MMOニュース
MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。
MMOニュース 一覧
「日中Online Game Forum 2012」アジア諸国ならびに北米のオンラインゲーム市場を分析した講演内容をレポート
東京ゲームショウと同時に開催されていた「日中オンラインゲームフォーラム」。タイトルに「日中」とはなっているが,日・中・台・米と世界各地のオンラインゲームの状況を概観できる資料が多く公開されており,オンラインゲームの世界的な市場動向をつかむには格好のイベントだった。その模様を紹介しよう。 - 4Gamer.netの記事 »
秩序欲求と飢餓の手法:16の基本的な欲求とマズローの欲求5段階説(2)・・・「世界を面白くするGamification」第69回
本ポストは前回の続きとなります。インナーリワードにはどのようなものがあるだろうかということを探求していくのがこのシリーズの目的です。インナー性の強い欲求として 独立:人に頼らず自力でやりたいという欲求 好奇心:知識を得たいという欲求 秩序:ものごとをき... - GameBusiness.jpの記事 »
『Battlefield 3』のプレミアム加入者が200万人を突破、2ヶ月で70万人の伸び
エレクトロニック・アーツは『Battlefield 3』のプレミアムサービス加入者が200万人を突破したことを発表しました。この報告は2013年度Q2の決算報告にて行われたもの。 8月頭の時点で既に130万人を突破していたことがEAより明らかにされており、計算すると約2ヶ月で70万人... - GameBusiness.jpの記事 »
蜂を頼りに新大陸を切り拓く「ドット・イーストの開拓民」は,導入部分だけでも地道な作業の楽しさを実感させてくれる
「ドット・イーストの開拓民」は,その名のとおりドット絵風のグラフィックスが目を引く,ブラウザシミュレーションゲームである。土地から資源を採集し,産業を興し,街を発展させるという作品なのだが,街で働き,暮らしているのは何と“蜂”。もちろん,蜂ならではの要素も盛り込まれている。そんな本作の序盤を解説していこう。 - 4Gamer.netの記事 »
セガ、「RUSTYHEARTS」 クローズドβテスト実施スケジュール変更のお知らせ
11月1日(木)に発生した、一部のお客様がワールド選択画面より先に進めない現象により、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫びいたします。 より多くの方にクローズドβテストにご参加いただけるよう、11月2日(金)以降のクローズドβテスト実施時間を下記のとおり変更させていただきます。 変更後 •11月2日(金)17:00 ~ 11月3日(土)17:00 •11月3日(土)17:00以降も連続稼働を前提とし、不具合状況などによっては、随時メンテナンス対応を実施予定 - 公式サイトの記事 »
NHN Japan・セガ、3D演出を用いたリッチなソーシャルゲーム「戦場のヴァルキュリアDUEL」の運営/開発スタッフにインタビュー
現在サービス中のソーシャルゲーム「戦場のヴァルキュリアDUEL」は,NHNJapanとセガが協力して運営/開発を進めるタイトルだ。PCブラウザからスタートし,今ではiOS/Androidでも楽しめるようになるなど,マルチプラットフォームに展開している同作のキーマンに,今回は現状について話を聞いてきた。 - 4Gamer.netの記事 »
「ビジネスモデル、変わった」 ミクシィ上期、純益3.5倍 ソーシャルゲーム、スマホ拡大
ミクシィの上期は純利益が前年同期比3.5倍に。ソーシャルゲームとスマートフォン広告が成長した。「1年前とはビジネスモデルが変わってきた」という。 - ITmediaの記事 »
中国:3DAOS対戦アクションゲーム『CYPHERS』 世紀天成を通じて中国進出
Neopleは3DAOS対戦アクションゲーム『CYPHERS』が中国現地パブリッシャーである世紀天成を通じて中国に進出する事を明らかにした。 - Sgameの記事 »
セガサミーHDが2013年3月期第2四半期決算短信を発表、コンシューマ事業は引き続き改革を進める
2012年11月2日、セガサミーホールディングスが、2013年3月期第2四半期決算短信を発表した。 - ファミ通.comの記事 »
