MMO掲示板 > 考察板 - 持続可能なMMORPG´´ への返信
3. 名無しさん EyOWZkOW(1)
日時:2015/10/19 08:34:26
回数:1
4. 名無しさん YzMzE3YT(1)
日時:2015/10/19 08:52:39
回数:1
6. 名無しさん ZkOGVmMm(1)
日時:2015/10/19 12:30:09
回数:1
7. 名無しさん ZiNjRmMD(1)
日時:2015/10/19 13:05:51
回数:1
8. 名無しさん M0MWQxYz(1)
日時:2015/10/19 17:06:58
回数:1
10. 名無しさん ViNzA2Y2(1)
日時:2015/10/19 18:07:11
回数:1
14. 名無しさん M0MWQxYz(2)
日時:2015/10/19 21:16:37
回数:2
15. 名無しさん k5YzJlY2(1)
日時:2015/10/20 00:54:01
回数:1
MMORPGのコミュニケーションは手段であって目的では無い
停滞したMMORPGにはチャット勢しか残らないから、それを持続するMMORPGだと勘違いしているだけ
もうそれは既にMMORPGとして持続出来てないただのMMOチャット
一生遊べて、永久に運営し続けられるMMORPGの絶対条件はまず開発者がそれを一生遊び一生かけて開発しそれを引き継ぐ者が居続ける事
プレイヤーが~とか仕様が~なんて考察した所でその条件が整わない限りそんなMMORPGは現れない
空想上のMMORPGは人工知能がそれを担ってるが・・・現実的なのはやはり人力
出来る限り手を抜いて稼げるツールを作ろうとしてる運営開発には到底作れないだろうな
16. 名無しさん ViNzA2Y2(2)
日時:2015/10/20 02:21:58
回数:2
>>11
もちろん俺はPKができるMMOしかやらん。 しかし俺はPKerではない。
システムの制約で殺せないのと殺せるけど殺さないのとではまったく意味が違う。
PKができないMMOは世界に真実味がない。 薄っぺらだということだ。
> 殺し合いなんて最も単純な獣の感情なんだよ、
> そういう世界から離別して文明という社会で人間は文化的な生活を手に入れてるんだよ
> そんなに君は人間やめて獣の世界に身を落としたいのかい?
お前は基本的なことすら理解できていない。
お前のいう文明的な生活とやらも平和とやらも暴力と脅迫の上にできている。
きちがいが包丁を持って暴れていたらどうする? 警官が拳銃で撃ち殺すしかない。
中国・朝鮮・ロシアが攻めてきたらどうする? 武力で相手の国民を殺すしかない。
我々が生きているのはそういう世界だ。
MMOも世界に真実味がなければすぐに飽きられるか矛盾が表出して破たんする。
>>15
世界に変革をもたらし続けるAIという発想は面白いな。
20. 名無しさん QwOGQ4Nj(1)
日時:2015/10/20 12:51:09
回数:1
21. 123 JmNjZmMW(1)
日時:2015/10/20 13:18:01
回数:1
22. 名無しさん Q3ZDUzZm(1)
日時:2015/10/20 14:49:29
回数:1
24. 名無しさん Q3ZDUzZm(2)
日時:2015/10/20 18:25:33
回数:2
25. 名無しさん UyNGZhMm(1)
日時:2015/10/20 19:11:35
回数:1
27. 名無しさん Q3ZDUzZm(3)
日時:2015/10/21 08:42:41
回数:3
29. 名無しさん k5YzJlY2(2)
日時:2015/10/21 09:25:04
回数:2
30. 名無しさん E4MTVlYm(2)
日時:2015/10/21 10:12:53
回数:2
31. 名無しさん YzMzE3YT(2)
日時:2015/10/21 11:20:55
