MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

 ゲームオンは本日,同社が今春にサービス開始を予定しているMMORPG「黒い砂漠」の生産システムの1つ「釣り」に関する情報を公開した。本作では,海辺や小川などさまざまな場所で釣りを楽しめ,釣った魚は「料理」の材料にしたり,特産品として「貿易」に使用できる。また,漁獲量に応じて,釣り場の漁場資源がリアルタイムで変化するのも特徴の1つだ。 - 4Gamer.netの記事 »

GRETECH JAPANは本日(2015年3月24日),MMORPG「Crystal Crest」のオープンβテストを4月7日に開始すると発表した。 - 4Gamer.netの記事 »

バンダイナムコオンラインは,PC向けオンラインゲーム「ガンダムジオラマフロント」のオープンβサービスを本日(2015年3月24日)開始した。これに合わせ,公式サイトでは新プロモーションビデオとテレビCMが公開されている。このオープンβサービスは,バンダイナムコIDさえあれば誰でも無料で参加でき,近日開始予定の正式サービスへデータが引き継げるという。なお,正式サービス開始の日程はまだ不明だ。 - 4Gamer.netの記事 »

GMOゲームポットは本日(2015年3月24日),オンラインRPG「Wizardry Online」のアップデートを実施し,「ソウルパートナー図鑑」を実装した。これは,所持しているソウルパートナーを図鑑形式で閲覧できる機能だ。現在所持しているのか,または入手したことがあるのかといった情報のほか,親密度も確認できる。なお,ソウルパートナーの親密度を最大にすることで,恩恵が得られるという要素も追加されている。 - 4Gamer.netの記事 »

アエリアは本日(2015年3月24日),同社が運営するMMORPG「Dragon's Prophet」に,6種類のアトラクションを楽しめるテーマパーク型コンテンツ「ムーンライトミダス」を実装した。 - 4Gamer.netの記事 »

海外:オンラインFPS「Rainbow Six Siege」のクローズドβテストは,予約購入者向けの特典としてリリースへ

近日中に,PC向けのクローズドαテストが予定されている新作FPS「Rainbow Six Siege」(PC / PS4 / Xbox One)。本作を開発するUbisoft Entertainmentは,次のテスト段階となるクローズドβテストを,PC,PlayStation 4,Xbox Oneで本作を予約購入したファン向けのサービスとして提供すると発表した。 - 4Gamer.netの記事 »

MOBA研究所 第9回: [MOBA怪しい伝説] 2003年のDotAを今から振り返る

皆さんにとって、初めてプレイしたDotAは何ですか? 僕が初めてプレイしたのは2003年にリリースされたEul作の『Defense of the Ancients』です。おそらく世界最古の『DotA』であるこのゲーム(ゲームというより、『Warcraft III(以下WC3)』のカスタムマップ)から、『DotA Allstars』などの様々な亜種が誕生しました。 - ファミ通.comの記事 »

NCジャパン、MMORPG「ブレイドアンドソウル」の有料プラン「龍翔会」を試してみたどんな人が利用するべき? 概要とメリットをひとまとめで紹介

エヌ・シー・ジャパンがサービス中の、Windows用MMORPG「ブレイドアンドソウル」。3月1日から基本無料のビジネスモデルに移行したタイトルだ。 - GameWatchの記事 »

『新生FFXIV』『蒼天のイシュガルド』オープニングムービー上映会および第20回プロデューサーレターLIVE公開生放送の参加者募集がスタート

かねてよりアナウンスされていた『ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド』のフルバージョンのオープニングムービー上映会および第20回プロデューサーレターLIVEの参加者募集が始まった。日時と場所は2015年4月11日(土)、東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズ。開演は19時半から、無料の完全招待制で催される。 - ファミ通.comの記事 »

海外:『DriveClub』開発元のレイオフは55人、スタジオ全体の半数が対象か

今月20日、PS4専用レースゲーム『DriveClub』のデベロッパーとして知られるEvolution Studiosのレイオフ実施が発表されていましたが、その時に明かされていなかったレイオフの規模が海外メディアEurogamerにて報じられています。 - Game*Sparkの記事 »

スクエニ内外で話題を呼んだ(ザワっとした)マフィア梶田の「新生FFXIV」連載から1年。まさかの「吉田直樹×マフィア梶田」対談が実現

 2013年12月から2014年の3月まで,全3回でお送りした特別企画「マフィア梶田の珍生エオルゼア」連載を覚えているだろうか。その執筆者であるご存じマフィア梶田と,「新生FFXIV」プロデューサー兼ディレクターの吉田直樹氏が対談したら面白いのではとダメ元で打診したところ,なんと実現してしまったのだ。吉田氏のクリエイター性にも迫った,奇跡(?)の対談をお見逃しなく。 - 4Gamer.netの記事 »

ガンダムジオラマフロント