KONAMIが2013年3月期 第2四半期決算短信を発表 前年同期比では減収減益も通期計画達成に向けて順調に進捗
KONAMIが2013年3月期 第2四半期決算短信を発表した。売上高は1066億73百万円(前年同期比13.3%減)、営業利益は125億63百万円(前年同期比37.8%)。 - ファミ通.comの記事 »
韓国:ガーラ、iGrid Incorporationが開発した「Zenobian」(ゼノビアン)の韓国でのサービス提供に関したライセンス契約締結を発表
ガーラは、iGrid Incorporationが開発したオンラインゲーム「Zenobian」(ゼノビアン)について、連結子会社である韓国GalaLab Corpが韓国でのサービス提供に関するライセンス契約締結を発表した。 - OnlineGamerの記事 »
海外:米Zynga、新作ブラウザゲーム「CityVille 2」のサービスを開始「Treasure Isle」は12月5日でサービスを終了
米Zyngaは現地時間の11月1日、Facebook向けブラウザゲーム「CityVille 2」のサービスを開始した。近日中に自社ゲームプラットフォーム「Zynga.com」でもサービスを開始する予定。日本語を含む、15カ国語に対応。ビジネスモデルは基本プレイ無料のアイテム課金制。また、Zyngaの代表作のひとつ「Treasure Isle」を12月5日をもってサービスを終了することも明らかにした。 - GameWatchの記事 »
海外:『C9』タイで今年最高の期待作に選定
[韓国]ウェブゼンは自社で開発したアクションオンラインゲーム『C9』が、「Thailand Game Award 2012(以下TGA2012)で今年最大期待作「Most Anticipated Game of 2012」に選ばれた事を1日明らかにした。 - Sgameの記事 »
NHN Japan、ありそうであまりなかった3D格闘オンラインゲームが登場。「ファイターズクラブ」開発・運営インタビュー
現在クローズドβテストが行われているNHNJapanの「ファイターズクラブ」について,日本運営プロデューサー/開発会社CEOにインタビュー。オンラインゲームとして3D格闘アクションを実現するための苦労や,日本展開に向けての意気込みなどをうかがったので,本作が気になっているという人はぜひご一読を。 - 4Gamer.netの記事 »
「新・天上碑」オープンβテスト開始から10年。今だから話せるエピソードも語られた,歴代GMと元プロデューサーが振り返る10年とこれから
ゲームオンがサービス中の武侠オンラインRPG「新・天上碑」は,2012年11月でオープンβテスト開始から10年を迎える。今回は,本作のGMを務めてきたスタッフ5名に集まっていただき,思い出や,現在につながる象徴的な出来事などを語ってもらった。また,現行のプロデューサーに,今後の展開についても聞いたので,そちらもお見逃しなく。 - 4Gamer.netの記事 »
OGエンターテインメント、「CRUEL WAR -RETURN OF THE METIN2-」,誰でも参加できる2次クローズドβテストが本日スタート
オー・ジーエンターテインメントは本日,「CRUELWAR-RETURNOFTHEMETIN2-」の2次クローズドβテストを開始した。2次CBTは,高レベルコンテンツのゲームシステムや不具合などの確認が目的とされており,レベル60のキャラクターでプレイできる。 - 4Gamer.netの記事 »
NHN Japan、オンライン格闘アクションRPG「ファイターズクラブ」の公式サイトを公開
NHN Japanは、新作オンライン格闘アクションRPG「ファイターズクラブ」のクローズドβテストを11月2日から実施する。期間は11月5日まで。同時にメンバーズサイトが公開された。 - GameWatchの記事 »
創業、育成、成長、買収、淘汰というソーシャルシステム!? ・・・黒川文雄「エンタメ創世記」第16回
前回のコラムで、東京ゲームショウにおけるソーシャルゲーム系のパブリッシャーのラインナップが「ゲームらしく」なってきましたと書きました。それは1〜2年ほど前にコンシューマゲーム業界から転職した開発者や企画者たちの手がけたコンテンツが徐々に市場に導入されてきた... - GameBusiness.jpの記事 »
