MMOニュース
MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。
MMOニュース 一覧
ゲームオン,MMORPG「BLESS(仮)」の国内サービス提供を発表。日本独占ライセンス契約調印式典を実施
ゲームオンは本日(2016年5月3日),東京都内でオフラインイベント「Pmang感謝祭」を開催し,韓国でNeowizGamesがサービスを展開中のMMORPG「BLESS」を日本国内でサービス提供することを発表した。会場では,日本独占ライセンス契約調印式典が実施された。※PVを追加しました。 - 4Gamer.netの記事 »
オープンワールドRPG『ディビジョン』PvEエリアの「再活性化」目指す―ユーザーの声に応え
Ubisoft Massiveが開発したオープンワールドRPG『Tom Clancy's The Division(ディビジョン)』。本作のライブストリーム配信にて、開発者がPvEエリアについて言及しました。 - Game*Sparkの記事 »
【NDC16】『HIT』のヒットから読み解く、クオリティの高いゲーム制作を行うための組織づくりとは MMORPGとモバイルゲーム制作の違い
ネクソン<3659>の連結子会社であるネクソンコリアが、4月26日~4月28日の期間、ネクソンコリアのオフィスおよび近隣施設にて、開催している韓国最大規模のゲーム開発者の祭典「Nexon Developers Conference 16(NDC16)」。 今年で10周年を迎えるNDCは、世界中からゲーム開発者が集いゲーム開発に関するノウハウや経験の共有を目的に、2007年より開催されているカンファレンスだ。 NDC16では、「Diversity(多様性)」をテーマに、ゲーム業界の新たな可能性と今後の方向性を追求。モバイルゲームでは、『HIT』や『野生の地:Durango』など、ネクソンのゲームの事例を通じてゲーム開発および運用経験を共有するセッションが実施されるほか、『Monument Valley』を手掛けたustwo gamesのDaniel[...] - gamebizの記事 »
【ゲーム業界求人動向 - 5月】運用フェーズに携わるプランナー需要 ゲーム業界外からの転職者も多いエンジニア求人など
激動する市場に多彩な職種、目まぐるしく変化していくゲーム業界。本稿では、クリーク・アンド・リバー社<4763>所属のゲーム業界に特化したエージェントが語る、直近の求人動向や業界トレンドを隔週でお届け。環境の変化に伴い、企業側の求人ニーズにも変化は出ているのだろうか。ぜひ、今後の活動などに役立ててください。今回の担当:山本 夏希 氏(クリーク・アンド・リバー社) ■プランナー求人:運用フェーズに携わるプランナー需要スクラップアンドビルドで、新規タイトルを数多くつくるという方針の企業は現時点ではあまりなく、一つのタイトルをクオリティ重視で深く開発するという方針を立てる企業が多くなってきています。各社発表するタイトルも以前はカードゲームが主流でしたが、RPGやストラテジー、アクション(または各ゲームの掛け合わせ)といったゲームが主流となっています。そうしたなかプランナー職は[...] - gamebizの記事 »