MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

海外:銃乱射事件をゲームの影響と見る風潮に「一種の人種差別」とと心理学者

ノルウェーで多数の死傷者を出した爆破・銃乱射事件。容疑者はゲーム好きだったことから、海外ではゲームに対する風当たりがまた目立ってきているが…。 - Gpara.comの記事 »

CJ 2011:なぜペンギン? Snail Gameの新作「Penguin’s War」はいろんなキャラで戦うイマドキのTPS

 SnailGameの新作TPS「Penguin’sWar」は,ペンギンをはじめとしたさまざまなキャラクターが登場するアクションシューティングゲームだ。カバーアクションを多用しての戦闘や豊富なゲームモードなど,イロモノ志向のゲームにしては結構本格的な内容となっている。 - 4Gamer.netの記事 »

韓国:CJ E&M「ネットマーブル」FPSの名家へ - スペシャルフォース2

[韓国]CJインターネットからCJ E&Mへ統合された後、力を蓄えていたゲームポータル「ネットマーブル」が本格的な動きを見せた。高いゲーム性と高クオリティを備えたFPSゲームが続けざまに溢れており、市場をより一層熱くする展望だ。 - Sgameの記事 »

 ルークデジタルエンターテイメント株式会社(本社:東京都千代田区 代表:李 明哲[リ メイテツ] 以下、当社)は、第2 弾タイトルとなるブラウザ3D・MMORPG『TENKI』において、8月16 日(火)より実施するクローズドβテスト(以下、CBT)のテスター募集を本日(8 月2 日)より開始いたします。 - MMO総合研究所の記事 »

海外:ゲームは将来「オンライン必須」になる? UbisoftがまたまたPCゲームにDRM搭載

やはりゲームも、音楽や映像と同じ道を歩むのでしょうか。 北米で9月に発売予定の『Driver: San Francisco』のPC版に、DRM(デジタル著作権管理:デジタルコンテンツの著作権を保護し、複製などを防止する技術)が搭載されることが、Ubisoft公式Twitterを通じて明らかになりました。 - Kotaku Japanの記事 »

海外:『Diablo III』にリアルマネーオークションシステムが搭載

Blizzard Entertainmentは、海外向けプレスツアーにおいて、『Diablo III』に搭載される新機能“Auction House”の詳細を公開しました。オークションハウスではプレイヤー同士が冒険中に手に入れたアイテムの売買を行うことができ、インゲーム通貨に加えて何とリアルマネーを使った取引が可能となります。 - GameBusiness.jpの記事 »

台湾:台湾ヤフー、現地企業と共同でソーシャルゲームプラットフォーム

台湾のヤフー(Yahoo Kimo)と現地でソーシャルゲームネットワーク「Minik」を提供するSoft-World Internationalは25日、共同でヤフー上にゲームプラットフォームを構築することで合意したと発表しました。 - GameBusiness.jpの記事 »