MMOニュース
MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。
MMOニュース 一覧
バンナム、『ドラゴンボール レジェンズ』でPvPにおける不正行為への対応を発表…悪質な場合はポイント剥奪やアクセス制限も
バンダイナムコエンターテインメントは、『ドラゴンボール レジェンズ』におけるレーティングマッチ(PvP)の不正行為への対応として、不正を行ったと判断されるユーザーにはレーティングポイント(RP)のはく奪、アクセス制限などの措置で対応することを明らかにした。同社では、PvPモードでは意図的な通信切断や不具合、不当な手段を用いたレーティングポイントの獲得は不正行為としている。そして公正な対戦環境を維持するため、チート行為や悪質な回線の切断、他ユーザーと結託した勝敗操作など悪質な行為に厳しい対処を行うとした。不正かどうかの判断については、ユーザーからの報告のみを根拠に実施するものではなく、記録に基づく調査を経て、悪質であると判断され次第、行うという。※回線が切断された場合にはペナルティとして一時的なPvPモードの利用制限やRPをはく奪することがあるが、対戦相手との通信状況や通信経路などによって発 - gamebizの記事 »
Switch「リアルタイムバトル将棋オンライン」の公開βテストが11月19日に東京上野にて開催
[G-Star 2019]悪いけどこの郡の利益,牛耳ってるんだよね――商いで戦う「巨商伝M」がお披露目
韓国・釜山で開催されているG-Star2019に,RPGREPUBLICのスマホ向けMMORPG「巨商伝M」がプレイアブル出展されていた。巨商伝と言えば,言わずと知れたPCオンラインゲームの異色作だが,新作ではグラフィックスを3Dに変えて,新たに“集団での経済バトル”を繰り広げる。 - 4Gamer.netの記事 »
「ロストアーク」、「2019大韓民国ゲーム大賞」にて大賞を含む6冠を受賞
Smilegate RPGが開発するPC用MMORPG「LostArk(ロストアーク)」が、「2019大韓民国ゲーム大賞」においてゲーム大賞及び人気ゲーム賞、加えて技術創作賞において企画・シナリオ、サウンド、グラフィック、キャラクター部門の計6部門を受賞した。 - GameWatchの記事 »
[G-Star 2019]「RO」IPのスマホ向け新作MMORPG「Ragnarok X:Next Generation」をプレイ。特徴とされるアクションを体験してきた
2019年11月14日に開幕したG-Star2019に,「ラグナロクオンライン」のIPを利用した新作の1つ「RagnarokX:NextGeneration」がプレイアブル出展されていた。アクション要素を重視したスマホ向けMMORPGである本作をさっそく体験してきたので,そのインプレッションをお届けしよう。 - 4Gamer.netの記事 »
[G-Star 2019]「EVE Online」日本語版のリスタートの可能性は? CCP GamesとPearl Abyss日本支社のトップに聞いてみた
CCPGamesのMMORPG「EVEOnline」が,韓国のゲームショウ「G-Star2019」に出展された。CCPGamesはPearlAbyssの傘下に入っており,このタイミングで韓国語版の正式サービスを迎えたのだ。今回はCCPGamesのCEOに,EVEOnline日本語版のリスタートの可能性を含む,さまざまな話を聞いてみた。 - 4Gamer.netの記事 »
[G-Star 2019]「Seven Knights Revolution」プレイレポート。派手でオーバーなアクションにより,動かしていて気持ちがいい
韓国で開催中のG-Star2019にて,Netmarbleはスマホ向け新作MMORPG「SevenKnightsRevolution」をプレイアブル出展している。「セブンナイツ」から大幅に進化したグラフィックスを持つ本作は,キャラを動かしているだけで楽しい。さっそく遊んできたので,そのプレイレポートをお届けしよう。 - 4Gamer.netの記事 »
【PR】アプリ改竄から始まるチートを一掃。「CrackProof」が守るものとは
[G-Star 2019]「RO」世界で展開するストーリー重視のMMORPG。「The Lost Memories: Song of Valkyrie」インプレッション
2019年11月14日から17日にかけて韓国・釜山で開催中のG-Star2019に,スマホ向けMMORPG「TheLostMemories:SongofValkyrie」がプレイアブル出展されている。「ラグナロクオンライン」のIPを利用したストーリー重視のタイトルとなる本作。さっそく,そのインプレッションをお届けしよう。 - 4Gamer.netの記事 »
海外:基本プレイ無料のカートレースゲーム新作『KartRider: Drift』発表!【X019】
Phil Spencer氏、Xbox版「ファイナルファンタジーXIV」について「吉田さんと共にXboxで展開できる道を模索している」とコメント
MicrosoftでXboxビジネスを統括するPhil Spencer氏は、英国ロンドンで開催されているXboxのユーザーイベント「X019」のメディアブリーフィングに登壇し、今回Xbox Game Passの追加ラインナップに含まれなかった「ファイナルファンタジーXIV」について「吉田さん(「FFXIV」プロデューサー兼ディレクターの吉田直樹氏)と共にXboxで展開できる道を模索している」と語り、Xbox Oneあるいは次世代機Project Scarlettでの展開に含みを持たせた。 - GameWatchの記事 »
海外:オンラインメレーアクション「Bleeding Edge」が2020年3月24日に発売。先行予約特典はクローズドベータアクセスとゲーム内アイテム
ロンドンで開催中のXboxファンイベント「X019」に合わせて配信された「InsideXbox」特別エピソードにて,NinjaTheoryの新作オンラインメレーアクション「BleedingEdge」が2020年3月24日に発売されることが明らかになった。 - 4Gamer.netの記事 »