MMOニュース > 業界ニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

古いスマホで子どもがオンラインゲーム、高額請求トラブルも

保護者の古いスマートフォンで子どもがオンラインゲームを行い、クレジット決算で高額請求される事例があることが1月13日、国民生活センターの発表でわかった。子どものオンラインゲームをめぐる金銭トラブルは近年多発しているが、古いスマートフォンにも注意が必要だ。 - ReseMomの記事 »

スクエニ、MOBA『LORD of VERMILION ARENA』第2回アルファテストのレポート第1弾が公開

スクウェア・エニックスは、2014年12月22日(月)から2014年12月28日(日)まで実施したPC用マルチ対戦アクション『LORD of VERMILION ARENA』第2回アルファテストのレポートを、公式サイトにて掲載した。 - ファミ通.comの記事 »

海外:米オバマ大統領が新サイバーセキュリティ法を提案、DDoS攻撃対策も

映画『The Interview』に関する北朝鮮からのサイバー攻撃、PlayStation NetworkやXbox LiveなどゲームサーバーへのDDoS攻撃などサイバー犯罪が目立った2014年。本日、米国のバラク・オバマ大統領は、これらの問題に対処する新サイバーセキュリティ法を提案し、対策についての概要を明らかにしました。 - Game*Sparkの記事 »

Steamのアクティブユーザー数が7,500万人を突破、昨年10月から3ヶ月で1,000万人の伸び

昨年10月にアクティブユーザー数6,500万人の突破が発表されたValveのゲーム配信プラットフォームSteamですが、現在シアトルで開催中のSteam Dev Daysにて新たにアクティブユーザー数が7,500万人を突破したと報告。昨年10月から3ヶ月間で15%、1,000万人ほどという脅威の伸び率... - GameBusiness.jpの記事 »

【インタビュー】ポケラボ『戦乱のサムライキングダム』の1年を振り返る 「短期的な数字よりも長期運用を志向」「5000人の相互送客を実現」

ポケラボ『戦乱のサムライキングダム』が運営開始から1年を経過した。今回、『戦乱のサムライキングダム』のプロデューサーの山田崇之氏(上写真右)と、三浦拓也氏(上写真左)にプロジェクトのスタートから現在までを簡単に振り返ってもらった。話によると、リリース直前に戦国を題材にしたリアルタイムバトルゲームが出てしまい、大幅に作り直しを行ったことや、最近取り組んでいるクロスプロモーションの状況などについても話してもらった。■一度開発が完了したが、大幅に直してリリース―――:本日はよろしくお願い致します。まず、簡単に自己紹介をお願い致します。山田氏:プランナーとしてプロジェクトの立ち上げ当初から携わっておりますが、プロジェクトマネージャーになったのは2014年8月からとなります。三浦氏:グラフィック全般を担当するチームのリーダーを務めています。当初は『戦国幻想曲』を担当していたのですが、『戦乱のサムライ[...] - gamebizの記事 »

海外:新たなゲーム配信サービス「Dailymotion Games」が始動

フランスの動画共有WebサービスDailymotionは、ゲームプレイ映像の配信に特化したストリーミングサイトDailymotion Gamesを発表しました。 - Game*Sparkの記事 »