MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

百花繚乱の時代にヒットを仕込むポイントは!? ファミ通グループ代表の浜村弘一による講演“ゲーム産業の現状と展望<2014年春季>”詳報

今回のテーマは、“新世代ゲーム機は成功したのか? ~鍵を握るのはシェアバトル~”。ついに発売された新世代機プレイステーション4とXbox Oneの販売状況、加えてさまざまなプラットフォームが乱立する激動のゲーム業界で、何が勝ち残るポイントになるのかについて、浜村代表の見解が示された。 - ファミ通.comの記事 »

TBS 「情熱大陸」がガンホーの森下社長を密着取材…「情熱大陸」とガンホーが共同でゲームを開発

TBSは4月21日、ドキュメンタリー番組『情熱大陸』(日曜よる11時~)で、ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765>の森下一喜社長を密着取材中だと公表した。 - gamebizの記事 »

 スクウェア・エニックスは本日(2014年4月21日),スマートフォン用RPG「ファイナルファンタジーアギト」を,5月に日本国内向けに配信すると発表した。料金形態は基本プレイ無料のアイテム課金制。なお,合わせて事前登録が開始されており,ゲーム内で着用できる装備品「私服【ストリート】」が登録者全員にプレゼントされる。 - 4Gamer.netの記事 »

サイバーステップ株式会社は、MMORPG『鬼斬』のテレビCM放送開始を記念して、2014年5月18日(日)に東京都渋谷区にてオフラインイベントを開催する事をお知らせ致します。 - 4Gamer.netの記事 »

まずは家族のカウンセリングから 「ネット依存」の治療法

 パソコンや携帯電話・スマートフォン(スマホ)などIT機器の使用がやめられなくなり、身体面や精神面に問題が生じる、ネット依存。オンラインゲームやソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の普及で、近年、社会問題になっている。 - dot.の記事 »

【週刊ジーパラが批評114】ゲームの楽しさの一角を担うまでになった配信&生放送!?

まもなくPS4でも「ニコ生」への配信が可能に! そういえばもうすぐ「ニコニコ超会議3」……!? 最近のニュースを見ながらさまざまな話題をお届けしたりしなかったりする週刊ジーパラが批評のお時間がやってまいりま... - Gpara.comの記事 »

エレクトロニック・アーツ(EA)は『EA SPORTS™2014 FIFA WORLD CUP BRAZIL™ ワールドクラスサッカー』のベータサービスを開始している。Softbank回線でAndroid端末を使用するユーザーが対象となる。 - gamebizの記事 »

セガ、「カオスヒーローズオンライン」 1周年記念オフラインイベントツアーを締めくくる東京会場の模様をレポート

セガが運営するMOBA「カオス ヒーローズ オンライン」(以下「CHO」)のサービスイン1周年を記念して,オフラインイベント「全国5都市イベントツアー」が,2014年3月15日から4月20日にかけて開催された(関連記事)。  このツアーは,愛知/宮城/福岡/京都/東京の全国5都市のネットカフェで実施され,参加者同士で交流戦やエキシビションマッチなどが行われた。最終開催となる4月20日の東京大会には,会場の「e-sports SQUARE」に80名を超えるプレイヤーが来場するなど,活況を呈していた。 - 4Gamer.netの記事 »

Access Accepted第419回:またかよデューク~再び起きた「Duke Nukem」の権利問題

エイリアンの大軍勢にたった1人で立ち向かう男,デューク・ニューケム。まさに「地球最後の希望」だが,そんな彼でも版権問題はあまり得意ではないようだ。FPSのカリスマ的ブランドとしてファンに愛されてきた「Duke Nukem」だが,IP(知的財産権)にまつわる問題が,再びややこしいことになってきたという。 - 4Gamer.netの記事 »

日本AMDとスクエニ、「REBORN of Athlon & Sempron」開催 「ドラゴンクエストX」齊藤プロデューサーがゲスト出演しユーザーの質問などに答える

日本AMDは4月20日、秋葉原 UDX GALLERYにて、スクウェア・エニックスとの共同企画イベント「REBORN of Athlon & Sempron」を開催した。 - GameWatchの記事 »

プラスイチは、「空島物語~たゆたう島々と飛空艇」において、公式サイトをオープンし、会員登録受付を開始した。 - OnlineGamerの記事 »

「辛くない時期はなかった」 月間1億2000万PVで得たもの/失ったもの 清水鉄平「はちま起稿」に狂わされた人生

月間1億2000万ページビューを稼ぐ怪物サイト「はちま起稿」。その元管理人・清水鉄平とはどういう人物なのか。書籍発売を記念して、清水氏にインタビューを行った。 - ITmedia ねとらぼの記事 »

小中学校 広がるスマホ制限 「長時間使用は異常」「帰宅時安全確保は」首長も賛否

小・中学生のスマートフォン(高機能携帯電話)や携帯電話の使用を制限する試みが全国的に始まっている。愛知県刈谷市が4月から午後9時以降の使用を禁止するよう各家庭に要請したのを皮切りに、横浜市や仙台市でも使用制限を呼びかけている。無料通信アプリLINE(ライン)などを使ったトラブルや生活習慣の乱れを避けるのがねらいで、他の自治体も関心を寄せている。 - MSN産経ニュースの記事 »