MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

 ネクソンは,PC向けMMORPG「TreeofSavior」(ツリーオブセイヴァー)に向けた2018年6月27日のアップデートで,PvE「ベルカッパーの巣」やPvP「資源争奪戦」などを実装した。新装備の追加やシステムの改編,スキルの調整なども含む大がかりなアップデートだ。 - 4Gamer.netの記事 »

2018年6月27日、ネクソンはPC用オンラインFPS『サドンアタック』において、新マップ“ホークアイ”実装を含むアップデートを実施した。 - ファミ通.comの記事 »

ネクソン、アクションMORPG「アラド戦記」 上海で開催された「サービス10周年記念イベント」の模様を公開

4Gamer.netの記事 »

ネクソン<3659>は、本日(6月21日)、『マビノギデュエル』のサービスを2018年8月23日をもって終了することを発表した。本作は、オンラインゲーム『マビノギ』や『マビノギ英雄伝』を開発したdevCATの戦略型トレーディングカードゲーム(TCG)。2015年11月19日よりサービスを開始しており、サービス開始から約2年9ヶ月でのサービス終了となる。(C)2015 NEXON Corporation All Rights Reserved. - gamebizの記事 »

アラド戦記

  ネクソンは本日(2018年6月20日),サービス中のオンラインアクションRPG「アラド戦記」の大型アップデートSeason6Act4「決闘場シーズン5」を実施した。新たにナイト,男メイジ,女プリーストが決闘場を使用できるようになるほか,さまざまな改善が行われた。さらに,「初音ミク」コラボも開催される。 - 4Gamer.netの記事 »

 ネクソンは,PC向けMMORPG「テイルズウィーバー」の新チャプター「Episode3Chapter6:EvergreenHaven」を,本日実装した。テイルズウィーバーの本編で約3年ぶりとなる新チャプター。これでまた,テイルズウィーバー達のストーリーが大きく動き出すことになるのだ。 - 4Gamer.netの記事 »

 ネクソンは,PC向けMMORPG「マビノギ」の浪漫農場に,ハウジングシステムを本日実装した。これにより,浪漫農場の家に家具を設置したり,壁や床を模様を変更したりすることが可能となった。家の中にいる執事ブラウニーから,自分の家への招待状を発行することもできるそうだ。 - 4Gamer.netの記事 »

マビノギ

韓国:ネクソン、新作MMORPG『KAISER』の正式配信を開始 『リネージュ II』開発室長を務めたチェ・キビョン氏を擁した開発会社が3年をかけて遂に完成

ネクソン<3659>は、6月7日、新作モバイル向けMMORPG『KAISER』の正式配信を開始した。なお、本作は6月4日よりプレオープンしており、既にセールスランキングも好調な出足となっていることは前日に公開された記事の通り(関連記事)。<以下、プレスリリースより>【ゲーム内の自由経済システムを尊重した、充実のMMORPG】『KAISER』は、PC向けのMMORPGになれ親しんだ方にもご満足いただくことを目標に、自由経済システムをベースとした有料アイテムの個人間取引、リアルタイムのフィールド戦闘、ギルドコミュニティの形成といったコンテンツを充実させています。このメインコンテンツがプレイヤー同士の協力・競争を可能にし、本作のスローガンの1つでもある「富と名誉、権力の追求」を体感していただけます。なお韓国では、18歳以上向けと、個人間取引を制限した12歳以上向けの2つのバージョンを - gamebizの記事 »

韓国:ネクソン、新作MMORPG『카이저(KAISER)』をリリース オリジナル作品ながらセールスランキング9位と好調な出足

ネクソン<3659>は、新作モバイル向けMMORPG『카이저(KAISER)』をリリースした。『뮤오리진2(ミューオリジン2)』と同じ6月4日に配信開始となったタイトルだが、6月6日17時現在、App Store無料ランキングでは3位、セールスランキングでも9位(ゲームカテゴリー)につけるなど好調な出足となっている。 本作は、ネクソンの決算説明会資料で第2四半期中にリリースするとの予告が出ていたMMORPGとなる。同日リリースの『뮤오리진2(ミューオリジン2)』に比べると遅れを取っているものの、こちらはIPタイトルではなく、オリジナルタイトルとなっている。フル3DのオープンフィールドでPCのようなハイクオリティのグラフィックが用意されているという。ペットシステムや、王座を巡って他のプレイヤーと争うPvPコンテンツも楽しめる。   - gamebizの記事 »