世間を賑わす情報流出アプリ事件に迫る ― 175,000を超える不正アプリから身を守るには
10月30日、Androidのスマートフォンから電話帳のデータを無断で外部に流出させるアプリを配信させたとして、男女5人が逮捕されたニュースは記憶に新しいと思います。 このAndroidアプリは「ぴよ盛り the movie」という名でGoogleの公式アプリストアで配信されていました。... - GameBusiness.jpの記事 »
スクエニ、「ブレイブリーデフォルト プレイングブレージュ」のオープンβテストがスタート
スクウェア・エニックスとNHNJapanは,ブラウザゲーム「ブレイブリーデフォルトプレイングブレージュ」のオープンβテストを,ハンゲームにて本日開始した。現在は,ログインするたびに毎日アイテムがプレゼントされる「ログインキャンペーン」が,2012年11月30日まで実施中だ。 - 4Gamer.netの記事 »
スクエニ、スピード展開のブラウザRPG「ブレイブリーデフォルト」 その開発経緯や見どころを開発スタッフに聞いてみた
3DS用ソフト「BRAVELYDEFAULT」の発売から2週間後というスピード展開に驚かされた,新作ブラウザゲーム「ブレイブリーデフォルトプレイングブレージュ」のオープンβテストが本日(11月1日)開始された。3DS版の世界から200年後が描かれるという本作は,いったいどんな作品なのか。その開発経緯や本作の見どころを,3DS版,ブラウザ版のプロデューサー両名に聞いてみた。 - 4Gamer.netの記事 »
韓国:チャン・グンソク、中国進出ゲームのキャラクターモデルに
韓流スターのチャン・グンソクが中国に進出した韓国のオンラインゲームである「オーディション2」のキャラクターモデルに抜てきされたと広報会社ワイツリーメディアが1日、明らかにした - 朝日新聞の記事 »
X-LEGEND、“空中戦闘”をウリとするMMORPG「PRIDE OF SOUL -舞翔伝-」のクローズドβテストがスタート
X-LEGENDENTERTAINMENTJAPANは,同社の第1弾タイトルとなるMMORPG「PRIDEOFSOUL-舞翔伝-」のクローズドβテストを,本日開始した。合わせて,CBTでの制限事項や,CBT限定仕様の内容などがあらためて公開されている。しっかりと把握して,「空中戦闘」などの目玉要素をスムーズに試そう。 - 4Gamer.netの記事 »
G-STAR 2012:ネクソンG-STAR 2012で『マビノギ2』初公開
[韓国]11月1日、ネクソンは「ネクソンG-STAR 2012プレビュー記者懇談会」を開催し、11月8日から釜山で開催されるG-STAR 2012に出品する6つの新作を公開した。 - Sgameの記事 »
韓国:ガマニア、韓国市場でのゲーム事業撤退
[韓国]台湾のゲーム会社ガマニアが、韓国市場でのゲーム事業撤退を宣言した。ガマニアコリアは11月30日を期して、自社でサービス中の『Web恋姫†夢想』と『主神戦記』のサービスを終了し、ガマニアコリアの従業員の大半も今年を最後に会社を離れることになることが分かっている。 - Sgameの記事 »
ベクター、タクティカルMMORPG『Web三国ヒーローズ』 本日18:00より正式サービスを開始
株式会社ベクター(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:梶並 伸博)は、当社が運営するタクティカルMMORPG『Web三国ヒーローズ』において、正式サービスを2012年11月1日(木)18:00から開始することを発表いたします。 - MMO総合研究所の記事 »
グリーの目指すコンシューマゲームとソーシャルゲームの関係,そしてゲームの未来とは? グリーの吉田大成氏と小竹讃久氏にいろいろ聞いてみた
グリーはTGS2012において,「メタルギアソリッド」「モンスターハンター」「バイオハザード」「Assassin’sCreed」といった大型IPのソーシャルゲームを出展するなど,明確な新展開を見せた。4Gamerでは,同社のキーパーソン2人に,同社の新作やコンシューマ大手との取り組み,ゲーム業界の今後などについての話を聞いてみた。 - 4Gamer.netの記事 »