MMOニュース
MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。
MMOニュース 一覧
海外:エンタークルーズ、「ブラウザ銀河大戦」が台湾,香港,マカオで商業化を開始。海外展開を推進
株式会社エンタークルーズ(本社:東京都台東区、代表取締役:金 明均、以下エンタークルーズ)は、Pole Star Digital Technology Co., LTD.(極星數位科技股処ヘ有限公司 本社:台湾新北市中和区、CEO Tony Hsueh)と台湾、香港、マカオにおける「ブラウザ銀河大戦」配信権に関する付与契約を締結し、本日2011年12月26日より、商業化を開始いたします。 本契約により、「ブラウザ銀河大戦」は海外進出の第1歩を踏み出すことになります。また、今後も当社が開発、運営を行うコンテンツの海外展開を積極的に推進し、グローバルサービスの拡充に注力して参ります。 - 4Gamer.netの記事 »
ガマニア、彼女×ロボット育成戦略シミュレーション【Web パワードール】 新サーバー『OMNI-03』明日15 時オープン
株式会社ガマニアデジタルエンターテインメント(本社:東京都品川区、代表取締役社長:浅井 清 以下ガマニア)は、現在オープンβテストを実施中の「Web パワードール」において、新サーバー『OMNI-03』を12月27日(火)の15時に公開することをお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »
Access Accepted第329回:Access Accepted大賞2011
今週は,恒例となっている「AccessAccepted大賞」を発表したい。2011年の欧米ゲーム業界は,例年にないほどの傑作や大作が登場し,息をつく暇もないほどだった。今年起きた大きな出来事や,各ジャンルでリリースされたタイトルを挙げて,激動の2011年を振り返ってみよう。 - 4Gamer.netの記事 »
海外:2011年の海外ゲーム開発者平均給与が発表−海外ゲーム雑誌調べ
ゲーム開発社、求職者向けの情報を掲載する海外ゲーム雑誌Game Developerの最新号にて、2011年の海外ゲーム開発者平均給与に関する記事が掲載。経験年数や部署、或いは地域によってどれだけ収入が違うのかなど、興味深い調査情報が明らかにされていますのでご紹介いたします。 - GameBusiness.jpの記事 »
アソビモ、スマートフォン向けオンラインRPG「イザナギオンライン」,2012年夏のサービス開始に先駆けティザーサイトオープン
アソビモは2011年12月22日,2012年夏にサービス開始予定のスマートフォン向けオンラインRPG「イザナギオンライン」のティザーサイトを公開した。本作のキャラクターデザインは漫画「アフロサムライ」で有名な岡崎能士氏が担当している。また,水面を走ったり,屋根から屋根へと飛び移るジャンプなどの忍者アクションが本作の特徴だろう。 - 4Gamer.netの記事 »
海外:新作MMORPG「Star Wars: The Old Republic」が,史上最速で登録アカウント数100万を達成
ElectronicArtsとBioWareがアメリカで2011年12月20日にローンチした「StarWars:TheOldRepublic」が,MMORPG史上最速となる2日間での登録アカウント数100万を達成したことが発表された。合わせて,同期間内のさまざまな統計が公開されており,これを見るとプレイヤーはジェダイよりもシスを好む傾向にあることが分かる。 - 4Gamer.netの記事 »
【島国大和】世の中なぜ,クソゲーばかりなのか。
ある時は悪意を込めて,また時には愛情を含めたニュアンスで使われる「クソゲー」という言葉。しかし最近,そんなクソゲーという単語の乱用(?)が目立つような気がします。島国大和氏による「島国大和のド畜生出張所」の第二十回は,「世の中なぜ,クソゲーばかりなのか。」についてです。 - 4Gamer.netの記事 »