MMOニュース
MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。
MMOニュース 一覧
Netmarble、スマホ向け『アイアン・スローン』で正式サービス開始1周年を記念した大規模アップデートを実施…「デュエル」モードや新ストーリー追加など
Netmarbleは、次世代型MMOストラテジー『アイアン・スローン(Iron Throne)』(開発:4PLAT)において、5月30日に正式サービス開始から1周年を記念して、サーバー、ヒーロー、ストーリー、ゲームモードなど、新要素を多数追加する大規模アップデートを実施した。今回のアップデートでは、3Dで描いた戦場で繰り広げられる躍動感あふれる戦闘を楽しめるコンテンツ「次元戦」をアップグレードし、リアルタイムマッチングが可能な「デュエル」モードを新たに追加した。「デュエル」モードでは、オーガ、デスナイト、ドラゴンのように様々な特殊文字を使用できるほか、部隊を指揮するヒーロー固有のスキルも使用できるため、今まで以上に戦略的なプレイが可能となった。他のストラテジーゲームと差別化された『アイアン・スローン(Iron Throne)』の特徴であるRPGの要素をさらに強化した。レベルアップや装備強化 - gamebizの記事 »
「アイアン・スローン(Iron Throne)」“日本ユーザー向けの施策”の狙いとは。日本人声優の起用や,和風英雄を実装
Netmarbleのスマホアプリ「アイアン・スローン」のグローバルリリースから約6か月が経過した現在の状況について,開発を担った4PLAT代表のカンジェホ氏に話を聞けたので,本稿でその内容をお届けしよう。 - 4Gamer.netの記事 »
Netmarble、スマホ向け次世代MMOストラテジー『アイアン・スローン』で48の土地を奪い合う「大陸占領戦」&新たな王国間バトル「ブラッドムーン・ウォー」を実装!
Netmarble(ネットマーブル)は、次世代型MMOストラテジー『アイアン・スローン』(開発:4PLAT)において、9月13日(木)に「大陸占領戦」及び「ブラッドムーン・ウォー」など新しい戦闘コンテンツを追加する大型アップデートを実施した。今回のアップデートで追加となる「大陸占領戦」は、すべての王国(サーバー)の領主が48カ所の土地を占領して大陸1位を目指すという全く新しい戦場コンテンツ。各王国の上位24の連盟が「帝国」というグループを率いるリーダー的な連盟となり、「大陸占領戦」を進めていく。1日に4時間ずつ3日間で行われ、終了時に一番多い土地を占領した帝国が勝利。最終勝者となった帝国へは莫大なゴールドが支給され、参加したすべての連盟と領主には様々な報酬が与えられる。「大陸占領戦」は、戦闘の面白さを提供するために作られたバトル中心のコンテンツで、ユーザーは実際の兵力と資源を失うことなくバ - gamebizの記事 »
Netmarble、スマホ向け次世代MMOストラテジー『アイアン・スローン』で王国間バトルコンテンツを強化するゲームアップデートを実施!
Netmarble(ネットマーブル)は、次世代型MMOストラテジー『アイアン・スローン』(開発:4PLAT)において、「連盟トーナメント」と「侵略テレポート」を追加するアップデートを8月9日に実施した。今回のアップデートでは、プレイヤーが自分の所属する王国を飛びだし、他の王国のプレイヤーと、より多様かつ熾烈な戦闘コンテンツを楽しめるように、新コンテンツを実装した。『アイアン・スローン(Iron Throne)』最強の連盟を決める「連盟トーナメント」を新しく追加。「連盟トーナメント」は、2週間に渡り各王国の上位合計128の連盟が対決し合う最大規模の連盟対戦イベントで、連盟メンバーとのチームワークや戦略で勝敗が分かれる戦闘中心のコンテンツとなる。決勝まで合計7つのラウンドが進行し、2戦先勝で次のラウンドに進むことができる。「連盟トーナメント」に参加する各連盟には、結果に応じて様々な報酬が与えら - gamebizの記事 »
Netmarble、次世代MMOストラテジー『アイアン・スローン』で20人対20人のチームバトル「連盟デスマッチ」を追加! 新たに3人のヒーローも登場
Netmarble(ネットマーブル)は、iOS/Android対応の次世代型MMOストラテジー『アイアン・スローン』(開発:4PLAT)において、7月12日(木)にゲームのアップデートを実施し、新コンテンツとなる「連盟デスマッチ」モードを実装した。今回のアップデートで実装した「連盟デスマッチ」は、連盟メンバーとの協力や連携が重視される新コンテンツ。対戦方式は、20人対20人で行われる既存の「チームデスマッチ」と同じだが、連盟単位で参加を申請し、他の連盟と対戦を行う。プレイヤーは連盟間の対戦を通して、実力を競い合うことができるようになった。※画像は英語版のものです。 実際のゲームは日本語表記となります。 本アップデートでは、新たにヒーロー3人を追加した。「タウンモード」に登場していたNPCキャラクター「混沌の幽鬼」と「ローレン」を、プレイヤーが獲得できるヒーローとしてゲームに追加し - gamebizの記事 »
