MMOニュース > 業界ニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

人気老舗MMORPGコミュニティの「嘘情報満載」スレッドを“AI疑惑”メディアが記事化、まんまと罠にハマる。開発者もノリノリで皮肉る

『World of Warcraft』のReddit内コミュニティにて、とあるニュースサイトを“騙し討ち”する投稿がおこなわれ注目を集めている。そのニュースサイトは、コミュニティ内で「記事がAIによって作成されているのではないか」と推察されていた。 人気老舗MMORPGコミュニティの「嘘情報満載」スレッドを“AI疑惑”メディアが記事化、まんまと罠にハマる。開発者もノリノリで皮肉る - AUTOMATONの記事 »

「World of Warcraft」の世界観を使ったボードゲーム「Small World of Warcraft」が発表。2020年夏に欧米でリリース予定

 ボードゲームのパブリッシャであるDaysofWonderは同社の人気作「SmallWorld」と,BlizzardEntertainmentの「WorldofWarcraft」の世界観を融合させた新作「SmallWorldofWarcraft」の制作を発表し,トレイラーを公開した。欧米での発売は,2020年夏が予定されている。 - 4Gamer.netの記事 »

【夏休み特別企画】「World of Warcraft」を知れば「ハースストーン」がさらに楽しい! この夏は、世界一のMMORPGで遊んでみない?

ブリザード・エンターテイメントのWindows/Android/iOS用カードゲーム「ハースストーン」は、同社の長寿シリーズ「Warcraft」の世界観をベースにしていることをご存知だろうか? - GameWatchの記事 »

韓国:人気ゲームWorld of Warcraftのゲーム番組ならぬ「料理番組」が登場

2004年にリリースされるや否や人気爆発、2010年のピーク時には世界で1,200万人ものゲーマーがプレイしており、世界で最もプレイヤーが多いMMORPG(大規模多人数同時参加型オンラインRPG)としてギネス認定を受けた「World of Warcraft」。そのWorld of Warcraftを手掛けたBlizzard Entertainment公認の同ゲームをテーマにした料理(?!)番組が韓国でスタートしたそうだ。 - GIGAMENの記事 »

中国で爆発的人気を博した映画「ウォークラフト」監督、続編に意欲

映画「ウォークラフト」を手掛けたダンカン・ジョーンズ監督はTwitterを通し、同作続編に意欲的なコメントを伝えながら、Legendary Picturesからの連絡を待っている段階とツイートしました。 - Game*Sparkの記事 »

「World of Tanks」WGL統括責任者モハメド・ファダル氏インタビュー 「トーナメントシステム」とは何!? 今後もオートローダー全盛の流れは続くのか!?

8月4日、Wargaming.net League(WGL)の2016-2017シーズンがスタートした。「World of Tanks」の世界一を決めるリーグで、2017年に開催される「The Grand Finals」出場を目指して、ロシア、ヨーロッパ、北米、そしてアジア(APAC)の4つのリーグでしのぎを削ることになる。APACでは、日本からはCarenTigerとB-Gamingの2チームが出場しており、9月18日現在で、4位と5位につけている。 - GameWatchの記事 »

【PR】映画「ウォークラフト」,7月1日に公開。ヒューマンとオークによる果てなき攻防の幕が上がる

 2016年7月1日より公開される「ウォークラフト」は,Blizzardの「Warcraft」シリーズをモチーフとした初の映画だ。歴戦のWarcraftプレイヤーや,「Hearthstone」で新たにファンになった人だけでなく,ファンタジー好きなら決して見逃せない一作である。今回は,その主な見どころなどを紹介していこう。 - 4Gamer.netの記事 »

ダンカン・ジョーンズ監督は20年来のゲーマーだった!「ウォークラフト」中国プレミアで明かす

[映画.com ニュース] 最多登録者数のギネス記録を持つ人気オンラインゲームを映画化した「ウォークラフト」の中国プレミアが6月1日(日本時間)、チェン・カイコー、チャン・イーモウ、ビッキー・チャオらを輩出した北京市内の映画学校「北京電影学院」で開催され、ダンカン・ジョーンズ監督と出演者のポーラ・パットン、ダニエル・ウーが参加した。 - 映画.comの記事 »

映画『ウォークラフト』19の国・地域でNo.1ヒットの好発進!

