MMOニュース
MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。
MMOニュース 一覧
NHN Japan,「R2 -Reunion-」のサービスを12月22日に終了
NHN Japanは本日(9月30日),同社が運営中のMMORPG「R2 -Reunion-」のサービスを,2011年12月22日をもって終了することを発表した。 - 4Gamer.netの記事 »
DropWave、モバゲー「激闘!ネコ騎士団」本日正式サービスを開始。とにかく猫が可愛い
株式会社DropWave(本社:東京都新宿区、代表取締役社長/本城嘉太郎、以下「Dropwave」)は、株式会社ディー・エヌ・エーが運営する「Mobage」(モバゲー)にて、スマートフォンソーシャルゲーム『激闘!ネコ騎士団』の正式サービスを2011年9月30日にPhone,Android端末およびフィーチャーフォン向けに同時リリースしたことを発表いたします。 - 4Gamer.netの記事 »
海外:EA、全てのゲームプラットフォームを横断する広告プラットフォーム「EA Legend」を発表
エレクトロニック・アーツは、モバイル、ソーシャル、オンライン、そして家庭用ゲーム機と全てのゲームプラットフォームを横断した広告キャンペーンを実施するためのプラットフォーム「EA Legend」を立ち上げるとニューヨークで開催中のAdvertising Weekにおいて発表しました。 - GameBusiness.jpの記事 »
横浜ベイスターズ買収はモバゲーのDeNAが有力?―スポーツ報知
スポーツ報知は、プロ野球「横浜ベイスターズ」の身売り先として、「Mobage」を運営するディー・エヌ・エーが最有力候補になっていると伝えています。9月上旬にはサンケイスポーツが同じくディー・エヌ・エーとHISが有力候補と書いていました。 横浜ベイスターズの親会社はTBSホールディングス。今年は震災の影響もあり、全球団が赤字に転落するとの味方もあり、テレビ事業が低迷するTBSは球団の売却先を模索。昨年末には住生活グループ(リクシル)と交渉を行ったものの成立寸前で破談。今年も「良い話しがあればテーブルに付く」という姿勢を取っています。 スポーツ報知によればディー・エヌ・エーとTBSは早い段階から交渉を行っていたものの、今年6月に公正取引委員会から是正命令を受けた事で一時中断。TBSはその後も複数起業と接触したものの合意には至らず、再度ディー・エヌ・エーが浮上したとのこと。ディー・エヌ・エーは本拠地の横浜スタジオを引き続き使用する方針のようです。 夕刊フジは29日、ヤマダ電機も有力候補と伝えています。 プロ野球のオーナー企業の変更承認は11月3日とされていて、残り1ヶ月、注目が集まりそうです - GameBusiness.jpの記事 »
海外:EA、「バトルフィールド 3」のオープンβテストがスタート。日本からはPC版に限って参加が可能
「バトルフィールド」シリーズの最新作となる,「バトルフィールド3」のオープンβテストが,日本時間の2011年9月29日から始まっている。対応機種はPCのみで,終了は北米時間の10月10日が予定されている。当初,アジアはテストの対象地域ではなかったが,現在,日本からの参戦も可能だ。 - 4Gamer.netの記事 »
CJインターネットジャパン、『LOST SAGA』正式サービスは10月6日スタート、Webガチャやヒーローの販売も開始
CJインターネットジャパンは、PC用オンラインACT『LOST SAGA(ロストサーガ)』の正式サービスを、10月6日15:00にスタートする。 - 電撃オンラインの記事 »
韓国:「戦争」MMORPGに熱い反応
[韓国]『ブレイドアンドソウル』『ディアブロ3』『アークロード2』等の大型RPGがゲームユーザーの注目を集める中で、「戦争」を前面に出した中型級MMORPGが登場しファンの関心を引いている。 - Sgameの記事 »
アエリア、かんたん・爽快・本格ファンタジー『NineTailOnline-妖怪伝-』 サービス終了のお知らせ
当社は、無料オンラインアジアンファンタジー『NineTailOnline -妖怪伝-』(以下『ナインテイルオンライン』)におきまして、この度平成23年10月31日(月)をもちまして、ゲームサービスを終了する事を決定いたしましたので、以下の通りお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »
C&Cメディア、これから始める、本格MMORPG『ユグドラシル』 クローズドβテスター、限定4,000名で本日より募集再開
