MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

DMM.com,「DMM GAMES カンファレンス 2017」で2016年度の業務実績や今後のリリースタイトルやプラットフォーム戦略などを発表

DMM.comは2017年8月31日,東京都内で「DMM GAMES カンファレンス 2017」を開催した。このカンファレンスでは,2016年度のサービス状況やプラットフォーム動向,そして今後の展開が,パートナー各社やメディアに向けて説明され,後半には,DMM GAMESを通じてサービスを提供しているデベロッパによる,パネルディスカッションも催された。本稿では,その発表内容や,デベロッパ3社によるパネルディスカッションの模様をレポートしよう。 - 4Gamer.netの記事 »

Wargaming.netは本日(2017年9月1日),新作タイトル「Total War: ARENA」の日本語公式サイトをオープンし,クローズドβテスターの募集を国内向けに開始した。 - 4Gamer.netの記事 »

Steamではついに同時プレイ数1位に 世界中が熱狂する多人数バトロワゲーム「PUBG」の魅力とは

世の中にあふれる“変なゲーム(珍ゲー)”を紹介する「週末珍ゲー紀行」。第5回は最大100人のプレイヤーが絶海の孤島で最後の1人になるまで殺し合う、PC向けオンライン対戦ゲーム「PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS(通称、PUBG)」を、Steamで現在もっともプレイヤー数が多いゲームに成長した今だからこそあらためてピックアップします。 - ITmedia ねとらぼの記事 »

「ストレスはゼロだった」中国ネトゲ廃人の帝王が語る無責任生活

1人当たりGDPが中国ナンバーワンで、中国有数のイノベーション都市として知られる広東省深セン市。だが、その郊外の龍華新区にはデジタル工場の短期労働者らが暮らすサイバー・スラム街があり、「1日働けば、3日遊べる」を合言葉にギャンブルや性風俗・オンラインゲーム(ネトゲ)などに日銭をぶち込んで暮らす自堕落な若者たちで溢れている。彼らはいつしか中国のネット上で「三和ゴッド」(三和大神)と呼ばれるようになった。 - 文春オンラインの記事 »

D-Creativeは、スマートフォン向けオンラインMMORPG『アイリス・オリジン』を2017年9月下旬より配信開始することを発表した。また、合わせて、事前登録数に応じて全員に豪華特典をプレゼントする「事前登録キャンペーン」も開始した。 - gamebizの記事 »

株式会社ガーラジャパン(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:金 志芸)はスマートフォンゲームアプリ「Flyff Legacy」(フリフレガシー)日本語版(Android向け及びiOS向け)のリリース前最新ゲーム画像を公開いたしましたので、下記の通り、お知らせ致します。 - 4Gamer.netの記事 »

ゲームロフトは、本日(9月1日)、戦略ミリタリーMMO『ウォープラネット オンライン:Global Conquest』を配信開始したことを発表した。 - gamebizの記事 »

Aiming、MMORPG「CARAVAN STORIES」より2.5次元男性声優ユニット“Claw Knights”がデビュー。2017年9月5日に四騎士が登場するLINE LIVEの放送も決定

Aimingは本日(2017年9月1日),新作MMORPG「CARAVAN STORIES」の男性声優ユニット“Claw Knights”がゲーム配信に先駆けてデビューしたことを発表した。 - 4Gamer.netの記事 »

スクウェア・エニックス、MMORPG『ファイナルファンタジーXIV』サービス開始4周年を記念して14時間生放送を実施、GLAYのTERUも登場

スクウェア・エニックスは、サービス中のMMORPG『ファイナルファンタジーXIV』について、サービス開始4周年を記念して14時間生放送を実施する。 - ファミ通.comの記事 »

【CEDEC2017】スマホのセキュリティの課題と対策は? アプリへの攻撃を可視化できる「DxShield」を使うことでわかった攻撃の傾向や事例を紹介

オルトプラス<3672>は、9月1日に「CEDEC2017」において「損害総額年間10億円!?あなたのアプリも狙われている〜スマホアプリのセキュリティ裏話〜」のセッションを行い、開発部執行役員CTOの嶋田健作氏、開発部エンジニアの嶋田大輔氏が登壇した。 - gamebizの記事 »

DMM GAMESでもドン勝を狙えるようになるようだ。  DMM.comは本日(2017年9月1日),PC用バトルロイヤルゲーム「PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS」(以下,PUBG)の日本におけるチャネリングサービス契約をBlueholeと締結したこと,そしてDMM GAMESでも早期アクセスサービスを9月中旬頃に開始することを発表した。合わせて,予約の受付がDMM.com PCソフトで始まっている。 - 4Gamer.netの記事 »

【CEDEC2017】カヤックが実践する「友情マーケティング」とは? コミュニティ形成を通じてユーザーと一緒にタイトルを継続的に育てていくために

カヤック<3904>は、8月31日「CEDEC2017」で「ユーザーとのエンゲージメントを育むコミュニティ運営「友情マーケティング」の解説」のセッションを行い、ソーシャルゲーム事業部プロデューサー・マーケティングディレクターの杉政英樹氏が登壇した。 - gamebizの記事 »

海外:西部劇MMO『Wild West Online』クローズドアルファの日程が発表!

612 Gamesが開発中のPC向け西部劇MMO『Wild West Online』。本作のクローズドアルファテストの日程が発表されています。 - Game*Sparkの記事 »

【CEDEC2017】セガ・インタラクティブが開発・運用するゲーム大会実況システムが、今後のeSportsに対する取り組みの方向性を示す

セガ・インタラクティブは、8月31日開催の「CEDEC2017」にて、「これからのeSportsへの取り組み~大会実況システムの開発と運用を通して得られた知見~」と題したセッションを実施。今回は、同社の野口洋介氏(第一研究開発本部)、山本宗平氏(第一研究開発本部 チーフプログラマ)による同セッションの模様をレポートする。 - gamebizの記事 »

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5