MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

海外:世界最大MMO『World of Warcraft』がアイテム課金制を準備中か!?

プレイヤー人口世界最大のMMO『World of Warcraft』を運営するBlizzardが、同ゲーム内でアイテム課金制の導入を準備していることが明らかになりました。 - iNSIDEの記事 »

イー・ガーディアンの子会社イーオペにてゲーム内チャット監視サービスの提供を開始

イー・ガーディアン株式会社[マザーズ6050]( (リンク ») 東京都港区 代表取締役社長:高谷 康久 以下イー・ガーディアン)の子会社であるイーオペ株式会社( (リンク ») 宮城県仙台市 代表取締役:荒池 和史 以下イーオペ)は、ゲーム内チャットに特化した監視サービス提供を開始いたします。 - ZD Net Japanの記事 »

海外:平均的なゲーマーは「仕事も家庭もある35歳」

「平均的なゲーマー」についての調査結果が英国で発表された。ゲームを原因としたパートナーとの言い争いが週に2回は起こっているようだ。 - WIREDの記事 »

株式会社ベクター(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:梶並 伸博)は、新作オンラインゲーム『BOUNDRA(バンドラ)』において、2013年7月に実施予定のオープンβテスト(OBT)の事前登録を、本日15:00より開始いたしました。OBTにご参加いただいた方には、正式サービス開始時にかわいい騎乗ペット「アルパカ」をプレゼントいたします。 - MMO総合研究所の記事 »

 スクウェア・エニックスは本日15:00に,新作ブラウザゲーム「KINGDOMHEARTSχ[chi]」(キングダムハーツキー)のオープンβテストを開始した。OBTスタート開始キャンペーンやログインボーナスキャンペーンなども実施されているので,KINGDOMHEARTSファンはこの機会をお見逃しなく。 - 4Gamer.netの記事 »

Access Accepted第389回:ドン・マトリック氏の電撃移籍が生み出す波紋

 北米時間の2013年7月1日,MicrosoftのXbox部門を統轄してきたドン・マトリック氏が同社を退社し,ZyngaのCEOに就任した。XboxOneの発売が2013年末に控えていることを考えると,まさに寝耳に水という雰囲気だ。今週は,この電撃移籍が欧米ゲーム業界に与える波紋について考えてみたい。 - 4Gamer.netの記事 »

 ユービーアイソフトは本日(2013年7月8日),アメリカ全土を舞台にしたオープンワールドタイプのドライブゲーム「TheCrew」(邦題:ザ・クルー)を日本で発売すると発表した。また,E32013で公開されたトレイラーの日本語版も公開されたので,合わせてチェックしておこう。 - 4Gamer.netの記事 »

コラム:ソーシャルゲームの終焉、そして次にくるもの

GREEが3期連続となる前年割れの決算を発表したことで、ソーシャルゲーム業界への失望が広がっている。 - MdN Designの記事 »

「主役交代」迫るゲーム業界 革新は新興企業の手に ゲームジャーナリスト 小野憲史  ※会員向け記事

ゲーム業界に大きな変革期が訪れている。任天堂、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)、マイクロソフト(MS)といった大企業から、新興企業への主役交代だ。そのトレンドが鮮明になったのが、米国で開催された世界最大規模のゲーム開発者会議「Game Developers Conference」である。 - 日本経済新聞の記事 »

海外:ネットゲームで勢力拡大 露Mail.ru 「付加価値サービス」課金に強み

 ロシア最大のインターネット企業、Mail.ruグループが、オンラインを通じたコミュニケーションとエンターテインメントの双方を組み合わせることにより国内のモバイルユーザーを取り込み、世界的なIT大手、米フェイスブックに対抗して勢力を拡大している。 - SankeiBizの記事 »