MMOニュース
MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。
MMOニュース 一覧
ブライブ、ブラウザMMORPG「ワールドエンドファンタジー」の新サーバー「リラ」がオープン。記念イベントも
株式会社ブライブ(代表取締役:佐浦 貴倫 /本社:東京都新宿区、http://www.braeve.jp/)は、5/11(水)16:00(予定)より『ワールドエンドファンタジー~選ばれし勇者~』の新サーバーを開放致します。詳しくは公式サイトをご覧ください(http://wef.brabragames.jp/)。 - 4Gamer.netの記事 »
スクウェア・エニックス、オンラインアクションRPG「ファンタジーアース ゼロ」ワールド統合など2016年度アップデートの詳細を発表
オンラインアクションRPG『ファンタジーアース ゼロ』におきまして本日2016年5月11日ワールド統合をはじめアップデートの告知をさせていただきます。 - 4Gamer.netの記事 »
ゲームオン、SF-MMORPG「RF ONLINE Z」規格統一アップデート“GLOBAL STAGE-2016UPDATE1-”の情報が公開。運営はゲームフローへ移管
ゲームオンは本日(2016年5月11日),PC用MMORPG「RF ONLINE Z」に関して,最新アップデート“GLOBAL STAGE-2016UPDATE1-”の情報を公開した。 - 4Gamer.netの記事 »
e-Sportsプレイヤーは“アスリート”か否か。スマブラプレイヤーの米国ビザ不認可で問われるプロゲーマーの市民権
e-SportsプレイヤーWilliam “Leffen” Hjelte氏は、自身が米国に入国を拒否されたことをRed Bullにて発表した。Leffen氏は格闘ゲームを得意とするスウェーデン在住のプレイヤー。氏は特に『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズに強く、数々の大会で成績を残してきた。今回も格闘ゲームの世界的な大会EVO 2016に出場するためにビザの手続きをおこなっていたが、米国市民権・移民業務局はLeffen氏の申請を却下。理由は複数あったようだが、そのひとつとして「Leffen氏が出場予定のタイトル『大乱闘スマッシュブラザーズDX』が正式なスポーツとして認められていない」ことが原因なのだという。まずはこのビザ問題について説明しておきたい。 - AUTOMATONの記事 »
文化放送,eスポーツを特集する特番「阪口大助のeスポーツなび」を5月20日に生放送
文化放送は、日本eスポーツ協会(JeSPA)が制作協力のもと、5月20日(金)午後8時より、90分の特別番組『阪口大助のeスポーツなび』を放送します。パーソナリティは、サッカーも大好きな声優の阪口大助と、アニメ・ゲーム大好きな八木菜緒アナウンサーが務めます。eスポーツを特集する特番は、日本のラジオ業界では史上初となります。 - 4Gamer.netの記事 »
ゲームオン、MMORPG「TERA」に高難度のダンジョン「暴君デュリオンの潜伏地」が実装。クリア報酬は,最高峰装備「暴禍凱帝」シリーズの最後のパーツ
ゲームオンは,同社がサービス中のMMORPG「TERA The Exiled Realm of Arborea」で本日(2016年5月11日)実施した「暴君デュリオン」関連アップデートで高難度のダンジョン「暴君デュリオンの潜伏地」を実装した。 - 4Gamer.netの記事 »
NHNハンゲーム、アニメチックアクションRPG「ソウルワーカー」に第3カジュアルレイド「バンディットハイウェイ」が本日実装。55レベルユニーク等級の素材やアクセサリ装備を狙える
NHN ハンゲームは,同社がサービスを行っているPC用“アニメチックアクションRPG”こと「ソウルワーカー」に,第3カジュアルレイド「バンディットハイウェイ」を本日(2016年5月11日)実装した。 - 4Gamer.netの記事 »
サイバーエージェント、「Ameba」への不正ログインに関する報告を発表…50,905件のアカウントで不正ログインを確認
サイバーエージェント<4751>は、5月11日、「Ameba」において、登録したユーザー本人以外の第三者による不正なログインが発生したことを確認したことを発表した。不正ログインの攻撃は断続的に発生していることから、今後も対象件数や状況など、変動する可能性があるが、現時点で確認している事実と同社の対応状況を報告するという。 - gamebizの記事 »
コナミ、オンラインマルチモード「METAL GEAR ONLINE」最新バージョンへアップデート実施
KONAMIは5月11日、プレイステーション 4/3/Xbox One/Xbox360用タクティカル エスピオナージ オペレーション「METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN」のオンラインマルチモード「METAL GEAR ONLINE」をVer.1.12にアップデートした。 - GameWatchの記事 »
MMORPG『ラグナロクオンライン』新実装のリベリオンはあえて時代に逆行した職業!? 運営チームに調整の真意を訊いた
ガンホー・オンライン・エンターテイメントが運営するPC用MMORPG『ラグナロクオンライン』において、2016年5月17日に新職業“リベリオン”が実装される。実装を前に、ガンホーさんにお邪魔して特徴や目指す方向性について話を伺った。 - ファミ通.comの記事 »
セガ、オンラインRPG「ファンタシースターオンライン2」史上最大の超大型エネミー「幻創戦艦・大和」などを実装するアップデートが本日実施
セガゲームスは,「ファンタシースターオンライン2」のアップデートを,本日実施した。今回のアップデートでは,新たなレイドボスとして史上最大の超大型エネミー「幻創戦艦・大和」が登場。幻創戦艦・大和が登場する緊急クエスト「解き放たれし鋼鉄の威信」は,最大12人で共闘するマルチパーティのレイドクエストだ。 - 4Gamer.netの記事 »
VRチームは50人規模、馬場社長が明かすコロプラが全力でVRに取り組む理由
3月に出荷開始されたOculus Riftのロンチタイトルに『Fly to KUMA』『VR Tennis Online』の2作品をリリースしたコロプラ。スマホゲーム大手として知られる同社ですが、VRに力を入れ、開発チームは既に40~50人という規模になっているそうです。同社の馬場功淳社長がJapan VR Summitでその背景について語りました。 - GameBusiness.jpの記事 »