MMOニュース
MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。
MMOニュース 一覧
DMMゲームズ、RPS「HOUNDS」 ニコニコ超会議 3 にて重要情報発表を予定
DMMゲームズ【代表:片岸 憲一(かたぎし けんいち)】は、新ジャンルのオンラインゲーム「HOUNDS」にて、オンライン予選大会を勝ち残り決勝大会進出クランの決定および決勝大会の場であるニコニコ超会議3でのイベント内容と来場者特典を公開しましたことをお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »
【スマホでMMOをプレイ】Unreal Engineと岡崎能士による濃いRPG『イザナギオンライン』とは
「スマホでMMOをプレイ」のタイトル紹介第2弾は、『イザナギオンライン』です。 本作はUnreal Engine 3を採用し、キャラクターデザインに「アフロサムライ」などで知られる岡崎能士氏を起用。過去文明が残る荒廃した世界を舞台に、第五大陸最高の忍術使いを目指して各地の任務をこなしていくMMORPGです。 - iNSIDEの記事 »
SCEワールドワイド・スタジオの吉田修平氏、Miiverseで2度も利用停止になったことを明かす
SCEワールドワイド・スタジオ代表取締役会長の吉田修平氏が、Miiverseで二度も利用停止の措置を受けたことを明かしています。 - iNSIDEの記事 »
Aiminig、「スマホでゴルフ! ぐるぐるイーグル」のサービスがiOS向けに開始。
Aimingは本日(2014年4月14日),スマートフォン向けアプリ「スマホでゴルフ! ぐるぐるイーグル」のサービスをiOS向けに開始した。料金形態は基本プレイ無料のアイテム課金制。なお,Android版は近日配信される予定とのこと。 - 4Gamer.netの記事 »
【ゲーム株概況】全般に下落…新作リリースのクルーズも伸び悩む アエリアはS高、新作『Klee』への期待先行
4月14日の東京株式市場では、全体相場の下落を受けて、ゲーム株全般もさえない展開となった。目先の上昇が見込みにくいとして、利益確定売りなどに押されたもよう。一方、アエリア<3758>とドリコム<3793>が買われた。 - gamebizの記事 »
ヨーロッパ最大規模のゲームショウ「Gamescom 2014」記者発表会を開催
ドイツケルンにあるコンベンションセンターKoelnmesseを運営する独Koelnmesseは4月14日、東京都内にて日本のメディアを対象に記者会見を開催し、Koelnmesseにおいて2014年8月に開催を予定しているGamescom 2014の概要を発表した。Gamescom 2014は、8月13日から17日までの日程で開催を予定し、入場料は11.5ユーロより。 - GameWatchの記事 »
モブキャスト、スマートフォン版「モバノブ」の事前登録者数が3日で3万人突破
モバイルゲームプラットフォーム「mobcast」(http://mobcast.jp/)の運営を行う株式会社モブキャスト(本社:東京都港区、代表取締役:藪考樹)は、PC・家庭用ビデオゲーム用ソフトウェア、オンラインゲーム、モバイルコンテンツの企画・開発・運営をおこなう株式会社コーエーテクモゲームス(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:襟川陽一)と共同で開発した携帯合戦シミュレーションゲーム「モバノブ」(http://www.moba-nobu.jp)が、2014年4月10日より開始した事前登録において、3日間で3万人を突破したことをお知らせいたします。また事前登録をして頂いた方に、「独眼竜・伊達政宗」が、さらにSNSにて拡散をして頂いた方には「竜の右目・片倉景綱」がもらえるキャンペーンを引き続き実施中です。 - 4Gamer.netの記事 »
カプコン、開発体制の強化のため新たな研究開発ビル2棟を建設 ~ 業容の拡大を図るべく、家庭用ゲームやオンラインを中心に開発人員を積極採用
株式会社カプコンは、大阪本社周辺において新たに2棟の研究開発ビルの建設に着手しましたのでお知らせいたします。 - Value Press!の記事 »
ゲームポット、MOBA『コアマスターズ』 4月24日開催のオープンβテストで新たに使用可能になるマスター2体を追加公開
オンラインゲームの開発・運営を行うGMOゲームポット株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長:服部直人、以下GMOゲームポット)は、Windows用オンラインゲーム『コアマスターズ』において、4月24 日 (木)に実施するアップデートver1.0「暁の序曲~overture~」にて、新たに追加されるマスター2体の情報を公開しました。 - MMO総合研究所の記事 »
スクエニ、MMORPG『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』PS4版が本日(4月14日)発売 テレビCM&発売記念トレーラーにも注目
スクウェア・エニックスの『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』のプレイステーション4版が本日(2014年4月14日)発売、正式サービスを開始した。 - ファミ通.comの記事 »
【週刊ジーパラが批評113】最近の新作アニメは新作ゲームのヨカン?
