MMOニュース
MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。
MMOニュース 一覧
サイバーステップ、『鬼斬』αテストが開幕!「ニコ生」配信やキャンペーン情報も公開に
サイバーステップは、新作オンラインゲーム『鬼斬』のαテストについて、本日2013年2月5日(火)19時より開始することを告知した。「ニコニコ生放送」配信や、お得なキャンペーンの情報も明らかに。 - Gpara.comの記事 »
マーベラスAQL、MooGGames,Yahoo!Mobage,mixiゲーム「ブラウザプロ野球NEXT」のサービスが本日スタート
マーベラスAQLは,プロ野球監督シミュレーション「ブラウザプロ野球NEXT」のサービスを,本日(2013年2月5日)開始した。料金形態は,基本プレイ無料のアイテム課金制。現在,MooGGames,Yahoo!Mobage,mixiゲームで登録した人全員に,伝説の名選手のレアカードをプレゼント中なので,3月31日までに登録しよう。 - 4Gamer.netの記事 »
セガサミーHDが2013年3月期第3四半期決算短信を発表、通期連結業績予想数値は下方修正
セガサミーホールディングスは、2013年3月期第3四半期決算短信を発表。欧州を中心とした世界的な金融市場の混乱や、新興国経済の減速の影響などにより、減収減益に。 - ファミ通.comの記事 »
バンダイナムコHDが2013年3月期第3四半期決算短信を発表 ソーシャルゲームなどが好調で増収増益 今期配当予想を上方修正
バンダイナムコホールディングスが、2013年3月期第3四半期決算短信を発表。当期も増収増益となり、併せて、2013年3月期の配当予想の修正を発表した。 - ファミ通.comの記事 »
スクウェア・エニックスHDが2013年3月期第3四半期決算短針を発表 売上高は対前年同期比7.4%増も57億45百万円の純損失を計上
スクウェア・エニックスホールディングスが2013年3月期第3四半期決算短針を発表した。 - ファミ通.comの記事 »
台湾:Aiming Taiwan Brunch本社訪問レポート内製、外注合わせて1,000人以上の絵師のネットワークを構築
日本の独立系オンラインゲームパブリッシャーのAimingは、昨年、台湾、韓国、そしてフィリピンと、立て続けに子会社を設立した。台湾ブランチについては昨年の台北取材で、レポートしたとおりだが、昨年2月の段階ではまだ準備室で、取材できるような段階ではなかったため、改めて1年後にTaipei Game Showのタイミングで台湾ブランチを訪れてみた。 - GameWatchの記事 »
C&Cメディア、オンラインゲームポータルサイト『MK-STYLE』 「オープンID」利用開始のお知らせ
株式会社シーアンドシーメディア(本社:東京都中央区、代表取締役社長:呉東和、以下:当社)は、当社が運営するオンラインゲームポータルサイト「MK-STYLE」につきまして、本日2013 年2 月5 日(火)より、「オープンID」機能を導入、利用開始いたしましたことを、お知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »
C&Cメディア、「Forsaken World MOONLIGHT PRAYER」公式サイトを本日リニューアルオープン
米国NASDAQ上場企業であるPerfectWorld. Co., Ltd.のグループ企業となる株式会社シーアンドシーメディア(所在地:東京都中央区、代表取締役:呉東和、以下:C&Cメディア)当社が運営するオンラインゲームポータルサイト「MK-STYLE」でサービスを行う、種族を超えた祈りが世界を新生するMMORPG「Forsaken World MOONLIGHT PRAYER」におきまして、本日2013 年2 月5 日(火)に公式サイトをリニューアルオープンしましたのでお知らせいたします。さらに使いやすくなった公式サイトをぜひご確認ください! - MMO総合研究所の記事 »
台湾:台湾Unalis董事長Louis Cheng氏特別インタビュー
台湾Unalisは、ブラウザゲームやモバイルゲームなどを台湾で展開しているオンラインゲームパブリッシャーだ。2013年1月に日本のスマートフォン市場にゲームアプリを投入する計画を発表し、第1弾としてiOS向けに戦略シミュレーションゲーム「ノルナゲスト戦記 ~運命の女神たち~」を1月23日に配信を開始した。 - GameWatchの記事 »
中国:中国の「ゲーム機禁止令」解除? その影響は
13年間にわたって続いてきた中国のゲーム機禁止令が解除されるという噂に業界が沸いている。しかし、手つかずの市場が開放されるという単純な話ではないようだ。 - WIREDの記事 »
韓国:純利益498%増、NCソフト史上最大の年間/四半期の売上高達成
[韓国]NCソフトが『ギルドウォーズ2』『ブレイドアンドソウル』の成功と、『リネージュ』最大売上記録などで、史上最大の年間/四半期売上高を達成したと明らかにした。 - Sgameの記事 »
MBSDとリンクトブレインが、ソーシャルゲームのセキュリティ診断に特化した新サービスを提供開始
三井物産セキュアディレクション株式会社(代表取締役社長:神吉 敏雄、所在地:東京都中央区、以下:MBSD)と株式会社リンクトブレイン(代表取締役:藤田 稔 / 岩本 真吾、所在地:東京都千代田区、以下:リンクトブレイン)は、昨今のソーシャルゲーム脆弱性を突いた不正利用を防止するため、利用者が安心して楽しめるソーシャルゲームの提供と、そのためのセキュリティ環境づくりを目的として、ソーシャルゲームに特化したセキュリティ診断サービス「LB Check!」を展開するための事業提携を行い、2013年2月よりサービスを開始いたします。 - SankeiBizの記事 »
日本オンラインゲーム協会(JOGA)の不正アクセス防止に向けた活動(下)
最近の不正行為の特徴としては、サイト横断的に行われています。例えば、一般のWebサイトで盗んだIDとパスワードをオンラインゲームサイトで試す行為が見受けられます。一般のWebサイトと同じパスワードでオンラインゲームを楽しまれる方が非常に多いため、他の脆弱性のあるサイトでIDとパスワードを取得し、RMTを目的としてオンラインゲームで入力するとヒット率が高くなるからです。 - Payment Naviの記事 »
ゲームとリアル、異業種コラボ加速 ソフト開発遅れを危惧する声も
家庭用ゲーム機やソフトのメーカーが異業種と連携(コラボレーション)してビジネスを展開する取り組みが加速している。 - SankeiBizの記事 »