MMOニュース > 業界ニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

Bungieがチート販売業者に起こしていた訴訟で約16億円の損害賠償が認められる

Game*Sparkの記事 »

「FFXIV」に興味はあるけどMMORPGがちょっと苦手。そんな人にこそおススメしたい,物語をソロでも楽しめる“コンテンツサポーター”を紹介

 “新生”してからの10周年を8月27日に迎えるMMORPG「ファイナルファンタジーXIV」。物語が面白いという話は聞くけど,オンラインゲームなのでほかのプレイヤーとの絡みが多いだろうし……と躊躇してしまう人もいるだろう。そこで紹介したいのが本作の「コンテンツサポーター」だ。 - 4Gamer.netの記事 »

NetEaseがBlizzard Entertainmentを提訴。中国でのゲーム配信契約停止による紛争で,約58億の未払い返還を求めた

 「WorldofWarcraft」「ハースストーン」「オーバーウォッチ」「StarCraft」シリーズなど,中国本土ゲーム配信のライセンス契約に,NetEaseとBlizzardEntertainmentは更新合意に至らなかったの,その後のこと。 - 4Gamer.netの記事 »

企業・自治体向けの「VRChat商用契約セミナー」4月27日開催。公式パートナーGugenka主催で

VRChat公式パートナーの株式会社Gugenkaと、小田急電鉄株式会社が運営するXRがテーマの施設「NEUU」は、企業・自治体に向けた「VRChat商用契約セミナー」を2023年4月27日に開催します。 セミナーでは、 […] The post 企業・自治体向けの「VRChat商用契約セミナー」4月27日開催。公式パートナーGugenka主催で appeared first on Mogura VR. - Mogura VRの記事 »

「Apex Legends」、DDoS攻撃に使用される“サーバーの問題”を修正。不正行為の減少に期待

 Respawn Entertainmentは4月20日、プレイステーション 5/プレイステーション 4/Xbox Series X|S/Xbox One/Nintendo Switch/PC用バトルロイヤルゲーム「Apex Legends」において、新たなDDoS対策を実装した。 - GameWatchの記事 »

「メタバース」のゲーマー認知度は向上も実際の体験者は依然として低い水準に 興味のある人は多く接触機会次第では今後増加も ゲームエイジ総研調査

ゲームエイジ総研は、「メタバース」に関してゲーマーの認知度調査の結果を発表した。これまでの調査では、ゲーマーのメタバースの認知度は上がっていたものの、体験したことがあるというゲーマーはほとんど増えていなかったという。今回、あらためて調査を行い、ゲーマーの今のメタバースの認知や体験の変化を調べたという。その結果、認知は増えたものの、体験したゲーマーはさほど増えていないことがわかったという。   … - gamebizの記事 »

スマホゲームをPCで遊べる「Google Play Games」ベータ版、国内向けに提供開始。『ウマ娘』や『FFBE 幻影戦争』がラインナップ

Googleは4月19日、「Google Play Games」のベータ版を国内向けに提供開始した。Google Play GamesはWindows PC向けのゲームプラットフォームだ。 スマホゲームをPCで遊べる「Google Play Games」ベータ版、国内向けに提供開始。『ウマ娘』や『FFBE 幻影戦争』がラインナップ - AUTOMATONの記事 »

福岡県が「Second Life」を活用した就労支援プログラムを開設 心理相談や交流会を実施

福岡県が仮想世界プラットフォーム「Second Life」を活用した就労支援プログラム「ふくおかバーチャルさぽーと ROOM」を開設しました。 (特定非営利活動法人JACFA YouTubeチャンネルより。動画は2022 […] The post 福岡県が「Second Life」を活用した就労支援プログラムを開設 心理相談や交流会を実施 appeared first on Mogura VR. - Mogura VRの記事 »

「FFXI」×「EVE Online」特別企画。長寿MMORPGを支える各々のキーパーソンに,お互いの「聞きたいこと」に答えてもらいました

 昨年5月に20周年を迎えた「ファイナルファンタジーXI」,間もなく正式サービス20周年を迎える「EVEOnline」。日欧を代表する長寿MMORPGのキーパーソンに対して,お互いのタイトルへの「聞きたいこと」を寄せてもらった。“同業者”ならではの質問,そして回答は興味深いものであるはずだ。 - 4Gamer.netの記事 »

