MMOニュース
MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。
MMOニュース 一覧
「龍オン」はREBORN PROJECTで“龍が如くファン向け”の作品へと生まれ変わる。「龍が如く ONLINE」ファンミーティング
セガは2019年8月29日,同社が展開するスマホ向けアプリ「龍が如くONLINE」のリアルイベント「龍が如くONLINEファンミーティング」を都内で実施した。本稿においては「龍が如くスタジオ」ゼネラルプロデューサーの佐藤大輔氏らによる制作秘話や,今後のアップデート情報が語られたイベントの様子をお届けしていく。 - 4Gamer.netの記事 »
オンラインRPG『黒い砂漠』が“PS4タイトルランキング”1位に! 1位獲得を記念して“PS4 Pro・黒い砂漠エディション”がもらえるRTキャンペーン実施中
プレイステーション4用ソフト『黒い砂漠』が、プレイステーション Store内の“PS4タイトルランキング”で1位を獲得した。 - ファミ通.comの記事 »
UJJ、MMORPG「AngelLoveONLINE」 大型アップデート「混沌の黄金島」を実施
東京ゲームショウ2019で実施するJeSU主催プログラムの詳細が一部公開。国際オリンピック委員会による講演会の実施が決定
一般社団法人日本eスポーツ連合は本日(2019年8月29日),9月12日に開幕する東京ゲームショウ2019で実施する主催プログラムの一部詳細を公開した。東京ゲームショウでは初となる,国際オリンピック委員会による講演会の実施が発表されている。 - 4Gamer.netの記事 »
韓国:韓国の人気小説「月光彫刻師」のIPを活用したスマホ向けMMORPGが2019年内にリリース予定。事前登録も受け付け中
KakaoGamesは,韓国で2019年内にリリースを予定しているスマホけMMORPG「月光彫刻師(TheLegendaryMoonlightSculptor)」にて,事前登録の受け付けを8月28日に開始した。本作は,韓国で人気のファンタジー小説「月光彫刻師」のIPを活用したタイトル。原作に登場するVRゲームの世界が,オープンワールドMMORPGとして表現されているという。 - 4Gamer.netの記事 »
カプコン、新規プロジェクト「PROJECT RESISTANCE」始動!TGS2019にてテストプレイを実施決定。参加者募集中
カプコンは8月29日、新規プロジェクト「PROJECT RESISTANCE」を始動することを発表し、公式サイトを公開した。9月10日0時には、ティザー映像が公開される予定。 - GameWatchの記事 »
お気に入りの「指導者」を勝利に導け。新作「ガンダムネットワーク大戦」のプロデューサー丸山和也氏にインタビュー
アニメ「機動戦士ガンダム」が今年で40周年を迎える。これを記念して登場するのが,PCブラウザゲーム「ガンダムネットワーク大戦」だ。レビル将軍やギレン総帥といったカリスマを「指導者」と仰ぎ,プレイヤーが所属する「同盟」が競い合うという本作。その気になる中身について,詳細をプロデューサーの丸山和也氏に聞いた。 - 4Gamer.netの記事 »
アソビモ、スマホ向けMMORPG「アルケミアストーリー」 新MAP「炎の洞窟:深部」と5つのメインクエストが公開
ゲーマーはどんな「オフ会」に参加している?ゲームエイジ総研がオフ会に関する調査結果を公開
バンナムオンライン、新作ブラウザゲーム「ガンダムネットワーク大戦」の事前登録受付が開始。機動戦士ガンダムに登場する“指導者”と共にワールド制覇を目指す
バンダイナムコオンラインは本日(2019年8月29日),PC用ブラウザゲーム「ガンダムネットワーク大戦」を発表し,合わせて事前登録受付を開始した。プレイヤーはお気に入りの“指導者”と共に,リアルタイムに戦況が変化していく広大な戦略マップでワールド制覇を目指すことになる。 - 4Gamer.netの記事 »
アソビモ、スマホ向けMMORPG「イザナギオンライン」 新レイドボス「植物怪獣マンモプラント」を実装
X-LEGEND、MMORPG「幻想神域」 幼い容姿を持つ新種族「リリ族」が登場。バトルロイヤル風の対人コンテンツ「サバイバルアリーナ」の実装も
X-LEGENDENTERTAINMENTJAPANは2019年8月28日,MMORPG「幻想神域-AnotherFate-」のアップデートを実施した。新武器「ドラゴドール」の実装に伴う新種族「リリ族」の追加や,最大40人で生き残りをかけて戦う「サバイバルアリーナ」の実装などが行われている。 - 4Gamer.netの記事 »
フランス発の協力型アクション「Heave Ho(ヒーブホー)」がSwitch/PC向けに配信開始。手をつないでゴールを目指そう
DevolverDigitalは本日,NintendoSwitch用ソフト「HeaveHo(ヒーブホー)」の配信を開始した。本作は,フランス・パリを拠点とする開発チームLeCartelStudioが手がけたタイトルで,みんなで手をつないでゴールを目指す,最大4人が参加できる協力型アクションゲームだ。 - 4Gamer.netの記事 »
LINE、ゲーム業界マーケター向けセミナー「ゲーム業界向け LINE活用セミナー」を9月25日に開催…サムザップとデジタルガレージが登壇
LINE<3938>は、9月25日に、都内・コンフォート新宿にて、ゲーム業界のマーケティング責任者・担当者の方々を対象にした「ゲーム業界向け LINE活用セミナー」を開催することを発表した。日本におけるオンラインゲームアプリ市場は年々拡大を続け、2018年には1兆1660億円まで伸長している(※1)。マーケットは成長を続ける一方で、老舗のゲーム会社や中国を始めとする海外企業の参入により、オンラインゲームアプリの競争は熾烈を極めている。そのような市況の中、ゲーム会社はどのようなマーケティングを展開していけばよいのか。※1:「ファミ通ゲーム白書2019」調べ本セミナーでは、ゲーム業界のマーケティングに特化して、新規ユーザーの獲得からリテンション、ブランディングに効くLINE活用の紹介を行う。また、6周年を迎える長寿ゲームである『戦国炎舞 -KIZNA-』を提供するサムザップを招き、 - gamebizの記事 »
東京ゲームショウ2019が過去最大規模で開催されることが明らかに。現時点での出展社数は655社、出展タイトルは1368作
“東京ゲームショウ2019”8月28日現在の出展社数655各社ブース概要、出展予定タイトルの中間集計が発表された。 - ファミ通.comの記事 »