MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

スクウェア・エニックスは、ポッピンゲームズジャパンとの共同制作による新作タイトル『DRAGON SKY』 (ドラゴンスカイ)が登録ユーザー数20万突破したことを発表した。 - gamebizの記事 »

ベストを尽くします。 十二之天2の運営チームです。 3月7日から行われたオープンベータのご参加、真にありがとうございます。 皆様の惜しまないご声援に励まされ、いよいよ十二之天2が正式サービスを迎えることになりました。 ◆ 十二之天2正式サービスの予定 開始日付:2014年3月13日 16:30 これからも皆様にもっとお楽しみいただくためにベストを尽くす十二之天2になります。 十二之天2の正式サービスでは「ボーナスコインおまけ」イベントも行われる予定ですので 多くのご参加とご声援お願いいたします。 これからも十二之天2を宜しくお願いいたします。 - 公式サイトの記事 »

「ネット依存の調査必要」 市内中学生の25%が1日3時間以上 田辺市教委

 和歌山県田辺市の中村久仁生教育長は13日、小中学生のネット依存の実態を調査する考えを示した。 - AGARA紀伊民報の記事 »

オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン(本社:東京都中央区代表取締役社長:崔承祐/チェ・スンウ、東証:3659、以下ネクソン)は、王道ダークファンタジーオンラインRPG『デカロン』において、本日3月14日(金)メンテナンスにてアップデートを実施いたします。 - MMO総合研究所の記事 »

 この度、株式会社シーアンドシーメディア(所在地:東京都中央区 代表取締役:魏 誠 以下:当社)は、新作PCオンラインゲームタイトルである「VANITY of VANITIES」(ヴァニティーオブ ヴァニティーズ)の日本サービスを決定しました事をお知らせ致します。 - MMO総合研究所の記事 »

エイチーム、2014年7月期の連結業績を下方修正…ゲーム事業が伸び悩む 第2四半期は単体決算の前年比で増収減益

エイチーム<3662>は3月14日、2014年7月期第2四半期(13年8月~14年1月)の連結決算を発表した。売上高は57.9億円、営業利益は4.8億円、経常利益は4.9億円、純利益は2.6億円だった。単独決算であった前期と比べると、売上高は4%増えたが、営業利益はほぼ半減となった。 - gamebizの記事 »

A-STAR、未経験者のゲーム業界就職マッチングサービスを開始

 IT業界特化型求人情報サイト「A-STAR.com」は、未経験者のゲーム業界就職マッチングサービスを開始した。これに合わせて、特集ページ「ゲーム好きなら未経験でも大歓迎!全盛期のスマホゲーム業界で働こう!」を3月14日に掲載している。 - GameWatchの記事 »

海外:ピーター・モリニュー氏の新作「Godus」のβ版が,「v2.0」になって新たに配信開始

 現在,β版が配信されているピーター・モリニュー氏の新作「Godus」だが,そのβ版が新たに「v2.0」として再公開された。新しい仕様を紹介する最新トレイラーも公開され,そこにはモリニュー氏が自らデモプレイを行う様子が収められている。多くのテスターから寄せられた意見を元に,大きな改善が行われた模様だ。 - 4Gamer.netの記事 »

海外:NCsoftの新作MMORPG「WildStar」 欧米向けの正式サービス開始が2014年6月3日に決定 - 月額課金制

 NCsoftは,MMORPG「WildStar」の欧米向けの正式サービスを2014年6月3日に開始すると発表した。同社の北米スタジオであるCarbineStudiosが開発を担当する本作は,アニメ風のグラフィックスで描かれるSF映画のような世界観が特徴だ。また,3月19日からは,さまざまな特典が提供されるプレオーダーの受付も開始される。 - 4Gamer.netの記事 »

『艦隊これくしょん』が収益寄与に向けて「出撃」…シティグループ証券がPSVita版『艦これ』で「増益10億円」と予想

傘下の角川ゲームスとDMM.comが共同で提供しているPCブラウザゲーム『艦隊これくしょん』(艦これ)。株式市場では、本作がKADOKAWA全体の業績に貢献してくると期待する見方が出てきた。 - gamebizの記事 »

Epic GamesがWebブラウザ上で動作するUnreal Engine 4を発表

Epic GamesとMozillaは、ブラウザ上で動作するUnrela Engine 4(以下UE4)を発表しました。このUE4は、Firefox上でネイティブに近いスピードで動作する、専用のWebプラグインが必要ない物となっています。 同時に公開された映像では3Dデモでは、“Epic Soul Demo”と... - GameBusiness.jpの記事 »

ゲームナビゲート:消費税増税がゲームセンターを直撃する

最近、駅前にある小さなゲームセンターが、ひっそりと閉店していく光景を目にしている方も多いかもしれません。わたしの自宅の最寄り駅でも、ゲームセンターが閉店しました。 - 日経ビジネスの記事 »

DEKARON