この度、オンラインゲームポータルサイト「MK-STYLE」を運営する株式会社シーアンドシーメディア(所在地:東京都中央区、代表取締役:呉東和、以下:C&Cメディア)は、Perfect World. Co., Ltd が開発し、C&Cメディアが日本国内でサービスに向け現在オープンβテスト期間中の『仲間と共に失われた時間を取り戻すMMORPG「Forsaken World」(以下:フォーセイクンワールド)』)におきまして、本日2011 年9 月30 日(金)17:00より、諸般の事情にて一時停止をしておりましたクローズドβテスター募集を再開することをお知らせい... - MMO総合研究所の記事 »
ゲームオン、MMORPG「ALLODS ONLINE」の独占ライセンス契約を解除
当社は、現在運営サービスを提供しております MMORPG(注1)「ALLODS ONLINE」に関しまして、Mail.Ru Games,LLC(本社:ロシア連邦モスクワ市、ゲーム開発本部副社長:ドミトリ・デヴィシェフ、以下「Mail.Ru Games」)(注2)との間で締結しております独占ライセンス契約(注3)を、平成23年11月30日をもって解除することとなりましたのでお知らせいたします。 - 日経プレスリリースの記事 »
韓国:「Free Style 2」,韓国でまもなく第3次CBT実施。1点を争う激しいバトルを描いた最新トレイラーを掲載
韓国では,JCEntertainmentのオンラインストリートバスケットボールゲーム「FreeStyle2」の第3次クローズドβテストが,2011年10月13〜22日に実施される予定だ。同テストに先がけて公開された最新トレイラー「FreeStyle2TheMovie-BuzzerBeater」を紹介しよう。 - 4Gamer.netの記事 »
ICON 2011で「CSO」開発者の講演決定。10月4日に事前登録の受付開始
釜山情報産業振興院は来る11月8日、釜山のBEXCOで開催される国際コンテンツ開発者カンファレンスの講演者が、カウンターストライクの開発者、「Minh Le」と、Weta Digitalの3Dアーティスト「Marco Revelant」に決定されたことを発表した。 - 4Gamer.netの記事 »
海外:GALA、『ラペルズ』インドネシアで公開サービス突入
[韓国]GalaLabは自社で開発及びサービスを行うMMORPG『ラペルズ』のインドネシア公開サービスを30日から実施する事を明らかにした。 - Sgameの記事 »
韓国:ネットマーブル新作FPS『シャドウカンパニー』ティザーサイトオープン
[韓国]CJ E&MネットマーブルはDOOBICが開発し、自社でサービス準備中の新作FPSゲーム『シャドウカンパニー』のティザーサイトをオープンした事を本日明らかにした。 - Sgameの記事 »
アイテム課金ゲームで10万円払ったつもりになれる方法
そんな人に朗報がある。今、『イースオンライン』というオンラインゲームの課金アイテムが無料になっているのである。なぜそんな太っ腹なことをしているかというと、本国(韓国)での開発終了にともない10月3日にサービスが終了することから、最後にやけくそ気味のキャンペーンをしているから。実際にお金を使わずに全力で課金をした気になれる場として、絶好なのではないかと思う。 - Business Media 誠の記事 »
アナリストの視点(国内株式):お金の掛かるゲームはNO! - 業界の先行きに不透明感
14日の「SCEプレスカンファレンス」で、年末発売予定であるソニー<6758>の新型ゲーム機「PS VITA(ヴィータ)」の現物がお披露目された。価格はWi―Fiモデルが2万4,980円、3G/Wi―Fiモデルが2万9,980円。ライバル視される任天堂<7974、主力大証>のニンテンドー3DSが8月に1万5,000円(従来価格2万5,000円)に値下げされたことを考えると、割高に見えるだろう。 - MORNINGSTARの記事 »
ネット犯罪 県警総力 - 愛媛県警
児童ポルノ画像の陳列や薬物の売買など多様化するインターネット上の犯罪に対応するため、県警は、刑事部や生活安全部など様々な部署がかかわる新チーム「サイバー犯罪対策プロジェクト」を設置した。各部署の情報や捜査手法を共有し、連携して取り締まりにあたる。(松本裕平) - 読売新聞の記事 »
韓国:2011年MMO新作タイトル、続編が続々
[韓国]ドラマ、映画等人気を集めた作品の続編は製作前から注目を集めるが、実際に蓋が開いてみると過去の人気に達することなく失敗する場合がある。 - Sgameの記事 »
韓国:窮地に立つゲーム産業「文化」としての成長が必要
[韓国] “シャットダウン制等否定的な世論に追われ、窮地に立っているゲーム産業が現在の危機を打破する為には「遊び文化」としての成長が必要だ。” - Sgameの記事 »