MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

「コミュニケーションはVRの大きな魅力」…VR空間を簡単に共有できるサービスへの挑戦 モノビット代表の本城氏に訊く

アプリ・ゲーム業界向け開発&運営ソリューション総合イベント「Game Tools & Middleware Forum」(GTMF)が、2016年7月15日、都内・秋葉原UDX GALLERY NEXT THEATERにて開催された。本稿では、モノビット代表取締役社長・本城 嘉太郎氏が登壇し、同社の「モノビットエンジン」について語ったセッション「VR対応も開始!国産のリアルタイム通信エンジン『モノビットエンジン』の最新事例紹介」の内容をまとめてみたい。 - gamebizの記事 »

「Overwatch」オフライン大会の決勝戦が7月31日に秋葉原で開催決定

e-sports SQUARE(運営会社:株式会社 SANKO)はブリザード・エンターテイメントのOverwatchタイトルを用いた「e-sports SQUARE Overwatch Championship Series(OCS)」のオフライン決勝戦を、7月31日(日)にe-sports SQUARE AKIHABARAにて開催することを発表いたします。 - 4Gamer.netの記事 »

株式会社ゲームオン[本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:李 相燁(イ サンヨプ)]は、MMORPG『ミュー 奇蹟の大地』において、通常のワールドよりも成長速度が早く、経験値が最大10,000%アップする特別仕様のワールド「PlatinuMU World」を本日2016年7月22日(金)にオープンいたしました。 - 4Gamer.netの記事 »

ベクター、1Qは営業収益6%増、営業赤字は縮小…オンラインゲーム事業の販売金額が14%増 『東京ダンジョンRPG ひめローグっ!』など新作が寄与

ベクター<2656>は、2017年3月期の第1四半期(4~6月)決算(非連結)を発表、営業収益3億5900万円(前年同期比6.9%増)、営業損益3900万円の赤字(前年同期6000万円の赤字)、経常損益3400万円の赤字(同6000万円の赤字)、四半期純損益3500万円の赤字(同6000万円の赤字)となった。 - gamebizの記事 »

ネクソン、MMORPG『メイプルストーリー』大型アップデート“HEROES of MAPLE”記念! 超豪華アイテムがもらえる“合言葉つき”テレビCMを実施!

ネクソンはPC用オンラインアクションゲーム『メイプルストーリー』において、超豪華ゲーム内アイテムがもらえる“合言葉つき”テレビCMを全国放送にて実施する。 - ファミ通.comの記事 »

アソビモ株式会社(本社:東京都豊島区 代表取締役:近藤克紀)は、スマートフォン向けアクションMMORPG「オルクスオンライン(Aurcus Online)」にて全ての職業へのスキルを含む大型アップデートを実施しました。アプリはGooglePlay、AppStoreより無料でダウンロードいただけます。 - 4Gamer.netの記事 »

スマホ向けAndroid版「Pokémon GO」の日本国内サービスがついにスタート

 ポケモンがNianticと共同開発を進めるスマホアプリ「PokémonGO」の日本国内サービスが,本日(2016年7月22日)スタートした。本作は,スマホの位置情報を利用して,現実世界でポケモンを見つけたり,捕まえたりできるゲームだ。 - 4Gamer.netの記事 »

韓国:「パンヤ」韓国でサービス終了 日本版は「終了しません! 水着実装しますのでご期待ください」と力強いコメント

2016年8月29日をもって韓国でのサービスを終了します。 - ITmedia ねとらぼの記事 »

DMM.comは2016年7月20日,オンラインシューティングゲーム「HOUNDS」にて,新ミッション「母船‐最深部‐」や,武器の新ランク「T4武器COOP専用ユニークSSR」などの実装を含むアップデートを実施した。 - 4Gamer.netの記事 »

ネクソン<3659>は、『マビノギデュエル』にて、毎週土曜日から翌月曜日までさまざまなルールで開催される新アリーナ「リミテッドアリーナ」が登場したことを発表した。 - gamebizの記事 »

1万人を超える「Ingress」エージェントが東京を舞台にバトル。緒方恵美さんが演じるADAの日本語版ボイスパック配信も発表された公式イベント「Aegis Nova Tokyo」をレポート

Nianticがサービスしているスマホ向け位置情報ゲーム「Ingress」(iOS / Android)のユーザー公式イベント「Aegis Nova Tokyo」(イージスノヴァ トウキョウ)が2016年7月16日,東京・お台場で開催された。 - 4Gamer.netの記事 »

アソビモは、『イザナギオンライン』において、本日7月21日に新機能「ミッション手帖」追加を含む大型アップデートを実施したことを発表した。 - gamebizの記事 »

2016年7月21日、GMOゲームポットはPC用オンラインゲーム『スカッとゴルフ パンヤ』のアップデートを実施した。 - ファミ通.comの記事 »

