MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

​BTD STUDIOは、3DオンラインMORPG『:Code-X デスランド』のiOS版を配信開始した。本作は、多人数参加型のオンライン3DRPGで、80万DLを記録したMORPG『デスランド』の完全リニューアルバージョンとなるタイトル。プレイヤーはハンターとなって人類滅亡後の世界で謎の存在「鬼」と戦う。 - gamebizの記事 »

DMM.comとNHN PlayArtは、PC用サッカー戦略シミュレーションゲーム『FOOTBALL DAY』において、ワールドツアーリニューアルオープンと、トップリーグの開放を実装する大型アップデートを実施した。 - ファミ通.comの記事 »

Access Accepted第437回:ハンデキャップを軽やかに乗り越えるゲーマーの物語 2

 さまざまなハンデキャップにより,ゲームをプレイしたくてもできないという人は少なくない。「ゲームアクセシビリティ」(高齢者や障がい者がゲームをプレイできる度合い)が欧米ゲーム業界で話題になって久しいが,今回は,ハンデキャップを持ちながらもプログラマーとして活躍する人物と,ゲームで遊びたい人々を支援する団体の活動を紹介したい。 - 4Gamer.netの記事 »

Microsoftがあらゆる部屋をゲーム空間に変換する「RoomAlive」を公開

2013年1月のCESにて技術的なリサーチプロジェクトとして発表された「Illumiroom」で大きな注目を集めたMicrosoft。同社があらたに"全ての部屋をエンターテイメント体験に変える"と銘打ったコンセプト検証段階のプロトタイプ「RoomAlive」の映像を公開しました - Game*Sparkの記事 »

【週刊ジーパラが批評134】MOBAが流行らないのは、もう“国民性”でいいんじゃないかな?

最近のニュースを見ながらさまざまな話題をお届けしたりしなかったりする週刊ジーパラが批評のお時間がやってまいりました。  2014年10月11日(土)に発売を控えている『モンスターハンター4G』およびNewニ... - Gpara.comの記事 »

ネクソン、韓国から狙う世界のゲーム覇権 ※会員向け記事

オンラインゲーム大手のネクソンが、韓国での事業展開を礎として世界のゲーム市場の覇権を狙っている。韓国はオンラインゲーム先進国で、現地での経験はそのまま世界展開に応用しやすいからだ。韓国市場で鍛えたノウハウを日本や北米市場の開拓にどう生かすかが、業績拡大のカギを握る。 - 日本経済新聞の記事 »