MMOニュース
MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。
MMOニュース 一覧
U.LUGAMES、スマホ向け航海貿易MMO「クラッシュオブハーバー」,Android版が配信
『クラッシュオブハーバー グローバルウォー』本日よりAndroid版の配信を開始! U.LU GAMESは、本日7月6日(木)12時よりスマートフォン向けの新作アプリ航海貿易MMORPG『クラッシュオブハーバー グローバルウォー』のAndroid版の配信を開始致します。また、Android版の配信を記念したキャンペーンやイベントを開催することをお知らせ致します。 - 4Gamer.netの記事 »
Nintendo Switch版「ナムコミュージアム」、世界と競えるオンラインランキング機能も搭載! 「パックマンvs.」には本体1台のみで遊べるシステムを新たに搭載
バンダイナムコエンターテインメントは2017年夏に発売予定のNintendo Switch用バラエティゲーム「ナムコミュージアム」において、オンラインランキング機能や収録タイトル「パックマンvs.」の対戦機能などについての情報を公開した。本作はダウンロード専用で、価格は3,000円(税込)。 - GameWatchの記事 »
プライベートマッチも搭載!『ファイプロワールド』オンライン要素が明らかに
スパイク・チュンソフトは、2017年7月11日にSteam早期アクセス開始となる『ファイヤープロレスリング』シリーズ最新作『FIRE PRO WRESTLING WORLD(ファイヤープロレスリング ワールド)』の新情報を開発ブログにて公開しています。 - Game*Sparkの記事 »
DMM、MMORPG「エルダー・スクロールズ・オンライン」のプレミアムメンバーシップ「ESO Plus」が7月10日23:00まで無料で体験可能に
DMM.comは,MMORPG「エルダー・スクロールズ・オンライン」日本語版(PC / Mac,以下 ESO)のプレミアムメンバーシップ「ESO Plus」を無料で体験できる「ESO Plus無料トライアル」を,2017年7月5日23:00に開始した。本企画は7月10日23:00まで。 - 4Gamer.netの記事 »
【インタビュー】巨大ゲームメーカーが仕掛ける新しいスマホゲームの形とはー『フレイム×ブレイズ』担当プロデューサーインタビュー
数々のゲームタイトルを世界中に輩出している日本ゲームメーカーの雄、株式会社スクウェア・エニックス。コンソールゲームはもちろん、PCゲームやスマートフォンゲームなど時代に合わせた形でゲームタイトルを提供しています。 - GameBusiness.jpの記事 »
分析:人民日報、なぜ「愚民化政策」にメリットとなるゲーム依存を猛批判?
中国共産党機関紙「人民日報」はこのほど、国内ネットサービス大手の騰訊控股(テンセント、以下は騰訊)が提供するスマートフォン向けゲーム「王者栄耀」が、社会的な悪影響を与えたとして猛烈に批判した。この影響で、4日の香港株式市場では、同社株価は前営業日比で一時5%安となった。 専門家は、当局の国内大手企業に対する痛烈な批判は異例で、同社の管理層が党内派閥闘争に関わり、今後、習近平当局の反腐敗対象になる可能性が高いと推測した。 - 財経新聞の記事 »
海外:『Warframe』運営元が全アイテムのドロップ率を公開、基本無料ゲームにおけるデータ開示は稀
カナダのゲーム開発会社Digital Extremesは、基本プレイ無料のオンラインゲーム『Warframe』で入手できるすべてのアイテムについて、ドロップ率を記したリストを公開した。今回ドロップ率のリストが公開されたのはPC版が対象と記されているが、PlayStation 4版とXbox One版においても同様のデータが予想される。 - AUTOMATONの記事 »
中国:中国ゲーム市場は256億ドルで世界最大規模に
2017年末で290億ドル(約3.3兆円)に,現時点で世界市場の25%を占める。 - GameIndustry.bizの記事 »
NetmarbleGames、スマホ向けMMORPG「リネージュ2 レボリューション」で120名ものプレイヤーが要塞戦で激突するオフラインイベントが7月22日に開催。特設サイトが本日オープン
Netmarble Gamesがサービス予定のスマートフォン向けMMORPG「リネージュ2 レボリューション」(iOS / Android)で,オフラインイベント「YouTuber対抗! 30vs.30超巨大マルチバトルリーグ」が,2017年7月22日に東京・ニコファーレで開催される。 - 4Gamer.netの記事 »
ゲームオン、MMORPG「TERA」上級ダンジョン「邪悪なオルカの神殿」と「傲慢なアケロンの煉獄」が復活。2017年バージョンの水着アバターも実装に
ゲームオンは本日(2017年7月5日),MMORPG「TERA: The Exiled Realm of Arborea」において,最新のアップデートを実施した。 - 4Gamer.netの記事 »