日本公開に先駆けて各国で公開を迎えた映画『ウォークラフト』(日本公開:2016年7月1日)が、19の国・地域で週末興収ランキング1位を獲得。大ヒットスタートダッシュを決めた。 - ファミ通.comの記事 »

World of Warcraftはどうやってプレイヤーを継続的に満足させるのか

BlizzardのデザイナーIon Hazzikostas氏が考える数百万人規模のオーディエンス管理のベストプラクティスとは。 - GameIndustry.bizの記事 »

映画『ウォークラフト』10キャラクターのポスタービジュアルが解禁

ブリザード・エンターテイメントのMMORPGを原案とし、2016年7月1日(金)公開予定の映画『ウォークラフト』について、ポスタービジュアルが公開された。 - ファミ通.comの記事 »

映画「ウォークラフト」、日本版予告&新場面写真を公開

 7月1日公開予定の映画「ウォークラフト」の日本版予告と新場面写真が解禁された。 - GameWatchの記事 »

Blizzard、MMORPG『World of Warcraft』クラシック仕様エミュサーバーに言及―「議論している」

Blizzardから公式な抗議通知が送られ、閉鎖された『World of Warcraft』の初期仕様を再現した海賊版サーバー「Nostalrius」。本件に関して同社のバイスプレジデントで『WoW』統括プロデューサーJ. Allen Brack氏の声明が公式フォーラムに掲載されました。 - Game*Sparkの記事 »

海外:Blizzardが『WoW』エミュレート運営者に提訴通知、サーバーは閉鎖に

11年以上にわたりサービスを続けている人気MMORPG『World of Warcraft』。開発/運営元のBlizzard Entertainmentが、本作の初期バージョンを再現したエミュレートサーバー運営するファンコミュニティ「Nostalrius」に対して、著作権侵害として訴訟を起こす旨の通知を送ったことが明らかになりました。 - Game*Sparkの記事 »

海外:海外ファンが『World of Warcraft』ダンスパッドプレイでレベル100達成―25日間の挑戦

先日、『Hearthstone』とのコラボレーションが発表され、国内ユーザーからも注目を浴びたMMORPG『World of Warcraft』。本作にて、海外のTwitchユーザーがダンスゲーム用コントローラーのみを使用してレベル100に到達する偉業を達成し、注目を集めています。 - Game*Sparkの記事 »

映画『ウォークラフト』の日本公開日が2016年7月1日に決定! 各種族が集うポスタービジュアルも解禁

全世界で延べ1億人以上がプレイしており、登録者最多MMORPGとしてギネスにも認定された人気ゲーム『World of Warcraft』の実写映画版『ウォークラフト』の日本公開日が、2016年7月1日に決定。各種族が集ったポスタービジュアルもあわせて解禁された。 - ファミ通.comの記事 »

海外:ハリウッド映画版『Warcraft』海外TVスポット映像、ファン注目の撮影セットも

Legendary Picturesより、ハリウッド映画版『Warcraft(ウォークラフト)』の海外向けTVスポット映像が披露されました。人間とオークの激突、そして種族の壁を隔てた意味深な関係もうかがえる30秒ほどの内容となっています。ブロックバスター級の大作映画として描かれる『Warcraft』が凝縮されたこの映像は、米国で放送されるNFLフットボール番組のCM枠で放送予定とのことです。 - Game*Sparkの記事 »

『ウォークラフト』ギネス記録を持つ世界的人気ゲームの世界観をモチーフにした映画が待望の公開 初映像がついに解禁【動画あり】

延べ人数1億人以上がプレイしている、世界でもっとも人気のあるMMORPG『World of Warcraft』。その『ウォークラフト』シリーズの世界観をそのままに完全映画化した『ウォークラフト』が、2016年に日本で劇場公開されることが決定。圧倒的スケールを予感させるファーストトレーラー映像が解禁された。 - ファミ通.comの記事 »

海外女性が『WoW』Deathwingコスプレの衣装製作過程を披露―職人技が光る!