【インタビュー】Netmarbleの次世代型MMOストラテジー『アイアン・スローン』…開発会社4PLAT代表が明かす”世界一の戦略ゲーム”を目指した本作へのこだわり
Netmarble(ネットマーブル)は、iOS/Android対応の次世代型MMOストラテジー『アイアン・スローン』(開発:4PLAT)を、日本を含む全世界(中国を除く)に向けて、5月16日より正式リリースした(関連記事)。『アイアン・スローン』は、全世界の様々なユーザーと一緒に遊ぶ面白さを堪能できるように企画したネットマーブル初のMMOストラテジーゲーム。他のユーザーと競い合いながら王国を築きあげていくというゲーム本来の面白さを引き立てるために、建設、生産、戦闘などのストラテジーゲーム特有の要素に、ヒーロー育成などのRPGの要素を加えることで、かつてない複合的な面白さをプレイヤーが感じられる作品に仕上がっている。最大の魅力は、世界規模のオンラインプレイ。構想の段階から世界市場でリリースすることを念頭に置いて開発され、全世界のプレイヤーを相手に遊ぶことができる。特に複数のプレイヤーで結成す - gamebizの記事 »
豊富なコンテンツで飽きさせない次世代MMOストラテジーゲーム「アイアン・スローン(Iron Throne)」を開発した4PLAT代表 カン ジェホ氏にインタビュー
Netmarbleがサービス中のスマホ向けアプリ「アイアン・スローン(IronThrone)」は,日本を含む世界251地域のプレイヤーとときに競い,ときに協力し合いながら,自分の王国を築き上げていくMMOストラテジーゲームだ。今回,開発会社である4PLATの代表を務めるカン・ジェホ氏に話を聞く機会を得たので,そこで聞けた本作のこだわりや今後の展開について紹介しよう。 - 4Gamer.netの記事 »
Netmarble、次世代型MMOストラテジー『アイアン・スローン』を全世界でリリース ストラテジー要素にヒーロー育成などのRPGの要素を融合
Netmarble(ネットマーブル)は、 本日(5月16日)、 iOS/Android対応の次世代型MMOストラテジー『アイアン・スローン』(開発:4PLAT)を日本を含む全世界(中国を除く)に向けて正式リリースしたと発表した。『アイアン・スローン』は、 全世界の様々なユーザーと一緒に遊ぶ面白さを堪能できるように企画したネットマーブル初のMMOストラテジーゲームとなる。 他のユーザーと競い合いながら王国を築きあげていくというゲーム本来の面白さを引き立てるために、 建設、 生産、 戦闘などのストラテジーゲーム特有の要素に、 ヒーロー育成などのRPGの要素を加えることで、 今までにない複合的な面白さをプレイヤーが感じられる作品となっている。最大の魅力は、 世界規模のオンラインプレイにあります。 構想の段階から世界市場でリリースすることを念頭に置いて開発され、 全 - gamebizの記事 »
Netmarble、スマホ向け次世代MMOストラテジー『アイアン・スローン』を5月16日に全世界251カ国で同時リリース決定!
Netmarble(ネットマーブル)は、iOS/Android対応の次世代型MMOストラテジー『アイアン・スローン(Iron Throne)』(開発:4PLAT)を、5月16日に、日本を含む全世界251ヵ国に向けて正式リリースすることを発表した。現在『アイアン・スローン(Iron Throne)』では、特設サイト( http://www.playironthrone.com )にて事前登録を受け付けている。正式リリース時に、「1,000ゴールド」・「次元の征服者のヘルム」・「次元の征服者のグレードソード」などの特典がプレゼントされるので登録しておこう。・『アイアン・スローン(Iron Throne)』 プロモーションムービー・『アイアン・スローン(Iron Throne)』 運営・開発インタビュームービー■関連サイト 公式サイト© Netmarble Corp. All - gamebizの記事 »
ネットマーブル、スマホ向け次世代型MMOストラテジー『アイアン・スローン』を近日全世界リリースへ 事前登録も受付中!
Netmarble(以下、 ネットマーブル)は、 iOS/Android対応の次世代型MMOストラテジー『アイアン・スローン』(開発:4PLAT)を、 近日中に全世界に向けてリリースすると発表した。またリリースに先駆け、事前登録の受付も行っている。同タイトルは、 全世界の様々なユーザーと一緒に遊ぶ面白さを堪能できるように企画したネットマーブル初のMMOストラテジーゲームだ。 他のユーザーと競い合いながら王国を築きあげていくというゲーム本来の面白さを引き立てるために、 ストラテジーゲームにRPGの要素を加えることで、 今までにない複合的な面白さをプレイヤーが感じる作品になっている。複数のプレイヤーで結成する「連盟」機能では、 世界中のプレイヤーとの協力や競争を行なうことができ、 たった一つの王座をかけた全世界規模で繰り広げられる熾烈な戦略バトルを楽しめる。RPG要素しては、自身の配下となる様 - gamebizの記事 »