MMOニュース
MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。
MMOニュース 一覧
ゲームエンジン「ソクゲー」,ソーシャルカードバトルゲームを素早く開発可能
株式会社スングーラ(代表取締役社長:尾藤正人)は、プログラミング無しで簡単にソーシャルゲームを作れるソーシャルゲームエンジン「ソクゲー」の販売を開始しました。 - 4Gamer.netの記事 »
ゲームウェーブ、タワーディフェンス系『猫ディフェンス』 ティザーサイトをオープン - ポータルサイト『ゲームキュー』もオープン
株式会社ゲームウェーブ(本社:東京都新宿区、代表:金 俌炅、以下ゲームウェーブ)は『猫ディフェンス』の先行会員登録が可能なティザーサイトとオンラインゲーム総合ポータルサイト『ゲームキュー』を公開したことをお知らせ致します。 - MMO総合研究所の記事 »
ネクソン、「ドラゴナ」 オープンβテストを2012年2月22日から3月7日まで実施
ネクソンは本日(2012年2月8日)10:00,新作MMORPG「ドラゴナ」のクローズドβテストを終了し,同時にオープンβテストを2月22日から3月7日まで実施すると発表した。OBTでは「GMイベント」のほか,さまざまなイベントやコラボレーションが計画されているそうなので,テストに参加する人は楽しみに待っておこう。 - 4Gamer.netの記事 »
モブキャスト、モバイル競馬カードゲーム『モバダビ』20万人突破!~仮想通貨流通量も過去最高を記録~
スポーツに特化したモバイルエンタテインメントプラットフォーム『mobcast』(http://mobcast.jp/)の運営を行う株式会社モブキャスト(代表取締役社長:藪 考樹)は、『mobcast』で配信中の競馬カードゲーム『モバダビ』(http://dr.gmpa.jp/)の登録会員数が、正式オープン後3ヶ月間で20万人、同ゲーム内での仮想通貨流通量が1億円を突破したことを発表いたします。 - Dream Newsの記事 »
ガマニア、集めて奪ってコンプするSRPG【Web ファントム・ブレイブ】 オープンβテスト2 月15 日15 時より開始決定
株式会社ガマニアデジタルエンターテインメント( 本社: 東京都品川区、代表取締役社長: 浅井 清 以下ガマニア)は、株式会社日本一ソフトウェアより家庭用ゲームとして好評発売中の「ファントム・ブレイブ」の世界をモチーフにしたWebゲームサービス「Webファントム・ブレイブ」において、2月3日にオープンしたティザーサイトを本日更新し、オープンβテストの開始日と本作のオリジナルキャラクターを公開いたしました。 - MMO総合研究所の記事 »
ゲームヤロウ、戦略型ブラウザSLG『TheWAR2 』 新サーバー「ロンドン」オープン&記念イベントを開催
オンラインゲームの運営・サービスを行う、ゲームヤロウ株式会社(本社:東京都品川区 代表:文姫[ムンヒン])は、同社が日本国内向けに提供するオンラインゲームタイトル『TheWAR2』において、本日(2月8日)より新サーバー「ロンドン」を実装させていただきます。また、サーバーオープンを記念した各種キャンペーンを併せて実施いたします。 - MMO総合研究所の記事 »
海外:Blizzard、「Diablo III」のCo-op人数は最大4人をサポート。Battle.netにはRMT用の新機能も追加に
「DiabloIII」のコミュニティマネージャーがTwitterでファンの質問に答えたことから,本作に関するいくつかの事実が明らかになった。その中で,ファンの間でさまざまな意見が出されてきたCo-opの人数は,現状どおり最大4人となることが判明している。Battle.netに追加されたRTM用機能が,本作にどう関わってくるのかも気になるところだ。 - 4Gamer.netの記事 »
アイテム課金制に規制強化の噂も・・・MobageやGREEは「適切な表示がされている」
ソーシャルゲームビジネスの根幹を成すアイテム課金制について消費者庁が規制を強化するのではないかという観測が広がっている事に対して、ディー・エヌ・エーは当面の規制強化は無いとの認識を明らかにしています。 - GameBusiness.jpの記事 »
使わなくなったアプリのジャンルは「ゲーム、写真、エンタメ・合コン系」
■ 使わなくなったアプリのジャンルは「ゲーム、写真、エンタメ・合コン系」 ・ ダウンロードしたことがあるアプリのジャンルは「ゲーム、SNS、地図、ナビ・交通」 ・ アプリマーケットの使い勝手69.0%(iOSユーザー)、46.4%(Androidユーザー)が「使いやすい」と回答 - MMD研究所の記事 »
韓国:国会議員10名により「青少年ゲーム制限法」発議。スマートフォンやコンソールも包括
[韓国]青少年の継続ゲーム時間を2時間に制限するゲーム禁止法、別名「クーリングオフ制度」が7日国会教育科学技術委員会に提出された。この法が施行されれば、青少年は1日2時間ずつが2度、最大でも4時間以上のゲーム接続が不可能となる。 - Sgameの記事 »
韓国:ネオウィズゲームズ、2011年の売上高6,678億ウォン達成
[韓国]ネオウィズゲームズは、国際会計基準(K-IFRS)の連結財務諸表に基づいて2011年に年間売上高6,678億ウォンを記録した事を発表した。 - Sgameの記事 »