5月14日にリニューアルが行われた。ここでは、リニューアルのポイントと、本作の魅力を改めて紹介したい - OnlineGamerの記事 »

大ヒットアプリ『モンスターストライク』に仕込まれたブーム起爆剤とは

2011年11月以降、約1年半にわたってApp StoreのiPhoneアプリ売り上げランキング(ゲームカテゴリー)で1位に君臨した『パズル&ドラゴンズ』。一時的ではありましたが、ついにその『パズドラ』から1位を奪取するゲームが現れました。ミクシィが提供するアクションRPG『モンスターストライク』です。 - iNSIDEの記事 »

テレビゲームはマルチタスク能力を高めてくれるかもしれない

誰でも、同時に複数の仕事ができれば、と願っていますが、普通はそれほどうまくはいきません。脳科学者のDaphne Bavalier氏はテレビゲームはマルチタスク能力を伸ばす効果があると主張しています。 - lifehackerの記事 »

韓国:「マビノギ」「マビノギ英雄伝」開発統括者の手がけるモバイル向け新作MMORPG「野生の地:Durango」が発表に

 NEXONKOREAは2014年5月15日,モバイル向け新作MMORPG「野生の地:Durango」を発表した。これまで「プロジェクトK」というコード名で知られていた本作は,「マビノギ」と「マビノギ英雄伝」の開発を統括したディレクター,LeeEunSeok氏の率いる社内開発チーム,What!Studioによる初の作品となる。 - 4Gamer.netの記事 »

コロプラ<3668>は、家族みんなで楽しめる知育アプリブランド「くまべあ」提供による島づくりシミュレーションゲーム『ほしの島のにゃんこ』のテレビCMを、2014年5月17日(土)から北海道、関東、中京、関西、福岡地域にて放映開始することを発表した。 - gamebizの記事 »

 株式会社ゲームオン[本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:李 相燁(イ サンヨプ)]は、MMORPG「眠らない大陸クロノス」において、段階的に新コンテンツを追加する3連続アップデート「LIMIT-ZERO眠らない世界」を本日2014年5月16日(金)より実装いたしました。 - MMO総合研究所の記事 »

海外:エイチーム、スマホ向けリアルタイムバトルRPG「レギオンウォー」 繁体字圏(香港、台湾、マカオ)への配信をスタート

株式会社エイチーム(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:林高生、以下エイチーム)と、Forgame Holdings Limited株式会社(本社:中国广州市、代表取締役:汪東風、以下「Forgame」)は、エイチームが開発・運営するスマートフォン向けリアルタイムバトルRPG『レギオンウォー(中国名称:光明與混)』の繁体字圏(香港、台湾、マカオ)配信における独占ライセンス契約を締結したことをお知らせ致します。 - 4Gamer.netの記事 »

 エヌシージャパンは、5月20日に正式サービス開始予定のWindows用MMORPG「ブレイドアンドソウル」において、「活力システム」の廃止を発表した。 - GameWatchの記事 »

 エヌ・シー・ジャパンは,オンラインRPG「ブレイドアンドソウル」の無料プレイ期間「オープントライアル」を,本日開始した。オープントライアルで作成されたキャラクターデータは,2014年5月20日に開始される正式サービスに引き継ぎ可能。正式サービス開始までの無料期間で,本作に慣れておきたい。 - 4Gamer.netの記事 »

韓国:NCSoft、次期作MMORPG『リネージュエターナル』 今年冬初CBT実施

[韓国]NCSoftの次期作MMORPG『リネージュエターナル』が今年冬、初CBTを実施する。NCSoftは5月16日進行された2014年1分期実績発表を通じて『リネージュエターナル』を今年冬にリリースすると話した。 - Sgameの記事 »

韓国:MMORPG『Rosh Online』「スーパースキル」アップデート実施

[韓国]MplanetはMMORPG 『Rosh Online:Season2 ヘリスタム』で大規模アップデートである「スーパースキル」のアップデートを実施したと15日明らかにした。 - Sgameの記事 »

韓国:オンラインサッカー『フリースタイルフットボールZ』CBT参加者募集

[韓国]JOY CITY(代表:ジョ・ソンワン)は15日から開発新作『フリースタイルフットボールZ』のCBT参加者を募集したと明らかにした。 - Sgameの記事 »

スマホ向けゲーム開発20社、集客で提携 相互に利用者紹介

スマートフォン(スマホ)向けゲームを開発する中小企業が集客で連携する。セガ系列のマイネット(東京・中央)など約20社が月内にも自社のゲーム利用者を紹介しあう相互送客を始める。テレビ広告などで資金力のある大手がファンを囲い込むなか、連携して知名度を高める。 - 日本経済新聞の記事 »

