MMOニュース > 業界ニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

CJインターネットジャパン,2月2日でネットマーブルを終了。Weepleへの移管詳細を発表

2011年の12月初めに登録者にはメールで通知されていたのだが,CJインターネットジャパンは,2012年2月2日をもって同社のゲームポータル「ネットマーブル」のサービスを終了し,サービスの一部は,2011年12月15日よりβサービスが行われているポータルサイト「Weeple」に移管される。  すでに移管されているタイトルやサービス中止になっているタイトルが多いので,注意点は以下の3点にまとめられる。 - 4Gamer.netの記事 »

韓国:Unity Technologiesとネクソン・コリア、ライセンス契約に合意

Unity Technologieは、MMORPGなどオンラインゲーム開発・運営を中心に業界をけん引している韓国企業のネクソン・コリアとUnityプラットフォームの本格的な使用について合意しました。 - GameBusiness.jpの記事 »

NVIDIAのキーパーソンに聞く、今後注力するのはオンラインゲームとモバイル端末

ハードメーカーとグラフィックチップを共同開発するなど、ゲーム業界にとって欠かせない存在となっているNVIDIA。そんなNVIDIAの今後の戦略を、NVIDIA本社にて、グローバルでゲームプラットフォームを担当している飯田慶太氏に聞いた。 - ファミ通.comの記事 »

海外:ネットの著作権保護法案不支持の気運ますます高まる・後編

アメリカ時間の1月18日(水)、“ブラックアウト”がネットで決行されるかもしれない。  このブラックアウトとは、著作権侵害を防止するために作られたSOPA/PIPA両法案に対する抗議活動を指す。法案に反対するメーカーやメディアがウェブサービスを停止することで、いわばネットを舞台にしたストライキだ。 - Gpara.comの記事 »

増え続けるXbox LIVEのセキュリティ被害、マイクロソフトはまだ「大丈夫だ、問題ない」?

Xbox LIVEユーザーからセキュリティの問題が多く報告されるようになってから、数か月経ちました。マイクロソフトは同社からのデータ流出は一切起きていないと主張していますが、自分のXbox LIVEアカウントを他者に利用され、身に覚えのないマイクロソフトポイントを購入させられたという被害者はまだ増え続けています。 - Kotaku Japanの記事 »

セガ、オンライン/ソーシャルゲームプログラマー募集開始

セガより、プログラマーの募集が開始された。   主に担当する業務はスマートフォン(iPhone、 Android)、PC、 家庭用ゲーム機等のプラットフォームにおける各種オンライン/ソーシャルゲーム開発におけるクライアントソフトの設計やクライアントソフトの開発など。 - Searchinaの記事 »