MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

スクエニ、ダイス機能に関する一部報道に対する見解を発表「当社が賭博罪・賭博開帳罪に問われる可能性はない」

株式会社スクウェア・エニックスは、同社の提供するWii用ソフト「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」(以下、「ドラゴンクエストX」)におけるダイス機能に関し、8月29日に一部報道機関によりなされた論及に対する見解を発表した。以下リリースより抜粋。 - GameWatchの記事 »

『ドラクエ10』で現在問題のダイス賭博 「チャットログが流れる、詐欺横行、小中学生に相応しくない」という意見

8月2日に発売されたMMORPG『ドラゴンクエストX』だが、既にハーフミリオン予備軍となりオンラインゲームでは異例の売り上げを見せている。無料期間は終わってしまったが、それでもユーザーは辞めること無く『ドラゴンクエストX』を遊び続けている。それがMMORPGの魅力なのである。 そんな人気ゲームにて少し問題が発生しているようだ。 - ガジェット通信の記事 »

日々是遊戯:続・「DQX」に感じた「オフラインゲームっぽさ」考――「DQX」は「みんなで遊ぶスタンドアローンゲーム」だ!

以前書いた「『ドラゴンクエストX』に感じた『オフラインゲームっぽさ』」という記事の続きです。あれからさらに80時間ほどプレイしてみて、あのとき感じた「オフラインゲームっぽさ」はどう変わった? - ITmediaの記事 »

ゴルフよりドラクエで接待をするべき

社会人でもゲームで遊ぶことが普通になっている時代。オンラインゲームを通じて、取引先を接待することもアリなのではないだろうか。 - Business Media 誠の記事 »

“ドラゴンクエストXの舞台裏”サーバ・データベース開発のプロが語る、数十万人がいっしょに遊べるゲームができるまで【CEDEC 2012】

2012年8月20日~22日、パシフィコ横浜にて開催されている、日本最大のコンピュータエンターテインメント開発者向けカンファレンス“CEDEC2012”。3日目の2012年8月22日に行われた、“ドラゴンクエストXの舞台裏”と題したセッションをリポートしよう。 - ファミ通.comの記事 »

スクウェア・エニックスから発売中のWii用オンライン専用ソフト『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』と連動するニンテンドー3DSダウンロード専用ソフト『ドラゴンクエストX 冒険者のおでかけ便利ツール』の配信が開始された。 - ファミ通.comの記事 »

[CEDEC 2012]セッション「大規模開発のプロジェクト管理 〜ドラゴンクエストXにおけるマネージメント事例〜」レポート

 2012年8月20日から22日にかけて,神奈川県内のパシフィコ横浜にてCEDEC2012が開催されている。本稿では,開催初日に行われたセッション「大規模開発のプロジェクト管理〜ドラゴンクエストXにおけるマネージメント事例〜」の模様をレポートしよう。 - 4Gamer.netの記事 »

【ブログ】新清士 -人間の認知が「ドラクエX」で「ドワーフ」を不人気種族にする

MMORPGという仮想世界の中であっても、人は見た目で相手のことを判断するのか? - ファミ通.comの記事 »

「電遊道」~Way of the Gamer~ジョン・カミナリの楽しいゲームライフ【第23幕】

 この連載記事では、毎月1回、僕のゲーマーとしての物語、そしてゲーマーとしての哲学や信念を独特なスタイルで紹介していきたいと思う。日本のゲームに大きく影響を受けた僕のゲーマー人生を、イタリア人としての個性を生かして面白く語りたいと思う。あるときは、話題沸騰中のニュースについて掲載ギリギリのところまで正直な感想を書いたり、またあるときは、今でも心に大切にしまっている過去の作品を振り返ってみたいと思う。 - GameWatchの記事 »

やはり ドラクエXも例外ではなかった! ゲームの通貨やアイテムを実社会で売買するRMT行為【デジ通】

オークションで販売されるドラクエXのゴールド オンラインゲーム(いわゆるネトゲ)は、インターネットに繋がっているため様々な問題が発生する。不正対象となるオンラインゲーム上での経済活動として話題になるのがRMTだ。 - ITライフハックの記事 »

ゲーム読解(新清士):ドラクエ10発売、当初は苦戦も長期的に収益化できるからくり ※会員向け記事

8月2日、スクウェア・エニックスが「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族オンライン(ドラクエ10)」(Wii用)を発売した。日本を代表するゲームタイトルが、大規模多人数マルチプレーヤーオンラインゲーム(MMORPG:MMはMassively Multiplayer)として発売されることもあり、高い期待を集めた。ただ2008年に発売がアナウンスされから開発は遅れに遅れ、3年以上が経過してWii向… - 日本経済新聞の記事 »

オンラインゲームに対する社会の理解がどう変わるのかが楽しみ――堀井雄二氏と齊藤陽介氏にインタビュー

 ついに発売日を迎えた「ドラゴンクエストX目覚めし五つの種族オンライン」(Wii)の発売カウントダウンイベントが,本日(2012年8月2日)開催された。ゲームデザイナーの堀井雄二氏,プロデューサーの齊藤洋介,そして声優の福山潤氏をゲストに迎えたイベントの模様をレポートする。合わせて,堀井氏と齊藤氏へのインタビューも掲載している。 - 4Gamer.netの記事 »

任天堂ドラクエ10で課金制 ゲーム業界の止まらぬ“拝金主義”

ファミコン時代から固定ファンも多いロールプレイングゲーム(RPG)の代表格、『ドラゴンクエストX(10)目覚めし五つの種族 オンライン』(スクウェア・エニックス)がいよいよ8月2日に発売される。 - NEWSポストセブンの記事 »

スクウェア・エニックスの国民的RPG『ドラゴンクエスト』シリーズの最新作、Wii版『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』が、2012年8月2日に発売。SHIBUYA TSUTAYAでは恒例のカウントダウンイベントが開催され、堀井雄二氏らが登場した。 - ファミ通.comの記事 »

 スクウェア・エニックスは、Wii/Wii U用ソフト「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」のWii版を、明日8月2日に発売する。価格は通常版が6980円。 - CNET Japanの記事 »