海外女性コスプレイヤーとして知られるJessica Nigri氏は、『World of Warcraft』に登場する"Deathwing"コスプレ衣装の製作過程映像をYouTubeで公開しています。 - Game*Sparkの記事 »

海外:映画「Warcraft」予告編トレーラーを公開 対立する人間/オーク軍から2人のヒーローが登場!

Blizzard Entertainmentは、Legendary PicturesとUniversal Picturesが製作する映画「Warcraft」の予告トレーラーを公開した。全米公開予定日は2016年6月10日。日本公開は未定。 - GameWatchの記事 »

海外:Blizzard Entertainment、投資家向け説明会で恒例の『World of Warcraft』購読者数の報告を終了へ。5年前の1200万人から現在は半数以下に

Blizzard Entertainmentは海外メディアGameSpotに対し、投資家向け説明会にて公表していたMMO『World of Warcraft』の購読者数(サブスクリプション数)を今後報告しないと明らかにした。四半期ごとに実施される投資家向け説明会では、『World of Warcraft』のサブスクリプション数が公表されるのが通例だったが、2015年7月1日から9月30日までの第2四半期のデータを最後に今後伝えられないこととなる。今後は別の“尺度”にて『World of Warcraft』の状態を伝えてゆく予定だという。 - AUTOMATONの記事 »

海外:MMORPG『World of Warcraft』「乳がん」チャリティで2500のノームが大行進―一時サーバーダウンも

数百万のサブスクライバーを誇るBlizzard EntertainmentのMMORPG『World of Warcraft』。本作でユーザーが企画したハロウィンイベント「Running of the Gnomes」が、凄まじい参加者を集め、話題を呼んでいます。 - Game*Sparkの記事 »

海外:MMORPG『World of Warcraft』サブスクライバーは560万に減少―なおも世界No.1を維持

Activision Blizzardは、2015年会計年度第2四半期の業績報告を発表し、MMORPG『World of Warcraft』のサブスクライバー数を発表しました。 - Game*Sparkの記事 »

海外:ハリウッド映画版『Warcraft』の世界を堪能!360度視点パノラマ映像がお披露目

レジェンダリーピクチャーズは、ハリウッド映画版『Warcraft』の壮大な世界観を映すインタラクティブ映像「WARCRAFT: SKIES OF AZEROTH」を公開しました。 - Game*Sparkの記事 »

大人気ゲーム「ワールド・オブ・ウォークラフト」実写映画化、監督がビジュアルを公開

オンラインゲーム「ワールド・オブ・ウォークラフト」の実写映画化作品『ウォークラフト(原題) / Warcraft』を手掛けるダンカン・ジョーンズ監督が、同作のビジュアルを自身のツイッターで公開した。 - シネマトゥデイの記事 »

海外:Blizzard、MMORPG『WoW』BOT使用アカウントを10万以上BAN

リリースから11年経過してもなお、世界ナンバーワンの登録制MMORPGの地位を維持する『World of Warcraft』。本作の10万以上のBOT使用アカウントに対してBAN処分が実施されたことが明らかになりました。 - Game*Sparkの記事 »

海外:『WoW』2014年末からサブスクライバー約300万減少―なおも「世界No1」揺るがず

Activision Blizzardは、同社決算報告の中で『World of Warcraft』の総サブスクライバー数が710万人へと減少したと発表しました。 - Game*Sparkの記事 »

海外:米博物館が選定したゲームの殿堂候補15作品が発表―国産ゲームも多数

アメリカはマンハッタンに位置する博物館The Strong National Museum of Play(ストロング国立演劇博物館)が、2015年2月から選定を開始していたゲームの殿堂を決める「World Video Game Hall of Fame」。全選考過程が終了し、ファイナリスト15作品が発表されました。 - Game*Sparkの記事 »

海外:「World of Warcraft」30日分のプレイチケットとして扱われる新課金アイテムWoW Tokenが発表。オークションハウスで落札すれば月額が実質無料に

Blizzard Entertainmentは,同社がサービス中であるMMORPG「World of Warcraft」の新たな課金アイテムとして“WoW Token”を発表した。 - 4Gamer.netの記事 »

