MMOニュース > 業界ニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

陳列携帯からゲーム通貨購入=詐欺容疑で男逮捕-愛知・三重県警

携帯電話販売店に陳列されたデモ機でオンラインゲームに参加し、10万円分の仮想通貨を不正に取得したとして、愛知、三重両県警は30日、電子計算機使用詐欺などの疑いで、横浜市鶴見区寺谷、自営業柿山次郎容疑者(36)を逮捕した。「仮想通貨で購入したアイテムを他人に売って現金にした」と話しているという。 - 時事ドットコムの記事 »

ソーシャルゲームのドリコムが下方修正 ― 上期営利3億円赤字へ

ドリコム(3793、マザーズ)は30日、2014年3月期第2四半期(4-9月)決算の営業利益を従来予想の0円から△3億円へ下方修正をおこなった。 - Venture Nowの記事 »

海外:ソーシャルゲームZynga社に未来はあるか

ソーシャルゲームのZynga社は、1日あたりのアクティヴユーザー数が3,900万人にまで減少した。2012年から45%の減少だ。同社が立ち直るには。 - WIREDの記事 »

ソシャゲー会社がまさかの懇親会開催!話題沸騰アプリ「ファルキューレの紋章」懇親会に行ってきた

ソーシャルゲームでユーザ同士の交流会を図るといういわゆる「オフ会」は割とよく開催されありふれた話ではありますが、今回開発元の企業がまさかの主催となり異例の懇親会を開くという前代未聞の事件が起きているというので早速行ってきました。 - 秒刊SUNDAYの記事 »

スクエニ安藤ブログ“スマゲ★革命 シーズン2” 第十回 「白熱ブラウザゲーム対談 第1章 『聖戦ケルベロス』を思い出せ!」

このスマゲ★革命 シーズン2では、安藤氏のいつものブログ以外にも、安藤氏が個人的に気になる方との対談企画をお届け。今回の対談相手は、グリーとYahoo!の共同出資によって設立された新会社”ジクシーズ”の代表取締役社長・井坂友之氏。 - ファミ通.comの記事 »

次のステージに進むソーシャルゲームの課題・・・スクエニ安藤プロデューサーが考える「スマゲ」の未来

25日、「未来のソーシャルゲームはこうつくる!クラウドを活用したスマートで迅速なゲーム開発」と題されたセミナーが開催。本セミナーはマイクロソフトのクラウドサービスWindows Azureのコンサルティングやマネジメントを手がける株式会社FIXERの主催によるもの。この中で株式会社スクウェア・エニックスの安藤武博氏は「喋る!スマゲ☆革命」と題した講演を行いました。 - iNSIDEの記事 »

中国:テンセント、ゲームソフト世界大手に出資[IT]

香港上場でインターネットサービス大手の騰訊(深セン市、テンセント)が、ゲームソフト世界大手の米アクティビジョン・ブリザードに出資したことが分かった。アクティビジョン・ブリザードの筆頭株主で、フランスのメディア企業であるヴィヴェンディから株式約6%を取得した。取得額は約5億米ドル(約490億円)に上るとみられる。29日付第一財経日報などが伝えた。 - NNA.ASIAの記事 »

海外:米ジンガ:幹部3人が今月退社、人材流出止まらず-関係者

7月29日(ブルームバーグ):ソーシャルゲームの米ジンガの幹部3人が今月に入り退社したと、事情に詳しい関係者が明らかにした。苦境に陥った同社からの人材流出が続いている。 - Bloombergの記事 »

ソニー、プレイステーション4のフレンドリストは上限2000人に拡大 (PS4 QA10問)

プレイステーション4では、オンラインゲーム仲間として追加できるフレンドの上限が現行PS3の20倍にあたる2000人になることが分かりました。英国向け公式チャンネル PlayStation Access の PS4 QA で明らかにされたもので、このほかデュアルショック3対応の有無(非対応)やオンラインゲーム有料化(PS Plus加入必須)など、10項目の質問に答えています。 - Engadget Japaneseの記事 »

任天堂社長が説く、ヒットゲームの新法則 - 任天堂・岩田聡社長ロングインタビュー(上)

2012年3月期、13年3月期と2年連続で営業赤字を喫したゲーム業界の雄、任天堂。携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」本体や据置型ゲーム機「WiiU」本体の販売台数が当初の目標に届かなかったことなどから、「ゲーム専用機の時代は終わった」「スマホ向けにゲームを供給しない任天堂の時代は終わった」―――などと任天堂の危機をあおる、刺激的なタイトルの記事がマスコミの紙面を飾っている。 - 東洋経済の記事 »

ゲーム機から直接“ゲーム実況”が出来る日はいつ?――ついに生放送配信が可能になったPS Vita用アプリ「ニコニコ」バージョン2.00と,その今後について聞いてきた

 2013年7月18日,PlayStationVita用アプリ「ニコニコ」がバージョン2.00にアップデートされ,PSVitaから“ニコニコ生放送”の配信が可能になった。同バージョンで追加されたPSVita専用の新機能も見どころだが,ゲーム機用の「ニコニコ」アプリに期待したいのは,やはり「ゲーム実況」機能についての展望だろう。開発元であるキテラスに話を聞いてみた。 - 4Gamer.netの記事 »