最もエクストリームなFPSのプレイ方法

VRヘッドセット「Oculus Rift」と、VRトレッドミル「Virtuix Omni」の黄金コンビで『カウンターストライク:グローバルオフェンシブ』のオンラインプレイ動画が公開されています。 - Kotaku Japanの記事 »

オンラインゲームのガーラ、売上62%減。営業損失△3.4億円

 オンラインゲームのガーラ<4777、JASDAQ>が15日に発表した2014年3月期連結決算は、売上高が前年同期比62.5%減の8億1,400万円に落ち込み、営業損失△3億4,500万円となった。 - Venture Nowの記事 »

DeNAも注目、プレー動画がスマホゲーム変える - ジャーナリスト 新 清士  ※会員向け記事

急成長が続くスマートフォン(スマホ)向けゲームは、いまや数十万本がインターネット上でひしめき合っている。ゲーム各社が激しい競争を繰り広げる中、ユーザーをつかむうえで重要なポイントの一つが「口コミ」だ。この口コミを生み出す材料として、プレー中のゲーム画面を録画してネットで公開する「プレー動画」の注目度が高まっている。 - 日本経済新聞の記事 »

グーグルの仮想空間陣取りゲーム 宮城・石巻を舞台に追加

 インターネット検索大手のグーグルなどが携帯端末の位置情報を利用したゲーム「イングレス」の舞台設定に、宮城県石巻市を加えた。東日本大震災で被災した市中心部に人を呼び込み、交流人口を増やすのが狙い。被災前の光景を画面表示する機能を盛り込み、震災について学ぶ仕組みも整えた。 - 河北新報の記事 »

こんにちは、ブレイドアンドソウル サービスチームです。 2014年5月16日(金)から実施予定の「オープントライアル」についてご案内いたします。 「オープントライアル」はどなたでも無料でブレイドアンドソウルをお楽しみ頂ける、特別な4日間となります。 この機会にぜひブレイドアンドソウルの世界を体験してみてください。 ■サービス時間について 2014年5月16日(金)正午から 2014年5月19日(月)午後11時59分まで ※上記期間中は無停止でゲームサーバーをオープンいたします。 ※突発的な障害のためメンテナンスを行う場合があります。 ※時間は多少前後する場合がございます。 - 公式サイトの記事 »

 当社が運営しておりますMMORPG「Grand Fantasia -精霊物語-」(以下「グランドファンタジア」)は、昨日平成26 年5 月14 日(水)に5 周年を迎えました。5 周年を記念し、本日5 月15 日(木)に5 周年をお祝いするシステムイベントを実装いたしました。また、システムイベント実装の他にも、5 周年を記念した特別企画をスタートいたしました。さらに、育てたミグルで王者に挑む新システム「バトルチャンピオンシップ」を実装したことをお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »

海外:あの中毒ゲーム「Flappy Bird」がマルチプレイヤー機能搭載で8月復活へ

その中毒性の高さから一躍大人気となった一方で、開発者が日常を破壊されたとのメッセージを残してアプリストアから削除された無料ゲーム「Flappy Bird」が、新たにマルチプレイヤー機能を搭載して復活するようだ。CNBCのKelly Evans氏が、アプリ作者であるDong Nguyen氏のメッセージを伝えている。 - マイナビニュースの記事 »

モブキャスト<3664>は、本日(5月15日)より、コーエーテクモゲームスと共同で開発した、携帯合戦シミュレーションゲーム『モバノブ』のベータテストを開始したと発表した。正式サービス開始日は5月29日となる予定だ。 - gamebizの記事 »

韓国:ネクソン、MMORPG『メープルストーリー』11周年記念コンテンツ公開

[韓国]ネクソンは人気オンラインゲーム『メープルストーリー』の11周年記念コンテンツ第2弾「花よりピオルレタ」をアップデートしたと15日明らかにした。 - Sgameの記事 »

 株式会社ベクター(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:梶並 伸博、以下「ベクター」)は、同社が運営するSFファンタジー『ARK FRONTIER -時空漂流-』において、2014年5月15日(木)に新マップ「京都」を含むアップデート「Episode3.6 ディムストライク~京都編~」を公開いたしました。また、京都実装の記念として、各種キャンペーンを実施いたします。 - MMO総合研究所の記事 »

 株式会社DMM.com( 本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 松栄立也、以下DMM )と株式会社ガマニアデジタルエンターテインメント( 本社:東京都品川区、代表取締役社長:浅井 清)は、本日5月15日に、「少女」と「ゾンビ」がキーとなるWeb ゲームサービス、新作アドベンチャーRPG「感染×少女」のハザードテスト(テストプレイ)の提供を開始いたしました。詳細はテストサイトをご覧ください。 - MMO総合研究所の記事 »

メイプルストーリー
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 次へ >>