株式会社ゲームオン[本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:李 相燁(イ サンヨプ)]が運営するMMORPG『RED STONE(レッドストーン)』において、2丁の拳銃を巧みに操る23番目の新キャラクター「マスケッティア」の登場を含む、アップデート「Musketeer」を本日2016年7月21日(木)に実装いたしました。 - 4Gamer.netの記事 »

株式会社ゲームオン[本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:李相燁(イサンヨプ)]は、MMORPG『眠らない大陸クロノス』において、キャラクター成長率の高い特別仕様の神サーバ「イーリアス」ワールド(以下、本ワールド)を期間限定でオープンいたしました。 - 4Gamer.netの記事 »

2016年7月21日、ハンビットユビキタスエンターテインメントはPC用MMORPG『グラナド・エスパダ』において、“グラナド・エスパダX”アップデートを実施した。 - ファミ通.comの記事 »

WeMade OnlineとNHN ハンゲームは,PC用MMORPG「ICARUS ONLINE」の最新アップデートとなる「エローラ聖域2次アップデート」を,本日(2016年7月21日)実施した。 - 4Gamer.netの記事 »

X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN株式会社は、ハンティングファンタジーMMORPG「ハンターヒーロー ?HUNTER HERO-」(以下、「本作」)におきまして、本日7月21日(木)にアップデートを実施し、パーラシアにて開催されるお祭りイベント「ハンターズカーニバル」の開催と、レベル75防具などの強力なアイテムが獲得できる高難度ダンジョン「竜王の咆哮(ほうこう)」の実装をお知らせします。 - GameWatchの記事 »

究極のVR-FPSが実現か?東京ジョイポリス「Zero Latency VR」 世界初のフリーローム・マルチプレーヤーVRが日本上陸!

全身で仮想空間に入り込み、隅々まで実寸で再現された戦場に立ち、他のプレーヤーと肩を並べ、武器を握って敵を撃退していく。そんな、無数のSF小説で描かれてきたけれども、これまでは誰もが夢想するにとどまっていた完全没入型のVRアクション。それを具体的に実現するアトラクション「Zero Latency VR」が、7月23日より東京・お台場の屋内型テーマパーク東京ジョイポリスで営業をスタートする。本アトラクションは完全予約制で、公式サイト上で体験予約が可能だ。 - GameWatchの記事 »

Cygamesは、PC用デジタルトレーディングカードゲーム「Shadowverse(シャドウバース)」をDMM GAMESにて8月に配信する。これに伴い、事前登録の受付を開始した。 - GameWatchの記事 »

セガ、MORPG「PSO2」、「アークスフェスティバル2016」開催決定! 超豪華ゲスト「小林幸子」さんがステージに登場スペシャルライブを披露

セガは、プレイステーション 4/Windows/PlayStation Vita用オンラインRPG「ファンタシースターオンライン2(「PSO2」)」において、全国の「PSO2」ファンが集う夏のお祭り「アークスフェスティバル 2016」を8月13日に開催する。会場は東京・有明コロシアムにて、入場料は無料。開場時間は10時から19時。 - GameWatchの記事 »

海外:『CS:GO』のギャンブルサイトにValveが停止通知書を発行、Steamアカウントの無断商用が規約に抵触

Valve Corporation(以下、Valve)は、『Counter-Strike: Global Offensive』(以下、CS:GO)のゲーム内アイテムを介した賭博ビジネスの運営元23社に対して、Steamアカウントの商業利用を直ちに停止するよう求める通知書類を正式に発行した。『CS:GO』のギャンブルサイトをめぐっては、以前から未成年者に悪影響を及ぼしているとして社会問題に発展していた。そんな折、自身のチャンネルでギャンブルサイトを大々的にプロモーションした大物YouTuberが、実は同サイトの運営元を立ち上げた張本人だったことが発覚。このスキャンダルを機に、『CS:GO』を取り巻く賭博ビジネスの実態が大きく取り沙汰されることとなる。Valveは先日、Steamのアカウント認証を組み込んだギャンブルの運用が利用規約に違反するとの見解を示した上で、該当サイトの運営停止を呼びかけていた。正式に停止通知書を発行したことで、ようやく本格的な対応に乗り出した形だ。 - AUTOMATONの記事 »

 アソビモは、Android/iOS用ステルスボンバーアクション「BTOOOM!オンライン(仮)」の正式タイトル名を公式ツイッターで募集するキャンペーンを開催する。期間は7月21日より8月22日まで。 - GameWatchの記事 »

ベクター、1Q決算の利益予想を上方修正…オンラインゲーム事業の広告宣伝費の抑制で営業赤字が6800万円→3900万円に縮小

ベクター<2656>は、2017年3月期の第1四半期の連結業績予想の修正を発表、売上高は従来予想3億8000万円から3億5900万円(増減率5.5%減)に下方修正されたものの、営業損益は同6800万円の赤字から3900万円の赤字、経常損益は同6900万円の赤字から3400万円の赤字、四半期純損益は同7000万円の赤字から3500万円の赤字にそれぞれ赤字幅が縮小した。 - gamebizの記事 »

メイプルストーリー