MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

海外:ジンガのベテランゲームデザイナー、Brian Reynolds氏が退職・・・『FrontierVille』などを担当

ジンガのチーフゲームデザイナーで、『Civilization 2』『Alpha Centauri』『Rise of Nations』などの開発者で、ジンガでは『FrontierVille』『CityVille 2』などの開発に携わったBrian Reynolds氏が同社を退職したことが明らかになりました。 ジンガのSteve Chiang氏はPo... - GameBusiness.jpの記事 »

株式会社バンダイナムコオンライン(東京都品川区、代表取締役社長 東海林 隆)が、開発・運営を行う最大104人同時アクション対戦のWindows 専用オンラインゲーム『機動戦士ガンダムオンライン』は、正式サービス開始から約一ヶ月で会員数30万人を突破いたしました。これも応援していただいております皆様のおかげです。あらためて御礼申しあげます。つきましては、本日2012年1 月30 日(水)18:00 より「30万人突破記念イベント&GP アップキャンペーン」を実施させていただきます。詳細は、以下のとおりです。 - 4Gamer.netの記事 »

 Aimingは本日(2013年1月30日),Android向けオンラインRPG「ブルーオデッセイ」のオープンβテストを開始した。期間は,本日から2月19日まで。Android2.3以降のスマートフォンおよびタブレットに対応する。OBT開始を記念したイベントも開催中なので,奮って参加しよう。 - 4Gamer.netの記事 »

 NHNJapanは本日(2013年1月30日),サービス中のMMORPG「TERATheExiledRealmofArborea」において実施予定の無料化アップデート「解放」の特設サイト第1弾をオープンした。特設サイトでは,アップデートによって追加される予定のインスタンスダンジョンや,既存コンテンツのリファイン情報などが公開されている。 - 4Gamer.netの記事 »

 株式会社ベクター(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:梶並 伸博)は、当社が運営するブラウザゲーム『神創詩篇ミッドガルド・サーガ』において、利用者数が1,000万人を突破した、株式会社ディー・エヌ・エー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:守安 功)とヤフー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮坂学)が運営するPC上のソーシャルゲームプラットフォーム「Yahoo! Mobage」(URL:http://yahoo-mbga.jp/ )にて、2013年1月30日よりサービスを開始いたしました。 - MMO総合研究所の記事 »

セブンフィールズ運営チームです。 オープンβテストへのご参加ありがとうございます。 ゲーム画面においてのレスポンスが遅い・動かない等の事象につきまして、 昨日から調査を続けており、移動のプログラムに根本的な問題がある事を確認しております。 本件につきまして、時間を要する修正となりますので、ご参加いただいたユーザーの皆様には 誠に申し訳ございませんが、今回のオープンβテストは一旦中止とさせていただきます。 ※今後のβテストのスケジュールにつきましては決定次第、公式サイトにてお知らせいたします。 また、今回作成いただいたデータにつきましては、ゲームを正常に進める事が 困難であったユーザー様が多かった為、データをワイプさせていただきます。 この度はご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。 また、オープンβテストにご参加いただきありがとうございました。 今後ともセブンフィールズをよろしくお願いいたします。 - 公式サイトの記事 »

海外:ニュージーランド産F2P型アクションRPG「Path of Exile」のオープンβテストが進行中

 ニュージーランドのインディスタジオGrindingGearGamesが開発中のFree-to-Play型アクションRPG,「PathofExile」のオープンβテストが進行中だ。インディゲーム専門のファンサイト「IndieDB」では,“2013年の最も期待されるゲーム”に選ばれるなど前評判も上々の本作。果たして,その期待にふさわしいゲームに成長するのだろうか。 - 4Gamer.netの記事 »

海外:“東欧の雄”Wargamingが,「F.3.A.R.」を開発したシカゴのDay 1 Studiosを買収。次世代コンシューマ機市場に参入へ

 「WorldofTanks」などPC向けのFree-to-Playゲームで知られるベラルーシのWargamingが,シカゴを拠点とするデベロッパDay1Studiosを2000万ドル(約18億円)で買収したことを明らかにした。Day1Studiosといえば,最近では「F.3.A.R.」をリリースしたことで知られる実力派。両者のノウハウが噛み合えば,面白いものが生まれそうだ。 - 4Gamer.netの記事 »

 ネクソンは本日(2013年1月30日),ブラウザゲーム「快傑三国志」のオープンβテストを開始した。これを記念して英雄剣や英雄宝馬,菊花茶贈物などが入手できるイベントが開催中だ。また,本作と「戦略三国志」をプレイし,条件を満たすと抽選で200名にNEXONポイント1000ポイントがプレゼントされるキャンペーンも開催中なので奮って参加しよう。 - 4Gamer.netの記事 »

「PlayStation Home」国内300万アカウント突破!記念キャンペーン実施

PS3向けオンラインサービス「PlayStation Home」が、2013年1月30日(水)付で、国内累計300万アカウントを突破。これを記念したキャンペーンが、2月13日(水)から実施される。 - Gpara.comの記事 »

ガンホーにグラスホッパーが合流! その真意と双方の意志やいかに――二人の代表者が本音を語る

4Gamerの読者であれば,ガンホー・オンライン・エンターテイメントとグラスホッパー・マニファクチュアという二つの会社を知らない人はおそらくいないだろう。片や,オンラインゲームからスマホゲーム,コンシューマゲームと多方面にわたる活躍を見せるゲーム会社で,片や独特の世界観がコアなファンを多く生み出し,海外においてもその評価が非常に高い,日本では珍しい独立系のゲームデベロッパだ。 - 4Gamer.netの記事 »

ソーシャルゲーム等を対象に、初期費用無料・成果報酬型の企業向け音声クラウドソーシングサービスを公開

日本最大級の450名以上の声優ネットワークを通じて、ソーシャル・恋愛ゲームのキャラボイスなど各種音声素材を提供 2012年1月30日、株式会社Grood(所在地:東京都港区、代表取締役:原口悠哉、読み方:グルード)は 初期費用無料・成果報酬型の企業向け音声クラウドソーシングサービスを公開致しました。 - CNET Japanの記事 »

CAリワード、ゲームアプリに特化した課金分析ツールを提供開始

株式会社CAリワードが、ゲームアプリに特化した課金分析ツールの提供を開始すると発表した。 同ツールは広告配信面別の課金ユーザー数や平均課金額等の計測ができ、広告効果をより精緻に分析することが可能だという。 閲覧権限を広告主のみ、もしくは代理店・広告主と... - GameBusiness.jpの記事 »

「機動戦士ガンダムオンライン」新規会員登録