MMOニュース
MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。
MMOニュース 一覧
エキレビ!:ソーシャルゲームはどこへ行くのか。バブリーだった一年を総括■2012ベスト5
●頑張っていると感じた今年のソシャゲ個人的ベスト5 いやあもう本当にさ。 びっくりするほど2012年は、ソーシャルゲームバブルでしたね。 具体的に言うと、ケータイ、スマホ、PCのブラウザを使った、オンラインゲーム。しかも複雑ではなく簡単な、ちょっとやってすぐ終われるようなものをさします。 - エキサイトニュースの記事 »
韓国:「ダウム」メジャー級パブリッシャーとなるか?
[韓国]ダウムコミュニケーションは、G-STAR 2012を通じて、来年ゲーム事業を拡大すると明らかにしている。また、最近パールアビスの『黒い砂漠』パブリッシングを発表し業界を驚かせた。これに伴い、ダウムがメジャー級パブリッシャーとなる事ができるかに業界の関心が集まっている状況だ。 - Sgameの記事 »
時雨殿でビデオゲーム保存に関する国際カンファレンス開催 ― 日米英のゲーム アーカイブ実践者が集結
立命館大学ゲーム研究センターは、京都市嵐山の時雨殿にて「ゲーム保存国際カンファレンス:ビデオゲーム〜保存?忘却?世界はどう考えているか〜」を開催すると発表しました。 このシンポジウムは、産学官の協調関係を前提に、ビデオゲームやその文化の保存についてこれ... - GameBusiness.jpの記事 »
SeedC、ノンターゲッティングMMORPG 『Eclipse of EDEN(イクリプス・オブ・エデン)』 オープンβテスト実施日程発表
SeedC株式会社(本社:大阪市北区 代表取締役 崔 正浩、以下SeedC)、12 月10 日にトライアルオープンテストを終了したノンターゲティングアクション「Eclipse of EDEN(イクリプス・オブ・エデン)」は、オープンβテストの実施を来年2013年1月10 日(木)11時より開始するところ決定いたしましたのでお知らせいたします。また、本発表にあわせて、公式WEBサイト( http://eoe.gamers1.jp/ )をリニューアルいたしました。 - MMO総合研究所の記事 »
ゲームポット、『コンチェルトゲート フォルテ』 サービス終了のお知らせ - 2013年3月27日をもって終了
日頃は『コンチェルトゲート フォルテ』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 2009年4月よりサービスを提供してまいりました『コンチェルトゲート フォルテ』でございますが、 昨今の運営状況を鑑み、今後、お客さまにご満足いただけるサービスを 提供することが難しいと判断いたしました。 そのため、ご利用の皆様には大変申し訳ございませんが、 2013年3月27日(水)をもって、サービスの提供を終了させていただきます。 『コンチェルトゲート フォルテ』をご愛顧いただいた皆様に心より厚く御礼申し上げますとともに、 何とぞご理解を賜りますようお願い申し上げます。 - 公式サイトの記事 »
エスクルー、学生達が作るゲームBGM ~『ルナティアプラス』産学共同プロジェクトを開催!~
MMORPG『ルナティアプラス』をサービス展開する株式会社エスクルー(代表取締役:小林理 以下エスクルー)は、この度ガリアレボリューション株式会社(代表取締役:森田 英嗣 以下ガリアレボリューション)が提供する『ダンジョンヒーロー』と共同にて「BGM制作産学共同プロジェクト」を開催いたします。 - PR TIMESの記事 »
エンタークルーズ、『ジャギド アライアンス オンライン』、2013年春のサービスに向け、現在改善と開発を進行中
エンタークルーズは、オープンβテストを一時中断中の「ジャギド アライアンス オンライン」について、2013年初のサービスに向けて改善および開発を行なっていることを明らかにした。 - OnlineGamerの記事 »
「公約ランキング2012」RPG部門の結果発表!見事1位を獲得したのは…!?
「有言実行!オンラインゲーム公約付ランキング2012」のメインイベントであるRPG部門の結果が、いよいよ公開されました!はたして栄冠はどのタイトルの上に!? - Gpara.comの記事 »
スクウェア・エニックス、「スクエニ レジェンドワールド」のクローズドβテスター募集がスタート
スクウェア・エニックスは本日,同社が運営する「スクウェア・エニックスメンバーズ」にて展開予定の新規ソーシャルブラウザRPG「スクエニレジェンドワールド」のクローズドβテスター募集を開始した。締め切りは2013年1月7日15:00。スクエニメンバーズのアバターで冒険できる本作では,Stage3Dによるリッチな戦闘画面も楽しめるようだ。 - 4Gamer.netの記事 »
レンレンゲームジャパン、『乱世キング』新サーバー「趁火打劫」26日金曜オープン
レンレンゲーム・ジャパン株式会社はブラウザゲーム『乱世キング』において新サーバー「趁火打劫」を2012年12月26日(金)15時オープンする事を発表。 - Sgameの記事 »
CygamesのソーシャルRPGカードゲーム『神撃のバハムート』、全世界で1000万ユーザー突破
株式会社Cygamesが、同社がMobageにて提供中のソーシャルRPGカードゲーム『神撃のバハムート』のユーザー数が全世界で1,000万人を突破したと発表した。 『神撃のバハムート』は、ファンタジーの世界で「伝説の英雄」や「神々」、「魔物」が封じられたカードを集めて進化さ... - GameBusiness.jpの記事 »
「TERA」が基本プレイ無料化に踏み切った経緯と今後の展開について,日本運営プロデューサー鈴木貴宏氏にインタビュー
NHNJapanが運営中のMMORPG「TERA」が,2013年2月中旬に基本プレイ無料のアイテム課金制へ移行することが発表された。ビジネスモデルの変更に至った経緯とその後の展開について,日本運営プロデューサーの鈴木貴宏氏に話を聞いたので,既存プレイヤーはぜひご一読を。 - 4Gamer.netの記事 »
NHN Japan、「TERA」が2013年2月中旬に基本プレイ無料(アイテム課金制)へ移行。本日からサーバーを無料開放
NHNJapanは,MMORPG「TERATheExiledRealmofArborea」において2013年2月中旬に実施されるアップデートをもって,同作の課金モデルを現在の月額課金制から基本プレイ無料(アイテム課金制)に変更することを発表した。本日からはサーバーを無料開放,さらに,課金モデル変更に伴う各種キャンペーンも実施される予定だ。 - 4Gamer.netの記事 »
ゲーム読解(新清士):「ゴールドラッシュ」終わる日本のソーシャルゲーム市場 ※会員向け記事
ソーシャルゲーム市場はこの一年で様相が一変した。フィーチャーフォン中心だった市場は急激にスマートフォン(スマホ)にシフト。主にスマホ向けに提供されるネイティブアプリと呼ばれるゲーム中心へと向かうことが決定的になった。 - 日本経済新聞の記事 »
ベクター、ブラウザRPG『ブレイドオブドラゴン』 本日11:00をもってサービスを終了
2012年12月26日(水) 11:00をもちまして 『ブレイドオブドラゴン』はサービスを終了させていただきました。 プレイしていただいていた皆様には、 これまでのご愛顧に厚く御礼申し上げます。 今後ともブラゲタイムをよろしくお願いいたします。 なおサービスに関する問い合わせは下記からお願いいたします。 『ブラゲID』に関するお問い合わせ ※下記の期間におきましてはメールサポートの返信業務を休業させていただきます。 ●業務休業期間: 2012年12月29日(土)~2013年1月3日(木) 2012年12月26日 ブラゲタイム - 公式サイトの記事 »