MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

【特別企画】独自の進化を続ける中国産オンラインゲームの世界を覗いてみよう

日本でサービスしているオンラインゲームは国産と韓国産が2大勢力で、それらに続いて台湾産、欧米産と来る。そして近年急速にシェアを伸ばしつつあるのが中国産のオンラインゲームだ。 - GameWatchの記事 »

株式会社エンタークルーズ(本社:東京都台東区、代表取締役:金 明均、以下エンタークルーズ)は、本日2011 年11 月9 日(水)17:00 より、株式会社ディー・エヌ・エー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:守安功、以下DeNA)が提供するソーシャルプラットフォーム「Yahoo! mobage」(ヤフー・モバゲー)(URL:http://yahoo-mbga.jp/)」にて、ブラウザだけで遊べる、究極のながらMMORPG「ラカトニア」のサービスを開始いたしましたのでご報告いたします。  Yahoo! mobage にて、サービス開始を記念するオープニングイベントを実施いたします。 - 4Gamer.netの記事 »

9月公表の紛失PCに取引先情報など含まれることがあらたに判明 - ハンゲーム

NHN Japanは、オンラインゲーム「ハンゲーム」のチャットログなどが保存されたPCを委託先が紛失した問題で、ユーザーからの問い合わせ内容や取引先情報なども含まれていたことを明らかにした。 - Security NEXTの記事 »

 株式会社ガマニアデジタルエンターテインメント(本社:東京都品川区、代表取締役社長:浅井 清、以下「ガマニア」)の運営するWeb ゲームサービス「Web恋姫†夢想」では、新サーバー「サーバー4+5」が本日よりスタートいたしました。また、新規にゲームを始めた方にゲーム内アイテムをプレゼントする「新規プレイからスタートダッシュ!ご主人様をはやく立派にするキャンペーン」を本日より開催いたします。 - MMO総合研究所の記事 »

G-Star:G-STAR 2011、28ヶ国384社が参加

[韓国]韓国最大のゲームションG-STAR 2011が明日11月10日韓国釜山にていよいよ開催される。 今年のG-STARでは、国内外の大型ゲーム企業の新作が数多く公開される予定になっており、すでに多くのゲームユーザーの胸を熱くさせている。 - Sgameの記事 »

海外:映画「トータル・リコール」がWebMMOGに

SEE Global EntertainmentとZQ Gameは映画「トータル・リコール」をベースにしたフル3Dブラウザゲームを正式発表した。 - Sgameの記事 »

カカクコム「2011年ゲーム最新事情!」の調査結果を発表 ― ゲーム専用機からスマホへの移行が鮮明に

カカクコムが運営する購買支援サイト「価格.com」は、ユーザーへの意識調査「価格.comリサーチ」第57回「2011年ゲーム最新事情!」の結果を公表しました。 - GameBusiness.jpの記事 »

 ベクターは本日,オンラインRPG「晴空物語」で先日実施されたクローズドβテストにおける職業分布と職業別男女キャラ比のグラフを公開した。キツネ族「ウォーロック」が最も人気で,いずれの職業でも女性キャラが半数以上を占めるという結果になっている。このほか,装備の染色パターンが公開されている。 - 4Gamer.netの記事 »

 株式会社ハンビットユビキタスエンターテインメント(本社:東京都千代田区、代表取締役:キム・ユラ、以下HUE)は、本日2011 年11 月9 日(水)運営中MMORPG『AIKA ONLINE EXODUS』(エイカ オンライン エクソダス)を『戦場のエルタ ロード オブ マーシャル』へとリニューアルいたします。 - MMO総合研究所の記事 »

ゲームコンテンツの認知難化問題について・・・大河内卓哉「ゲームクロスメディアの現場から」第1回

ゲーム、映画、漫画、舞台、テレビ、アニメ、カード・・・コンテンツが活躍する舞台は無限に広がり、例えゲームから発生したコンテンツであってもゲームというプラットフォームのみに留まるという事は少なくなってきました。クロスメディア、あるいはメディアミックス、というキーワードはこれからも重要性を増していくのではないでしょうか。新連載「ゲームクロスメディアの現場から」では、カードゲーム大手のブシロードでプロデューサーとして活躍する大河内卓哉氏にクロスメディアについて知見を語っていただきます。(編集部) - GameBusiness.jpの記事 »

 NHNJapanは,「TERATheExiledRealmofArborea」の新料金プラン「ライトプラン」を,本日(11月9日)から11月30日までの期間限定で販売する。価格は1500円(税込)。同プランの有効期間は30日間で,プレイ時間は120時間に制限されている。主に休日を利用してゲームに取り組みたいという人にマッチしたプランといえるだろう。 - 4Gamer.netの記事 »

 レンレンゲームジャパンは本日,同社が11月23日にサービスを開始するブラウザシミュレーションゲーム「乱世キング」のプレイヤー先行募集を,2011年11月10日0:00に開始すると発表した。今回応募した先着の5000名には,正式サービス開始時に,等級「VIP1級」や銀貨ほかの特典が付与されるとのことなので,プレイ予定の人はお見逃しなく。 - 4Gamer.netの記事 »

G-Star:いよいよ明日開幕のG-STAR 2011。昨年の問題点は解決されるか。

[韓国]韓国最大のゲームショウG-STAR 2011の開幕が明日に迫った。様々な新作タイトルやイベントで埋め尽くされるこのイベントに多くの注目が集まり、多くの来場者がイベント会場に訪れると見られている。 - Sgameの記事 »

PSN:ゲーム履歴が筒抜け システムの不備か?

ソニー・コンピュータエンタテインメントの家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)3」で、ユーザーのプロフィルと遊んだゲームの履歴が分かる「トロフィーコレクション」が、インターネットサービス「プレイステーションネットワーク(PSN)」を介して、PCなどからネット上で誰でも閲覧できる状態にあることが分かった。「知らないところでプライバシーが侵害されている」とユーザーからは改善を求める声が出ている。 - MANTANWEBの記事 »

G-Star:「Guild Wars 2」世界が常に変化し続け,マイキャラそれぞれ個別のストーリーが展開されるシステムとは

 韓国でG-Star2011に先駆けて開催された「2011NCsoftG-StarPremiere」において,「GuildWars2」があらためて紹介された。今回は世界が常に変化し続ける「DynamicEvent」と,プレイヤーキャラクターごとに別々のシナリオを紡ぐ「PersonalStory」,この2つの特徴的なシステムについて解説していこう。 - 4Gamer.netの記事 »

G-Star:「Lineage Eternal」 リネージュから250年後のアデン大陸で展開される,爽快感溢れるハック&スラッシュ

 先ほど第1報をお届けしたNCsoftの最新作「LineageEternal」について,先の記事で紹介したプレゼン後に行われた,各国メディアとの質疑応答の内容をお伝えしよう。本作の細かな設定や仕様についても,新たな情報が飛び出しているので,本作に期待しているファンは必見だ。 - 4Gamer.netの記事 »

TERA