スクウェア・エニックス、MMORPG「ファイナルファンタジーXI」本日のバージョンアップで「エミネンス・レコード」新クエストなどを実装。7月11日からはジョブ専用装束強化キャンペーンなどを実施
スクウェア・エニックスは,PC用MMORPG「ファイナルファンタジーXI」のバージョンアップを本日実施する。 - 4Gamer.netの記事 »
「冒険者として、やってはいけない事を」 GLAYのTERU、ドはまり中の「FF XIV」アイテム大人買い ハマり方がガチ。
ロックバンド「GLAY」のボーカルで、RPGゲーム「ファイナルファンタジーXIV」にドはまりしているTERUさんが7月5日、酔った勢いでアイテムを大人買いしてしまったことを報告しています。ポチってしまったか……。 - ITmedia ねとらぼの記事 »
セガ、MORPG「ファンタシースター感謝祭2017オンライン」Part4アップデート本日実装 新緊急クエスト「威風堂々たる鋼鉄の進撃」や七夕ロビーが登場
セガゲームスは、プレイステーション 4/Windows/PlayStation Vita用オンラインRPG「ファンタシースターオンライン2(「PSO2」)」に7月5日にアップデートを実装した。今回のアップデートは5周年記念アップデート「ファンタシースター感謝祭2017オンライン」のPart4。期間限定の七夕イベントや、新しい緊急クエストなどが盛り込まれている。 - GameWatchの記事 »
『DQⅩ』、『FFXIV』、『PSO2』、『MHF-Z』、『DDON』オンラインゲームのトップクリエイター陣によるスペシャル座談会が実現!【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2017年7月20日号(2017年7月6日発売)では、週刊ファミ通本誌とファミ通.comに連載コーナーを持つ、人気オンラインゲーム5タイトルのプロデューサー&ディレクターが一堂に会する超豪華スペシャル座談会を実施! - ファミ通.comの記事 »
中国:中国で大人気のスマホ向けオンラインゲーム、未成年のプレー時間を制限
【7月4日 AFP】中国の子どもたちが一晩中オンラインゲームに熱中する風潮も、もうすぐ過去の話になりそうだ──IT・ネットサービス企業テンセント(Tencent)は4日、中国で大ヒットを飛ばしている同社のスマートフォン向け対戦型オンラインゲームアプリ「王者栄耀(King of Glory)」のプレー時間を1日1~2時間に制限すると発表した。中国では、オンラインゲームの長時間プレーが青少年に及ぼす悪影響を懸念する声が広がっており、同社は今回の措置について「子どもたちの健全な成長のため」としている。 - AFPBB Newsの記事 »
スクウェア・エニックス、MMORPG「ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター」最新パッチ4.01が公開に。高難度レイドダンジョン「次元の狭間オメガ:デルタ編」を実装
スクウェア・エニックスは本日(2017年7月4日),同社が運営中のMMORPG「ファイナルファンタジーXIV」の最新拡張パッケージ「ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター」(PC / PlayStation 4 / Mac)にて,高難度レイドダンジョン「次元の狭間オメガ:デルタ編」の追加を含む,パッチ4.01を実装した。 - 4Gamer.netの記事 »
「東京ゲームショウ2017」、前売チケットの詳細を発表 出展企業・団体数についても公開!
一般社団法人コンピュータエンタテインメント協会(CESA)は、9月21日から24日にかけて開催予定の「東京ゲームショウ2017(TGS2017)」において、7月4日現在の出展企業・団体数は332社に上ったことを発表した。また、昨年新設したVRコーナーは、今年「VR/AR」コーナーに改称され、MR(複合現実)も出展対象に加わった。現時点では昨年の出展規模を3割以上、上回る42社が決定している。 - GameWatchの記事 »
全サーバー対抗型ワールドレイドの実装やクラス調整など、「リネ―ジュ2」大規模アップデートが実装予定! 「リネージュ2」、13年間の歩みと今後の展開について新井Pにインタビュー
エヌシージャパンが運営するMMORPG「リネージュ2」は6月15日、正式サービス開始より13周年を迎えた。現在ライブサーバー、クラシックサーバー共に、これを記念したイベントを開催している。あわせて6月24日、「りね2テレビ」において13周年記念生放送を配信した。 - GameWatchの記事 »
海外:西部劇MMO『Wild West Online』の早期購入セール期間が延長―プレイ映像も公開予定
先日より公式サイトにて早期購入セールを実施している西部劇MMO新作『Wild West Online』ですが、デベロッパーの612 Gamesはセール期間を2017年7月20日まで延長することを発表しました。また、ゲームプレイ映像もその日までに公開すると伝えています。 - Game*Sparkの記事 »
マイネット、グループのネイティブスマホゲームのパブリッシャー表記を「PARADE game」に統一 「PARADE」の認知向上やブランド展開のため