海外:Blizzardが米国赤十字に190万ドル寄付―『WoW』有料ペットでエボラ支援に協力

Blizzard Entertainmentは、同社提供タイトル『World of Warcraft』向けに配信した新ペット「Argi」のセールスが190万ドルに達したと発表しました。また、その売上の全額はアメリカ赤十字社へと寄付されるとのことです。 - Game*Sparkの記事 »

中国:中国・成都市 微博で少年が自殺を実況中継 警察が17時間にわたって全市捜索

12日午前11時ごろ、ある理髪店で警察官がやっと発信者の文さんを見つけた。警察官の廖さんの話によれば、少年は14、5歳のように見え、背が低くて痩せている。当時、店内でオンラインゲーム「World of Warcraft」に夢中になっていたという。 - 新華通信社の記事 »

海外:登録者世界最多のオンラインゲーム「World of Warcraft」がドキュメンタリー映画に

「世界最多登録者数のMMORPG」とされたWoWシリーズ20周年を記念して制作されたドキュメンタリー映画を紹介。ユーザー・コミュニティーや制作の舞台裏などが紹介されている。 - WIREDの記事 »

海外:『ワールド・オブ・ウォークラフト』実写映画化、豪華キャストが集結

米ブリザード・エンターテインメントが手掛ける人気オンラインゲーム『World of Warcraft(ワールド・オブ・ウォークラフト)』の実写映画『Warcraft(原題)』が製作されているが、劇中に登場する主要キャラクターたちが明らかになった。 - クランクインの記事 »

海外:故R・ウィリアムズさん、人気ゲーム「WoW」のキャラクターに

【8月15日 AFP】人気オンラインゲーム「ワールド・オブ・ウォークラフト(World of Warcraft、WoW)」の開発チームは14日、急死した米俳優ロビン・ウィリアムズ(Robin Williams)さんにちなんだキャラクターをゲーム内に登場させる計画を明らかにした。 - AFPBB Newsの記事 »

ゲームの戦績、履歴書に書けば就職に有利?

ウォーロックか、それともドルイドか。  求職者の中には、「ワールド・オブ・ウォークラフト」のようなオンラインのロールプレイングゲーム(RPG)での戦績を履歴書やリンクトインのプロフィールに書き連ねる人も少数ながらいる。仮想世界で達成できたことが、現実社会で企業の採用担当者に感銘を与えるかもしれないと期待してのことだ。 - WALL STREET JOURNALの記事 »

海外:『World of Warcraft』への加入が3ヶ月間で80万人減少、購読者数は600万人台へ

アクティビジョン・ブリザードは投資家向け説明会にて、MMO『World of Warcraft』の購読者数が2014年4月から6月の3ヶ月間で80万人低下したことを明らかにしました。今年3月末時点では760万人存在した購読者ですが、現在は680万人となっています。 同社は購読者数の下降が... - GameBusiness.jpの記事 »

海外:履歴書に書くべきこと 「私はレベル70のパラディン」

ニューヨーク(CNNMoney) セキュリティーソフトウエア大手シマンテックの最高執行責任者(COO)、スティーブン・ジレット氏の履歴書はなんとも華やかだ。米コーヒーチェーン大手スターバックスや米IT関連情報サイトCNET、米家電量販大手ベストバイなど、そうそうたる企業の名前が連なる。 - CNN.co.jpの記事 »

セクシーすぎる女性キャラに物議 胸が大きくミニスカートで登場

 人類や怪物、妖精などがデジタルな戦場で親しく交わる、オンラインゲーム「ワールド・オブ・ウォークラフト(WoW)」は、ある意味、多様性があるといえるかもしれない。 - SankeiBizの記事 »

海外:「World of Warcraft」のリードデザインを務めたBlizzard EntertainmentのRob Pardo氏が退社

 「Warcraft」や「WorldofWarcraft」のデザイナーとして活躍していた,BlizzardEntertainmentのRobPardo氏が,同社から退社することを公式フォーラムのメッセージで明らかにした。今後の活動については,「クエストのログに何も明示されていないまま,新しいゾーンに踏み出す」と表現されている。 - 4Gamer.netの記事 »

  1. 1
  2. 2
  3. 次へ >>