最近のニュースを見ながらさまざまな話題をお届けしたりしなかったりする週刊ジーパラが批評のお時間がやってまいりました。 さてさて、サイトリニューアル後、2回目の当コラムですが、先週お伝えしたソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアの『共闘ギルド』、早くもiPhone版がリリースされた模様です。最近は特にスマホアプリ系の動きは早くて、事前告知がなく、発表と同時に配信開始というものも珍しくありませんね。とはいえ、楽しみにしているものを事前に告知されてしまうと期待感がどんどん増してしまい「いいから早く出してくれ」と言いたくなることもあったりなかったり。 - Gpara.comの記事 »
小寺信良「ケータイの力学」:内閣府調査に見る青少年のスマートフォン利用(1)
内閣府が発表した平成25年度の青少年ネット利用実態調査。中高生のスマホ利用率が年々高くなっているが、小学生では子供向け端末の利用が広がり、その有用性が広がりつつあるようだ。 - ITmediaの記事 »
Access Accepted第418回:欧米ゲーム市場におけるXbox Oneの現状
北米時間の2014年3月17日,Microsoftの副社長兼Xbox部門担当CEOだったマーク・ウィッテン(Marc Whitten)氏が突然,退職した。2013年7月には,実質的にXbox部門を切り盛りしてきたドン・マトリック(Don Mattrick)氏が退職しており,Xbox関連の重役が相次いでMicrosoftを去っている。イギリスのゲーム誌「Edge」が特集記事を組むなど,最近,Xbox Oneの話題が少なくない。今週は,欧米ゲーム業界におけるXbox Oneの最近の状況をまとめてみよう。 - 4Gamer.netの記事 »
海外コーエーテクモが「PCゲーマーは何人居る?」とFacebookで呼びかけ
3月末にリリースが開始されたTeam NINJAの新作アクション『Yaiba: Ninja Gaiden Z』では、コンソール版だけでなくSteamでのPC版同時配信も果たしたコーエーテクモゲームス。新たに欧州の公式Facebookページにて、同社がファンらに「ここにPCゲーマーの人は何人居る?」と興味深い質問を投げかけていたことが明らかとなりました。 - iNSIDEの記事 »
LINEも見捨てたソーシャルゲーム スマホシフト・勢力図激変でJASGAは解散へ
グリーとDeNAを中心に設立された「一般社団法人ソーシャルゲーム協会(JASGA)」という業界団体が解散に向かっている。その前兆か。3月31日、理事を出していた主要6社の1社、LINEが同協会をひっそりと脱退していた。LINEの森川亮社長は協会理事を辞任している。 - 日経ビジネスの記事 »
ネクソン、「マビノギ」9周年記念オフラインイベントを開催 韓国に先駆け、新才能「忍者」を6月に実装決定!
ネクソンは4月13日、東京・品川インターシティホールにてMMORPG「マビノギ」のオフラインイベント「マビノギ 9th ファンタジーLIVE」を開催した。抽選で選ばれた400人近くのユーザーが会場を訪れ、9周年のマビノギを祝った。 - GameWatchの記事 »