マイネットグループのマイネット<3928>は、グループで配信しているネイティブスマートフォンゲームのパブリッシャー表記に関して、今後「PARADE game」に統一することを発表した。 - gamebizの記事 »
【17年上期総括】ゲーム関連株の上昇率1位はサイバーステップ 業績急回復受けて半年で15倍 ドリコム、アカツキ、KLab、アエリア、enishも2倍以上に
2017年の株式市場が上半期を終えたが、ゲーム関連企業の株価については概ね活況であった。日経平均株価は大発会の1万9594円から2.2%上回る2万0033円だったが、ピックアップした55銘柄中、43銘柄がこれを上回った。サイバーステップ<3810>は年初比で1487%上昇、enish<3667>が411%上昇、アエリア<3758>が349%上昇となるなど、年初に比べて大きく上昇した銘柄が目立った。 - gamebizの記事 »
海外:PC/PS4/Xbox One『The Elder Scrolls Online』Plusメンバーシップの無料トライアルが海外で7月5日スタート
ZeniMax Studiosが『The Elder Scrolls Online』の「ESO Plus」メンバーシップの無料トライアルを海外向けに7月5日から7月9日まで行うことを発表しました。 - Game*Sparkの記事 »
サイト閲覧、ゲーム課金…ネット依存症の症状と治し方
アメリカ精神医学会で「「インターネットゲーム障害」が、研究段階の新たな診断名に加えられました。日本でも「ネトゲ依存」「スマホ依存」などの言葉があるようですが、インターネットへの依存は、毎日の生活に深刻な支障をもたらすことがあります。ゲームへの課金も問題です。インターネット依存症について詳しく解説します。 - All Aboutの記事 »
パフォーマンス低下を「自動QoS」で排除、ストレージ運用に費やす時間がほぼゼロに セガゲームスがティントリ導入で“モンスターVM”を倒した話
「セガゲームスのITインフラは、『全仮想化』に向けたスタートラインに立ったところです」。セガゲームスでインフラDB課 課長を務める藤瀬聡一郎氏は、同社のITインフラの現状をこう説明する。 - ASCII.jpの記事 »
韓国:スマホ向けMMORPG「リネージュM」韓国版の累計プレイヤー数が700万人を突破。1日あたりの売上も130億ウォン(12億7000万円)を記録
NCSOFTのスマートフォン向けMMORPG「リネージュM」(iOS / Android)韓国版で,累計のプレイヤー数が700万人を突破したことが2017年7月2日に発表された。 - 4Gamer.netの記事 »
ガーラ、PC向けMMORPG『Flyff Onlline』の日本でのサービスを2017年9月29日をもって終了…今夏配信予定のスマホ向け新作『Flyff Legacy』に注力へ
ガーラ<4777>は、連結子会社Gala Labが開発し、運営しているオンラインゲーム『Flyff Onlline』(フリフ オンライン)の日本でのサービス提供について、2017年9月29日15時をもって終了することを発表した。 - gamebizの記事 »
RockStar、クライムMOアクション『グランド・セフト・オートV』オンラインに“暁の奇襲”が配信、チームとともに箱に隠された密輸品を探せ!
ロックスター・ゲームスは、発売中の『グランド・セフト・オートV』のオンラインモードにおいて、新敵対モード“暁の奇襲”を配信開始した。 - ファミ通.comの記事 »
DMI、スマホ向けMMOSLG「KOS」将軍キャラクターなどを起用したLINEスタンプが配信
株式会社DMI(本社:東京都渋谷区、代表取締役:今井久仁)は、コミュニケーションアプリ「LINE」内のスタンプショップにて、本日2017年7月3日よりクリエイターズスタンプ『KOS-Kings of Sanctuaryの将軍スタンプ』の配信を開始しました。 - 4Gamer.netの記事 »
KLab、モバイルオンラインゲームのリサーチ・海外コンサルティング事業を行うスパイスマートを買収
KLab<3656>は、7月3日、モバイルオンラインゲームのリサーチ・海外コンサルティング事業を行うスパイスマートの株式を取得し、完全子会社化することを発表した。具体的な取得額は非開示。 - gamebizの記事 »
ネクソン、MOFPS「カウンターストライクオンライン2」OBT前にも関わらず大会並みの激戦が繰り広げられた先行体験会をレポート
6月16日に行われたサービス発表会にて、ゲーム概要やサービススケジュールなどが告知された「カウンターストライクオンライン2」。本体験会では、事前に行われた参加者募集に応募した人のみが参加。新しく生まれ変わった“CSO2”を思い思いにプレイしていた。 - OnlineGamerの記事 »
スクウェア・エニックス、PS4版MMORPG『ファイナルファンタジーXIV』で不具合確認―特定の条件下でバージョンアップが行われる
スクウェア・エニックスは、MMORPG『ファイナルファンタジーXIV』のPlayStation 4版にて起きている不具合について発表しました。 - Game*Sparkの記事 »