回数:2
32. 名無しさん Q3ZDUzZm(4)
日時:2015/10/21 11:32:03
回数:4
35. 名無しさん g2NjgyOG(2)
日時:2015/10/21 18:45:20
回数:2
36. 名無しさん Q3ZDUzZm(5)
日時:2015/10/21 21:05:17
回数:5
38. 名無しさん VkYzBhND(2)
日時:2015/10/21 23:23:50
回数:2
40. 名無しさん I5MWMwOD(1)
日時:2015/10/22 09:48:28
回数:1
41. 名無しさん ViNzA2Y2(3)
日時:2015/10/22 10:05:35
回数:3
43. 名無しさん Q0NzNhZG(1)
日時:2015/10/22 10:53:10
回数:1
44. 名無しさん VkYzBhND(3)
日時:2015/10/22 10:57:12
回数:3
45. 名無しさん ViNzA2Y2(4)
日時:2015/10/22 11:00:08
回数:4
46. 名無しさん YzMzE3YT(3)
日時:2015/10/22 11:00:19
回数:3
48. 名無しさん I5MWMwOD(2)
日時:2015/10/22 12:18:21
回数:2
50. 名無しさん VkYzBhND(4)
日時:2015/10/22 14:20:42
回数:4
>>47
価値観の違いだな。氏はMMOに面白いゲーム性を求めてるみたいだけど、俺はそんなの求めてないんだ
卑下するような言い方が気に障ったらすまんね
コミュコミュ皆言ってるけど、それって雑談だけじゃなくて生活感を楽しむためというか何というか
MMOってどれだけ面白いゲーム性を持ち込んでも、プレイヤーの消化速度に開発速度が全然追いついてないから
氏のいう「攻略が確立されていて、その通りに進まないと倒せないゲーム」になる訳だよ
だからその「作業」を楽しむためにはどうすればいい?
→コミュニケーションを必要とするものであるべき
→ならばどんな仕様が望ましいか
・・・って議論をしてるんだと思う。たぶんねw
でもそのMMOの根本の仕様が氏と合ってないみたいだし、COOPなりオフゲなり自分に合ったのをやってた方がいいんじゃない?
まー俺がどうこう言える問題でもないんだけどさ。このままじゃ話は平行線だよね
52. 名無しさん VkYzBhND(5)
日時:2015/10/22 16:06:27
回数:5
54. 名無しさん ViNzA2Y2(5)
日時:2015/10/22 18:10:26
回数:5
57. 名無しさん k5YzJlY2(3)
日時:2015/10/22 18:46:24
回数:3
58. 名無しさん VkYzBhND(6)
日時:2015/10/22 18:48:57
回数:6
>>52
まープレイヤー側の自由度もある程度必要だと思うが、かといって何も規制しないのも問題だろ。無法地帯になるぞ?
>>53
それはあるな。露骨な装備差をつけた方がプレイヤーの欲を煽れるから課金に繋がる。
ただまあ、それが持続するかと言うとそんなことはないと思うが。
>飽きるとは~うんぬん
あくまで「飽きる」っていうのはコンテンツに対しての内容。
例えばだけど同じダンジョンを10回も周回してみろ。やりたくなくなるぞw
かといって新ダンジョンを運営に開発してもらうのもプレイヤーのコンテンツ消化速度的に難しい訳で・・・。
話は変わるけど、FPSとかMOBAなら同マップ、同仕様で10回やっても飽きないじゃん?
まあ好みは人によるだろうけどさ。でもあれって、プレイヤーの手で不確定要素が混じるからだと思うんだよ。
同じギミック、同じモンスター、システム側が規定したものばかりのダンジョンみたいなのだとすぐに飽きる。
けどそれをコミュニケーション=不確定要素で補うことで、飽きにくくさせることはできるんじゃないか?
