MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

PCゲームの未来は明るい! 『第2回eスポーツ学生選手権』に潜入!

8月27日秋葉原UDXシアターにて、専修大学のサークル『e-sportsプロモーション事業部』が主催するPCゲーム大会が開催されました。 - 週刊アスキーPLUSの記事 »

コーエーテクモゲームスのオンライン事業戦略発表会詳報

コーエーテクモゲームスは,本日(2011年8月30日)同社本社にて,ネットワーク事業戦略発表会を開催した。この発表会では,同社のオンラインゲーム,ソーシャルゲーム,ポータル事業などのネットワーク事業に関する現状と,新タイトルを含む今後の戦略についての発表が行われている。 - 4Gamer.netの記事 »

 ルークデジタルエンターテイメント株式会社(本社:東京都千代田区 代表:李 明哲[リ メイテツ] 以下、当社)は、第2 弾タイトルとなるブラウザ3D・MMORPG『TENKI』において、来週9 月6 日(火)15:00 にプレオープンサービスを開始することをお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »

 株式会社ゴンゾロッソ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:守屋秀樹)は、オンラインRPG『RAN ONLINE』のサービス終了を発表いたしました。 - MMO総合研究所の記事 »

 ベクターは本日(8月30日),MMORPG「ソードオブリベリオン」のサービスを今秋開始すると発表し,ティザーサイトをオープンした。本作は,神話の世界で繰り広げられる,3大門派による勢力争いを描いた作品。コンボやスキルを駆使してのダイナミックなバトルが,ゲームのウリの一つとなっている。 - 4Gamer.netの記事 »

 コーエーテクモゲームスは本日(2011年8月30日),フィーチャーフォン向けSNS「GREE」で明日(8月31日)10:00に,新作ソーシャルゲーム「100万人の戦国無双」の正式サービスを開始すると発表した。この正式サービス開始を記念して,9月29日までに遊び始めたプレイヤー全員に特典アイテムがプレゼントされる。 - 4Gamer.netの記事 »

 ブラウザゲーム「式姫草子」(しきひめぞうし)の最新情報として,戦闘システムの概要と式姫6体の特徴が本日公開された。プレイヤーが領地をめぐって,シミュレーション形式のターン制バトルを繰り広げるという本作。バトルでは,式姫達それぞれの能力を活かした戦術・戦略を展開し,戦いを有利に進めたい。あと,式姫達のイラストはもちろん,ドット絵が可愛らしいのもミソだ。 - 4Gamer.netの記事 »

 オー・ジーエンターテインメントは,オンラインアクション「ロエンテイル」の正式サービスを本日スタートした。これに合わせて,PvP用の新ステージの追加やキャッシュショップのアバターラインナップ追加といったアップデートも行われている。キャッシュショップで使えるOGポイント10%の増量キャンペーンなども開催されているので,お見逃しなく。 - 4Gamer.netの記事 »

 コーエーテクモゲームスは本日,同社本社にてネットワーク事業戦略発表会を開催した。この発表会では,同社のオンラインゲーム,ソーシャルゲーム,ポータル事業などのネットワーク事業についての現状と,新タイトルを含めた今後の戦略についての発表が行われた。本稿では,今回発表された新作ソーシャルゲームの速報をお届けする。 - 4Gamer.netの記事 »

海外:Zynga、株式市場の混乱でIPOを延期か--米報道

ソーシャルゲーム企業のZyngaが、現在の株式市場の混乱を理由に新規株式公開(IPO)を2011年11月まで延期する可能性があるとNew York Postが報じている。 - CNET Japanの記事 »

海外:Funcomの現代MMORPG「The Secret World」のβテスター受付開始

 Funcomは,同社が開発中のMMORPG「TheSecretWorld」の公式サイトを更新し,βテスターの受付を開始した。最初は,「TheSecretWar」と命名されたブラウザゲームで,さまざまなテストを行うという,ちょっと珍しい方法を採用している。2012年4月の正式サービス開始まで,繰り返しテストが行われることになりそうだ。 - 4Gamer.netの記事 »

韓国:NHN・コナミ、『ウィニングイレブンオンライン』公式発表

[韓国]NHNは世界的なサッカーゲーム『ウィニングイレブン』の開発会社コナミデジタルエンターテインメント(以下コナミ)と『ウィニングイレブン』のオンラインバージョンを共同開発するという内容の契約を30日締結した。 - Sgameの記事 »

グリー,ゲームエンジン「Unity」のAndroid&iOS向けライセンス2次配布権を獲得。デベロッパに無償提供へ

 2011年8月30日,グリーは,米UnityTechnologiesと日本における独占的パートナーとして包括的業務提携に合意したと発表した。これによりグリーは,ゲームエンジン「Unity」のAndroid&iOS向け有償版ライセンスを,SNS「GREE」用アプリケーションのデベロッパへ無償で2次配布できるようになる。同社いわく,デベロッパの開発コストを軽減できるとのことだ。 - 4Gamer.netの記事 »

近い将来、日本の業界を変えうる力を持つ5つのこと - イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第17回

社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)によると、2010年の日本国内ゲームメーカーによる家庭用ゲーム総出荷金額は1兆7,975億円と、前年比で約20%の落ち込み、金額では4,500億円も低下してしまいました。ここしばらく、ゲームは他のニーズにすっかりその座を奪われてしまい、復活の機会を見出す必要があります。先駆的であり、かつ日本の産業の強みを活かして新興市場へと進んでいくための道を模索しなければなりません。 - GameBusiness.jpの記事 »

EAの『ザ・シムズ ソーシャル』、月間2000万ユーザーまで急成長

エレクトロニック・アーツ(EA Playfish)が開発し、フェイスブックで公開した『ザ・シムズ ソーシャル』が急成長。11日頃に公開されてから、僅か2週間で日間アクティブユーザーが728万人、月間アクティブユーザーが1942万人まで拡大しています(いずれもAppData調べ)。アプリ全体での順位も12位まで上げてきています。 『ザ・シムズ ソーシャル』はPCや家庭用ゲーム機で人気を集めてきた『ザ・シムズ』を元にしたゲーム。プレイヤーキャラクターを作成し、シムの世界で生活を始めるという要素はこれまでと変わりません。ソーシャルプラットフォームで遊ぶ事で、友達との交流がリアルな友人関係となることで面白さが増しています。 - GameBusiness.jpの記事 »