MMOニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

【アプリビジネス最新動向セミナー】日本と海外のアプリ市場の最新動向を徹底解説!

2月10日、品川で“スマートフォンゲームアプリビジネス最新動向セミナー”が開催。日本を含む世界各国のアプリ市場の最新動向を、多様な面から分析したセミナーの様子をリポートする。 - ファミ通.comの記事 »

韓国:ネクソンとNCソフトのトップ、経営権めぐり揺れる30年の友情

「最大株主として経営権を行使する」というネクソンの宣言が言葉だけでは終わらないようだ。ゲーム業界1、2位のネクソンとNCソフト間の葛藤は深くなっている。 - 中央日報の記事 »

中高生、大学生のインターネット依存、オンラインゲーム依存【前編】

お子さまがゲームに熱中するあまり、「ゲーム依存症になったら……」と心配されている保護者のかたも多いかと思います。オンラインゲーム依存症の実情について、久里浜医療センターでネット依存治療を担当する中山秀紀先生に伺いました。 - Benesse 教育情報サイトの記事 »

ネット不正:中国サーバー140業者「ハッキングOK」

他人名義のIDなどを使った中国からのインターネット接続を中継したとして、「プロキシ(代理)サーバー」運営業者が警視庁などに不正アクセス禁止法違反容疑で逮捕された事件に絡み、「匿名でネット接続できる」などと犯罪目的への悪用を認識しながら顧客を集めている中国の代理店が少なくとも約140店に上ることが捜査関係者への取材で分かった。大半が日本向けで、運営業者側も黙認しているとみられる。同庁は近く、回線を提供するNTTなどにも対策を求める。 - 琉球新報の記事 »

ベクターが運営するPCオンラインRPG『ミルキー・ラッシュ~晴空物語~』において、2015年2月10日(火)の定期メンテナンスにてアップデートが実施された。 - ファミ通.comの記事 »

FUNYOURS JAPANは,2015年2月12日に正式サービスがスタートするブラウザシミュレーションRPG「無限のジグラット」において,プレオープンサービスを本日(2015年2月10日)15:00に開始したと発表した。終了は2月12日11:00の予定。 - 4Gamer.netの記事 »

“AeriaGames”דガマニアデジタルエンターテインメント”にて新システム“オンラインゲームマスターポイントシステム”を開始

アエリアは、PC用オンラインゲーム『グランドファンタジア』および『ドラゴンズプロフェット』と、ガマニアデジタルエンターテインメントの運営するオンラインゲームサービス『ルーセントハート』および『Web 恋姫†夢想』にて、本日2015年2月10日(火)より、スペシャルコラボレーション企画“オンラインゲームマスターポイントシステム”を開始した。 - ファミ通.comの記事 »

株式会社ケイブ(本社:東京都目黒区、JASDAQ コード:3760)は、オンラインRPG『真・女神転生IMAGINE』において、本日2月10日(火)付けで、ゲーム内バランス調整を実施いたしました。 メインエピソードのバランス調整を始め、中級プレイヤー以上を推奨していた『デジタライズシステム』の使用制限を緩和することで、初級プレイヤーでも参入でき、遊べるようにいたしました。 - 4Gamer.netの記事 »

ハンビットユビキタスエンターテインメントは本日(2015年2月10日),MMORPG「グラナド・エスパダ」において,神聖アルモニア「FINAL EPISODE」の追加アップデートを実施した。 - 4Gamer.netの記事 »

株式会社アソビズム(代表取締役:大手智之)は、iOS 版『城とドラゴン』で全国オンラインバトル「リーグ」を2015 年2 月11 日(水・祝)より開催致します。 - 4Gamer.netの記事 »

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、PC用オンラインRPG『ラグナロクオンライン』において、本日2015年2月10日より、モンスターハウスの難易度“上級”と“アイテムエクスチェンジ”を実装した。 - ファミ通.comの記事 »

海外:BioWareが『Shadow Realms』開発中止を発表、今後は『DAI』や新作『Mass Effect』に注力

BioWare AustinのゼネラルマネージャーJeff Hickman氏より、PC向け新作RPG『Shadow Realms』の開発を中止したことが伝えられています。 - Game*Sparkの記事 »

株式会社トムクリエイトは、好評配信中のiOS版に続きまして、ゴーストランニングアクション『みんなdeラン!』のAndroid版を、Google Playにて本日2015年2月9日より配信を開始したことをお知らせ致します。 - 4Gamer.netの記事 »

海外:ネット中立性はゲームにどう影響を与えるか―公平なインターネットを目指す動きの光と影

ネット中立性(network neutrality)は、国や立場によって捉え方が異なりますが、基本的にはすべてのユーザーが公平かつオープンにインターネットのサービスを受けることを目指すというコンセプトです。 - Game*Sparkの記事 »

【インタビュー】様々な会社に協力する、“力をかして頂くお手伝い”としてのプロデューサー。IP系スマートフォンタイトル開発に携わるバンダイナムコゲームス・金井健氏が語る仕事のポイント

現在バンダイナムコゲームスは、スマートフォンアプリ/ソーシャルゲームのプロデューサー・ネットワークエンジニアを募集している。同社は『ドラゴンボールZ』『ONE PIECE』といった多種多彩なコミック、アニメをゲーム化しており、それが他社には見られない大きな独自性となっている。スマートフォンアプリでもその強みは充分に活かされており、『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ』『ONE PIECE DANCE BATTLE』など、多くの作品が配信されている。今回、バンダイナムコゲームスでIP系スマートフォンタイトルの開発に携わる金井 健氏にインタビューを実施。コミックやアニメをゲーム化することの魅力、そして難しさについて話してもらった。■バンダイナムコゲームス 採用情報 ■原作ファンからの意見も開発に役立つ――:本日はよろしくお願いします。はじめに金井さんがなぜバンダ[...] - gamebizの記事 »

NHNPA、オンラインACTRPG「Dragon Nest」の新クラス「ダークアベンジャー」の使い勝手を聞く覚醒してからが本番。「レッドドラゴンネスト-メモリア」や今後のアップデート情報も

NHN PlayArtは、Windows用オンラインアクションRPG「Dragon Nest(ドラゴンネスト)」において、新クラス「ダークアベンジャー」を2月12日に実装する。 - GameWatchの記事 »

RAGNAROKONLINE