バーチャルライブを画像生成AIで盛り上げるツール「LAIV」発表。ユーザーの生成した画像が会場を彩る

Dentsu Lab Tokyoと株式会社stuは、AI生成技術を活用したユーザー参加型バーチャルライブツール「LAIV」の開発を発表しました。現在はプロトタイプ段階であり、試験運用第一弾として、VSingerのhaju […] The post バーチャルライブを画像生成AIで盛り上げるツール「LAIV」発表。ユーザーの生成した画像が会場を彩る appeared first on Mogura VR. - Mogura VRの記事 »

『フォートナイト』内で先行き不安な『Dark and Darker』を作り出すユーザー現る。公開できるか怪しい丸ごと再現マップ

『フォートナイト』向けのコンテンツ制作ツール「Unreal Editor for Fortnite」を用いて、『Dark and Darker』を再現中だというユーザーが現れた。開発途中とする再現映像を投稿している。 『フォートナイト』内で先行き不安な『Dark and Darker』を作り出すユーザー現る。公開できるか怪しい丸ごと再現マップ - AUTOMATONの記事 »

任天堂、オンラインプレイの際には思いやりの心をもって対応するようお願いマナーやお願いしたいことをまとめたページも公開中

 任天堂は、オンラインプレイで遊ぶ際に思いやりの心をもって遊んでほしいことお願いをしている。 - GameWatchの記事 »

宇宙MMO『EVE Online』プレイヤーの凄まじい「合法」ゲーム内会社乗っ取り劇明らかに―大犯罪劇の裏に残るミステリー【UPDATE】

Game*Sparkの記事 »

ハクスラARPG『Path of Exile』の人気大爆発、同時接続プレイヤー数最高記録大更新。「ナーフ祭りにはしない」と開発側が約束した期待の大型アプデ

Grinding Gear Gamesは4月8日、基本プレイ無料のハクスラARPG『Path of Exile』にて、新拡張コンテンツ「Crucible」を配信開始。最大同時接続プレイヤー数記録を更新している。 ハクスラARPG『Path of Exile』の人気大爆発、同時接続プレイヤー数最高記録大更新。「ナーフ祭りにはしない」と開発側が約束した期待の大型アプデ - AUTOMATONの記事 »

Access Accepted第753回:開催中止となったE3と問題提起が行われたGDC。変化を求められる大型ゲームイベント

 E32023の開催中止が,2023年3月31日に発表された。大手メーカーの参加合意が得られなかったことがその要因だと考えられ,E3は岐路に立たされている。一方,3月に開催されたGDCは,コロナ禍前と同水準の2万8000人という参加者を集めたが,やはり問題を抱えている。今回は,ゲーム業界を代表するイベントの変化について紹介したい。 - 4Gamer.netの記事 »

ゲームにおける自由って何があると感じるの?ゲーム内世界で感じる「自由度」の仕組みを考える

2023年には、「自由度が高い」ことを売りにしたゲームが多数登場しています。それらの作品1つ1つの中身を確認してみると、まったく異なるゲームシステムになっていることが分かります。ではなぜ、異なる中身をしている作品なのに「高い自由度」でひとくくりにされているのでしょうか。本動画では、ゲームの自由度は何があると感じるのか。みなさんと一緒に考えていきたいと思います。 ゲームにおける自由って何があると感じるの?ゲーム内世界で感じる「自由度」の仕組みを考える - AUTOMATONの記事 »

欧州委員会が「メタバースにおける少数企業の独占状態」を懸念か——競争政策担当委員がコメント

欧州委員会・競争政策担当委員のMargrethe Vestager氏は、直近のインタビューで「少数の大手テクノロジー企業がメタバース全体を支配することで革新が阻害され、消費者に害を及ぼす可能性を懸念している」とコメントし […] The post 欧州委員会が「メタバースにおける少数企業の独占状態」を懸念か——競争政策担当委員がコメント appeared first on Mogura VR. - Mogura VRの記事 »

スクエニ新社長・桐生隆司氏、強烈な『FF14』愛を見せつける。自前のコラボギターを担ぎながら『FF14』を宇宙一にするとぶちあげる

スクウェア・エニックスは3月31日、『ファイナルファンタジーXIV』の新情報を発表する生放送「第76回プロデューサーレターLIVE」を配信した。新社長に就任する桐生隆司氏も登場し、『FF14』愛を述べた。 スクエニ新社長・桐生隆司氏、強烈な『FF14』愛を見せつける。自前のコラボギターを担ぎながら『FF14』を宇宙一にするとぶちあげる - AUTOMATONの記事 »