MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

U.LU GAMESは、7月20日16時より、航海貿易MMORPG『クラッシュ オブ ハーバー・グローバル ウォー』のiOS版を配信開始している。また、これを記念して​、新サーバー「いるか座」をオープンし、イベントを開催する。 - gamebizの記事 »

USERJOY JAPAN株式会社は、MMORPG『AngelLoveONLINE』において2017年7月20日(木)にアップデートを実施したことをお知らせいたします。 - 4Gamer.netの記事 »

バンダイナムコエンターテインメントは本日(2017年7月20日),人気アニメ「ガールズ&パンツァー」のゲーム最新作となる戦車アクション「ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチ」を,PlayStation 4で今冬に発売すると発表した。価格は明らかにされていない。発表に合わせて,マップや戦闘の雰囲気,戦車の動きなども分かるティザーPVが公開されている。 - 4Gamer.netの記事 »

株式会社ガーラジャパン(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:金 志芸)はスマートフォンゲームアプリ「Flyff Legacy」(フリフレガシー)日本語版(Android向け及びiOS向け)の事前登録者数が1万人突破いたしましたので、下記の通り、お知らせ致します。 - 4Gamer.netの記事 »

「ポケモンGO」日本ユーザーの課金額は世界最多 2位アメリカの3倍以上

アプリの統計会社Sensor Towerの調べで、日本の「Pokemon GO(ポケモンGO)」ユーザーが米国のユーザーに比べ3倍以上も課金額が高い傾向があることが分かりました。 - ITmedia ねとらぼの記事 »

X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN株式会社は、App StoreおよびGoogle Playにて好評配信中のスマートフォン向けアプリ『幻想神域 -Link of Hearts-』(以下、「本作」)において、2017年7月20日(木)より、メインストーリーの追加や、ギルドの仲間と挑戦可能な「天空の塔」の新階層の追加を含む、大規模アップデートを実施いたしました。 - 4Gamer.netの記事 »

ゲームソフトの企画、開発、制作、販売及びプロデュースを手掛ける、株式会社日本ゲーム製作所(所在地:東京都稲城市、代表取締役:宮森順也)は、2017年7月20日、航空作戦SLG『バトルオブブリテン』のオープンβテストへの移行を実施いたしました。  - 4Gamer.netの記事 »

CCP Gamesは宇宙を舞台とした壮大なスケールのMMORPG『EVE Online』のSteam版について、リージョン規制を解除し、日本からのプレイ及び課金を開放しています。 - Game*Sparkの記事 »

中国政府「子供のゲーム規制」徹底へ 顔認証システムの導入も

中国のテンセントは「未成年者のゲーム依存を助長している」として政府に名指しで批判されている。国営メディアの人民日報はテンセントの大人気ゲーム「王者栄耀(Honor of Kings)」を取り上げ、「有害」であり常に「負のエネルギー」をまき散らしているとした。 - BLOGOSの記事 »

アエリア、オンラインゲーム企画・開発のサクラゲートを株式交換により買収

決済やデータセンターなどITサービスが柱のアエリア【3758】は、アエリアを株式交換完全親会社、ゲーミングの企画・開発・運営のサクラゲートを株式交換完全子会社とする株式交換を行うと発表した。 - M&A TIMESの記事 »

中国:エイチーム、スマホ向けソーシャルゲーム『ユニゾンリーグ』の中国本土での配信を決定! 中国大手ゲーム会社Perfect Worldがパブリッシングを担当

エイチーム<3662>とPerfect Worldは、7月20日、『ユニゾンリーグ(現地タイトル:召喚物語)』の中国本土への配信における独占ライセンス契約を締結した。Perfect Worldが中国本土でのパブリッシングを担当する。中国市場の通信環境・端末に合わせたローカライズやユーザーの嗜好に合わせたカルチャライズを行った上で、プロモーション、マーケティングを実施するという。 - gamebizの記事 »

X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPANは本日(2017年7月20日),同社が運営するPC用アクションRPG「SEVENTH DARK(セブンスダーク)」にて,紅の女王「守護者・チェリー(CV:中隈志保)」を実装した。 - 4Gamer.netの記事 »

海外:基本プレイ料金無料のアクションRPG,「Path of Exile」の超大型拡張パック「The Fall of Oriath」が2017年8月4日にリリース

ニュージーランドのGrinding Gear Gamesは,基本プレイ料金無料のアクションRPG「Path of Exile」(PC/Xbox One)の拡張パック第6弾となる「The Fall of Oriath」を,2017年8月4日にリリースするとアナウンスした。 - 4Gamer.netの記事 »

株式会社マーベラス(代表取締役会長 兼 社長 CEO中山 晴喜/所在地東京都品川区)は、スマートフォン向け本格オンラインRPG『剣と魔法のログレス いにしえの女神』において、2017年7月19日(水)に「アバコレ」機能の実装や、『アテナの宝刀』ユニーク武器デザインコンテスト(アテコン)の受賞モデルがラインナップされた「限定デザイン武器ガチャ」の販売を含むアップデートをしたことをお知らせいたします。 - 4Gamer.netの記事 »

海外:『Gigantic』正式リリース。巨大なガーディアン同士の戦いを支える変則ルールのF2Pヒーロー・シューター

Motigaが開発する三人称視点のヒーロー・シューター『Gigantic』が7月20日に正式リリースされた。本作は12月8日よりオープンベータが実施されていた作品であり、6月には通常の5対5マルチプレイに加えて、対AIマッチとチュートリアルが追加されている。パブリッシングを担当するのはPerfect World Entertainment。対象プラットフォームはPCおよび海外Xbox Oneとなっており、PC版はArc/Steam/Microsoft Storeよりダウンロードが可能だ。 - AUTOMATONの記事 »

ユビタス、「Yahoo!ゲーム ゲームプラス」にブラウザ向けクラウドゲーム技術を商用提供

クラウドゲーム技術のユビタスは、7月18日、ヤフーの新しいゲームプラットフォーム「Yahoo!ゲーム ゲームプラス」に世界初のブラウザ向けのクラウドゲーム技術を商用提供したと発表した。この技術によりゲーム専用機並みの高品位なゲーム作品がブラウザのみでプレイ可能になるという。 - gamebizの記事 »

オンラインゲームスペシャル座談会【完全版・前編】 ――『DQX』、『FFXIV』、『PSO2』、『MHF-Z』、『DDON』のプロデューサー&ディレクターが集結した奇跡の一夜

超過密スケジュールの5人が集結した奇跡の一夜。オンラインゲームを創る男たちは、何を思い、何を語るのか? - ファミ通.comの記事 »