って俺は思う訳だ。
59. 名無しさん JlZDdjZm(1)
日時:2015/10/22 18:51:57
回数:1
61. 名無しさん VkYzBhND(7)
日時:2015/10/22 19:22:59
回数:7
66. 名無しさん ViNzA2Y2(6)
日時:2015/10/23 07:06:34
回数:6
68. 名無しさん ViNzA2Y2(7)
日時:2015/10/23 07:38:34
回数:7
69. 名無しさん VkYzBhND(8)
日時:2015/10/23 08:24:06
回数:8
70. 名無しさん I5MWMwOD(3)
日時:2015/10/23 09:41:39
回数:3
71. 名無しさん I5MWMwOD(4)
日時:2015/10/23 09:50:24
回数:4
73. 名無しさん VkYzBhND(9)
日時:2015/10/23 10:25:03
回数:9
>>71
いや、だからそれがゲームの中身なんてどうでもいい、ってことなんじゃ?
要するにコミュしようと思えばどんなゲームでも人はコミュニケーションをとれる!!ってことなんでしょそれは
>>72
ちょっと攻撃的な書き方だから気に障ったらすまん、と前置き。
>単に飽きたら他のMMOに乗り換えれば良いと思ってるよ。
飽きててゲームなり人間関係なり不満を持ちながら、誰かしらに「何とかして欲しい」とか馬鹿すぎでしょ
だから飽きさせにくく、持続的なMMOにするにはどうすればいいか、ってのが主題なんじゃないの?
それにこれはあくまで空想上の話だし、「お前が勝手に作ればいい」って決めつけちゃあ意味がないよ
氏がネトゲ上のフレンドのことをどう思ってるかは知らないけど、
そのフレンド達といろいろやって楽しんでる人たちは大勢、とは言わないまでも少なからずいるんだ
それを否定するような言い方だと、私としてもちょっと癇に障るかな
75. 名無しさん ViNzA2Y2(8)
日時:2015/10/23 11:37:07
回数:8
>>70
お前は>>65か? だとしたら、やはり>>68で言ったように(1)~(4)でお前の考察は行き止まりだ。
そもそも、>>1はちゃんと読んだのか?
> 「プレイヤーが変わらなければならない」という議論ではなく、
> プレイヤーの自発性を高め、各々で遊びが見つけられるようにするためには「どんな仕様にすればいいのか?」
> 建設的な議論をもって話を深めていこうではないか。
お前には仕様を考えられるキャパがない。 議論の邪魔になるから、もう書き込まないでくれないか。
>>72
steamのプラットフォームとしての機能が内蔵されたMMORPGならやってみたくないか?
そういう方向で仕様を考えてみてくれないか。
76. 名無しさん I5MWMwOD(5)
日時:2015/10/23 11:50:38
回数:5
78. 名無しさん BjOWY5N2(1)
日時:2015/10/23 12:45:35
回数:1
79. 名無しさん YzMzE3YT(4)
日時:2015/10/23 12:47:27
回数:4
80. 名無しさん k5YzJlY2(4)
日時:2015/10/23 13:00:31
回数:4
81. 名無しさん NmNzg2Nm(1)
日時:2015/10/23 13:16:56
回数:1
83. 名無しさん VkYzBhND(10)
日時:2015/10/23 18:13:29
回数:10
>>74
一応俺もROの時代からMMOはいろいろやってるんだけどなぁ
まあでも、MMOでのプレイスタイルは人それぞれだからね
フレンドと雑談しながら狩りをするのが楽しい、って人ばかりじゃないってのは理解できるよ
強さを追い求めたりPKをしたりとか
まあそういう人はオフゲとかFPSとかの方が向いてそうだなとは思うけども
>>77
それじゃあ一つのMMOの中にその要素を全部丸め込むってのはどうだい?
パズル=生産要素とか各種ミニゲームとか
アクション=戦闘
推理=ダンジョンの謎解きとかいろいろ。クエストみたいな形でもいいかもね
麻雀=ゲーム内のミニゲームの一種で
トランプ=これも↑と同じく
RTS=これはちょっと厳しそうな気もするけど・・・
生産要素で何とかカバーできないかなぁとも
大体こんな感じ?
