MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

中国:中国ネットゲームユーザー3.1億人も、減速傾向は顕著

中国インターネットインフォメーションセンター(CNNIC)は19日、『第28回中国インターネット発展状況統計報告』を発表、2011年6月末時点の中国インターネット利用者数が4.85億人に達し、そのうち、オンラインゲームユーザーは3.11億人に達したと発表した。 - Searchinaの記事 »

韓国:攻撃的な経営を見せるNCソフト。期待半分憂慮半分

[韓国]NCソフトが経営的な側面で費用が大きくなっている。開発費以外の部分では支出を惜しんできたNCソフトが攻撃的経営を通じて支出を増やしているとの事だ。 - Sgameの記事 »

FSF、ゲーム分野はフリーソフトウェア化が進んでいないとして問題点を指摘

フリーソフトウェアを推進するFree Software Foundation(FSF)が、ビデオゲーム分野におけるフリーソフトウェア化の遅れについて見解を示した。ゲームも他のソフトウェア分野同様にフリーソフトウェア化が可能だが、プロダクションのビジネスモデルを変更する必要があると問題点を指摘する。 - SOURCEFORGE.JP Magazの記事 »

IIJ、クラウドサービスを活用するソーシャルアプリケーション事業者向けパッケージプランを提供

 株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:鈴木 幸一、コード番号:3774 東証第一部)は、ソーシャルアプリケーションやゲームコンテンツを開発、提供するお客様向けの新たなパッケージプラン「IIJ GIOソーシャルアプリスタートアッププラン」を本日より開始します。 - 日経プレスリリースの記事 »

 株式会社ゲームオン[本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:李 相燁(イ サンヨプ)]が、2011年年内に正式サービス開始を予定している新タイトル『C9[Continent of the Ninth]』において、誰でも無料で参加できるオープンサービスを2011年7月21日(木)より開始することを、決定いたしました。 - MMO総合研究所の記事 »

 株式会社ガマニアデジタルエンターテインメント( 本社: 東京都品川区、代表取締役社長: 浅井 清)は、今夏サービス開始を予定しているWeb ゲームサービス「セイクリッド シュヴァリエ」において、クローズドβテストのテスターを追加で3,000 名募集いたします。また、新たなプロモーションムービーをティザーサイトに公開したことをお知らせいたします。 - MMO総合研究所の記事 »

NHN Japanとゲオ、WIN「TERA」ゲオ各店でクライアントディスクのレンタルを実施

NHN Japan株式会社と株式会社ゲオは、Windows用MMORPG「TERA The Exiled Realm of Arborea」のゲームインストールディスク「TERA スターティングパッケージ」を、ビデオレンタルなどを行なうショップ「ゲオ」の北海道(札幌地区)、関東、東海、関西、福岡地区の計446店舗にて無料レンタルする。期間は7月29日から8月31日まで。 - GameWatchの記事 »

ユービーアイソフトがオンラインパス「Uplay Passport」を正式発表、独占コンテンツも提供

先日報道のあったユービーアイソフトのオンラインパス「Uplay Passport」が正式発表されています。 「Uplay Passport」は、新品の製品に同梱される一回限りのコードで、使用することでオンラインモードへの完全なアクセスが可能になります。中古ゲームなどすでにコード使用済みの場合、オンラインへのアクセスに10ドルが必要。さらに「Uplay Passport」だけの“独占”追加コンテンツも提供される予定です。 - GameBusiness.jpの記事 »

ソーシャルゲームディベロッパーのLolappsと6wavesが合併

米サンフランシスコに拠点を置くソーシャルゲームディベロッパーのLolappsと香港に拠点を置くソーシャルゲームディベロッパーの6wavesが対等合併に合意したと発表した。 両社が持つ月間アクティブユーザー数を合計すると全世界に3500万人にも上る。また6wavesは香港以外にも米サンフランシスコと日本にオフィスを持ち、Facebookだけでなく中国のローカルSNSや日本のMobageにもソーシャルゲームを提供している。今回の合併は両社のグローバル展開を拡大するためのもの。合併後は「6waves Lolapps」のブランド名でソーシャルゲームの開発やゲームエンジン「Fliso Engine」の提供を行っていくとのこと。 - GameBusiness.jpの記事 »

韓国:CJEM、「Special Force 2」 韓国での事実上のオープンβテストが7月28日にスタート。プレイムービーをUp

 韓国CJEntertainment&Mediaは,Dragonflyが開発中のオンラインシューティング「SpecialForce2」(邦題スペシャルフォース2)で,“オープンリハーサル”と題したβテストを2011年7月28〜31日に実施する予定だ。また今回,SpecialForce2の「奪取」ミッションのプレイムービーが公開されているので,ゲームの雰囲気をつかんでみよう。 - 4Gamer.netの記事 »

 オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:崔 承祐/チェ・スンウ、以下 ネクソン)は、PC向けオンラインパチンコ/パチスロゲーム『NEXON777』(ネクソンスリーセブン)の正式化サービスを7月20日17時(予定)より開始いたします。これを記念して、アバターアイテムやゲームアイテムがもらえるといった正式サービス開始記念イベントを8月17日(水)まで開始致します。 - 4Gamer.netの記事 »

「Android Bazaar and Conference 2011 Summer」開催,ソーシャルメディア各社のAndroidへの取り組みは?

 2011年7月17日,早稲田大学早稲田キャンパスでAndroidの普及を図るイベント「AndroidBazaarandConference2011Summer」が開催された。1月に開催された。ここでは,セッションの中から国内大手ソーシャルメディア事業者によるAndroidへの取り組みをまとめて紹介してみたい。 - 4Gamer.netの記事 »

TERA