MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

ガンホー、MMORPG「ラグナロクオンライン ファン感謝祭2015」が10月3日に開催決定

ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社は、ファンタジーオンラインRPG『ラグナロクオンライン』において、本日、以下の情報を発表いたします。 - 4Gamer.netの記事 »

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、サービス中のPC用オンラインRPG『ラグナロクオンライン』において、2015年8月23日にゲーム利用権の有効期限が切れているゲームアカウントでもラグナロクオンラインをプレイできる“無料開放デー”を実施することを発表した。また、メモリアルダンジョン再入場制限時間の変更を実施。 - ファミ通.comの記事 »

RAGNAROKONLINE

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、サービス中のPC用オンラインRPG『ラグナロクオンライン』において、本日2015年8月11日に“マラン島拡張アップデート”を実施した。 - ファミ通.comの記事 »

RAGNAROKONLINE

可愛すぎるアルマたちとほのぼの生活「エミル・クロニクル・オンライン」7,000種類を超える装備品でキャラを自在にコーディネート!

「エミル・クロニクル・オンライン(ECO)」はヘッドロック、ガンホー・オンライン・エンターテイメント、ブロッコリーが開発した純国産のMMORPG。2005年から続いている屈指の長寿ゲームだが、ほかに類を見ない着せ替えの多さと、国産ならではのかわいいキャラクターとで、今もって人気を博している。空いた時間に息抜きがてらプレイをするにはうってつけだ。本日の「Windows 10ゲームマラソン」は可愛いもの好きには垂涎の「エミル・クロニクル・オンライン」を紹介しよう。 - GameWatchの記事 »

遊び方色々! 韓国産MMORPGの元祖「ラグナロクオンライン」お手軽プレイでまったりプレイもアリ、e-Sportsでガッツリプレイもアリ

「ラグナロクオンライン(RO)」は、韓国のGravityが開発し、日本ではガンホー・オンラインエンターテイメントが運営しているMMORPG。今年でサービス12年目を迎える老舗であり、これが初めてのオンラインゲームだったという人も多いだろう。世界大会も開催される対戦型アトラクション「RJC(Ragnarok Online Japan Championship)」のようなコアな遊び方から、お気に入りのコーディネートでまったり過ごすチャットタイムまで、多様な遊び方ができるのが特徴だ。本日の「Windows 10ゲームマラソン」は、今でも多くのファンに支持されている「ラグナロクオンライン」を紹介したい。 - GameWatchの記事 »

RAGNAROKONLINE

『エミル・クロニクル・オンライン』アナザークロニクルは今秋実装! ロアくじの復活やECO祭の次回開催も発表された“ECO祭 出張版 in 大阪”リポート

2015年8月1日、ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、PC用MMORPG『エミル・クロニクル・オンライン』のオフラインイベント“ECO祭 出張版 in 大阪&ECO★サミットvol.3”を開催。カンファレンスの内容を中心にリポートする。 - ファミ通.comの記事 »