MMOっていろんな要素をごちゃごちゃ混ぜ込んで、
プレイスタイルの違う人同士が共存できるってのも利点の一つだと思う訳だよ
まあカバーできない部分もあるとは思うけど
84. 名無しさん VkYzBhND(11)
日時:2015/10/23 18:17:17
回数:11
86. 名無しさん g2NTA2Mz(1)
日時:2015/10/23 20:27:43
回数:1
87. 名無しさん VkYzBhND(12)
日時:2015/10/23 21:01:05
回数:12
>>85
なるほど。不特定多数とコミュとるよりは、ある程度気の合う友人とやった方が楽しい
だからそういった人種ともコミュを取る必要の出てくる部分はどうしても苦手ってことか
なんか納得した。MMOって「世界を共有する」都合上そういう場面は少しなりとも出てくるからね
うーん、こういった話ってのもなかなか難しいもんだ
これはちょっとした好奇心なんだけど、いくつか質問いいかい?
・氏は先ほどどんなゲームでも3か月で飽きる、って言ったけど、
気の合う友人と一緒にゲームをやっててもやっぱり飽きってくるかな?
・それと野良でPTを組んだ時とかに、新たな友人との出会いを楽しみにしたことはないか
88. 名無しさん ViNzA2Y2(9)
日時:2015/10/23 21:05:33
回数:9
>>76
> どうやってプレイヤーを仕分けられるんだ?
前スレでも説明したはずだが? ちゃんと他人の文章を読んでるのか?
たとえばドラクエ10がPKできる仕様に変更になったということを考えてみろ。
そうなれば、その仕様で楽しめるやつだけが残り、楽しめないやつは辞めていく。
そうやって運営は仕様によってプレイヤーを選ぶことができる。 当たり前のことだろ。
お前はこんなことすら説明されなきゃ分からないのか? ふざけてるのか?
>>77
ゲームの中にゲーム機があってそれを使って一緒に遊ぶという演出もいいかもしれないな。
ゲームのコミュニティは自由に動き回れて他のプレイヤーと話せる専用部屋を用意してやる。
トロフィーは自分の部屋に飾れるようにして友達を招待することもできるようにする。
なんてどうだ?
>>86
いい視点だ。 話を続けてくれ。
91. 名無しさん YzMzE3YT(5)
日時:2015/10/24 08:05:33
回数:5
94. 名無しさん YzMzE3YT(6)
日時:2015/10/24 12:17:32
回数:6
97. 名無しさん M5Y2Y3ZT(1)
日時:2015/10/24 13:54:29
回数:1
99. 名無しさん ViNzA2Y2(10)
日時:2015/10/24 15:45:31
回数:10
100. 名無しさん YzMzE3YT(7)
日時:2015/10/24 15:54:53
回数:7
【考察】 持続可能なMMORPG´´ (101) End
>>1の記事がNG登録されている為、このトピックはNGトピックに設定されています。
トピックへご参加いただくにはNG指定の解除をお願いいたします。
現在のトピック
種類 | タイトル | 作成者 | 返信 | 閲覧 | 更新日時 |
---|---|---|---|---|---|
考察 | 持続可能なMMORPG´´ End |
名無しさん NmMjZmZT |
101 | 20,453 | 2015/10/24 16:15:14 |
持続可能なMMORPG´´ の類似トピック
種類 | タイトル | 作成者 | 返信 | 閲覧 | 更新日時 |
---|---|---|---|---|---|
考察 | 持続可能なMMORPG´´´ |
名無しさん NmMjZmZT |
61 | 10,548 | 2015/11/06 08:22:59 |
考察 | 持続可能なMMORPG´ End |
名無しさん VkYzBhND |
101 | 20,672 | 2015/10/18 20:18:23 |
考察 | 持続可能なMMORPG End |
葫萌 E2ZDY2Zm |
101 | 22,920 | 2015/10/04 11:05:20 |