MMOニュース > 業界ニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

ガンホー、スマホ向けオンラインRPG「セブンス・リバース」が「FINAL FANTASY XI」とコラボ。特設サイトには田中弘道プロデューサーからのメッセージが掲載

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは本日(2017年10月25日),サービス中のスマートフォン向けRPG「セブンス・リバース」(iOS / Android)で,MMORPG「FINAL FANTASY XI」とのコラボレーションを近日開始すると発表した。詳細は追って公開される予定とのこと。 - 4Gamer.netの記事 »

ガンホー、第2四半期は20%超の減収減益…主力タイトル『パズル&ドラゴンズ』の売上減続く【追記】

ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765>は、7月28日、第2四半期累計(17年1~6月累計)の連結決算を発表し、売上高491億円(前年同期比20.0%減)、営業利益194億円(同27.1%減)、経常利益193億円(同26.5%減)、最終利益120億円(同28.4%減)だった。 - gamebizの記事 »

『パズル&ドラゴンズ』エグゼクティブプロデューサー森下一喜氏、消費者庁から受けた措置命令についてお詫び、再発防止策も発表

ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765>は、この日(7月25日)、消費者庁から不当景品類及び不当表示防止法に基づく措置命令を受けた件について、同社社長で『パズル&ドラゴンズ』エグゼクティブプロデューサーの森下一喜氏による謝罪文と再発防止策を公式サイトに掲載した。 - gamebizの記事 »

ガンホー、MMORPG『ラグナロクオンライン』3億もの経験値を稼げるダンジョンが登場! 大型アップデート“EPISODE:TERRA GLORIA”の全貌に迫る

2017年7月25日、PC用MMORPG『ラグナロクオンライン』に大型アップデート“EPISODE:TERRA GLORIA ~ルーンミッドガッツ王国の胎動~”が実装される。概要を運営チームのみなさんに訊いた。 - ファミ通.comの記事 »

RAGNAROKONLINE

スマホで遊べる“非同期型MMO”の最適な形を目指して。今後のアップデート情報も飛び出した「セブンス・リバース」開発/運営インタビュー

ガンホー・オンライン・エンターテイメントがサービス中の「セブンス・リバース」(iOS / Android)は,2017年4月17日に正式サービス6か月目に突入する。スマホで遊べる本格的なMMOとしてリリースされた本作は,遊びこむほどに奥深さが感じられるようになるスマホ向けのRPGで,非同期型でありながら他プレイヤーとのコミュニケーションも楽しめるタイトルだ。 - 4Gamer.netの記事 »

感謝状 スマホは正しく楽しむ 県警、啓発貢献のガンホーに /神奈川

県警サイバー犯罪対策課は7日、不正プログラムでゲームを有利に進めるチート行為撲滅や、スマートフォンの正しい使い方の啓発に貢献したとして、ゲーム開発会社「ガンホー・オンライン・エンターテイメント」(東京都千代田区)に感謝状を贈った。 - 毎日新聞の記事 »

スマホゲーム会社の雇用動向(3) ガンホー、グループ全体で微減も本体の従業員数は増加トレンド

不定期連載として、スマートフォンゲーム会社の雇用動向を取り上げていきたい。第3回目は、ガンホー・オンライン・エンターテイメント(以下、ガンホーOE)<3765>である。同社の開示した有価証券報告書によると、2016年12月期のグループの社員数は934名だった。 - gamebizの記事 »

ガンホーが「マンガでバッチリ!子どものゲーム安心・安全対策」を開始。神奈川県警察と連携した啓発強化施策も同時に実施

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは,未成年者が安心・安全に楽しくゲームで遊べる環境作りを目的にした啓発活動「マンガでバッチリ!子どものゲーム安心・安全対策」を本日(2017年3月7日)から実施する。 - 4Gamer.netの記事 »

ガンホー、MMORPG「RO」こだわりプレイを決める「勝手にアワード2016」を公開

ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社は、ファンタジーオンラインRPG『ラグナロクオンライン』において、本日、以下の情報を発表いたします。 - 4Gamer.netの記事 »

RAGNAROKONLINE

ガンホー純利益36%減 16年12月期、「パズドラ」苦戦続く

「パズドラ」人気の一巡に、ガンホー・オンライン・エンターテイメントがあえいでいる。スマートフォン(スマホ)向けゲームの課金収入が落ち込み、2日に発表した2016年12月期の連結純利益は前の期比36%減の279億円だった。年間では2期、四半期では10期連続の減益だ。 - 日本経済新聞の記事 »

「ラグナロクオンライン」インタビュー。MMORPGへの原点回帰を狙う2017年のロードマップと,その先で目指すものについて聞いてきた

 今年(2017年)の12月にサービス開始から15周年を迎えるMMORPG「ラグナロクオンライン」。その運営チームが,2017年に「大きな野望を実現したい」と考えているらしい。どのような内容なのか,2017年のROロードマップと「3つの柱」について聞いたインタビューをお届けしよう。 - 4Gamer.netの記事 »

RAGNAROKONLINE

ガンホーが「2017 WORLD BASEBALL CLASSIC」のグローバルスポンサーに決定

ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(本社所在地:東京都千代田区、代表取締役社長CEO森下一喜、以下「ガンホー」)は、2017年3月6日(月)から 3月22日(水)にかけて開催される『2017 WORLD BASEBALL CLASSIC™』のグローバルスポンサーに決定したことをお知らせいたします。 - 4Gamer.netの記事 »

サービス15年目に突入する『ラグナロクオンライン』2017年の方針は「MMORPGらしさの提案」、運営のキーパーソンにインタビュー

PC用MMORPG『ラグナロクオンライン』は2017年12月に正式サービス15周年を迎える。そんな記念すべき今年はどんな施策を打ち出すのか。運営チームのキーパーソン3人に話を伺った。 - ファミ通.comの記事 »

RAGNAROKONLINE

どんな物語も人とのつながりには敵わない――「セブンス・リバース」田中弘道氏,廣瀬髙志氏へのインタビューで語られた“はじまりとこれから”

ガンホー・オンライン・エンターテイメントがサービス中の「セブンス・リバース」(iOS / Android)は,非同期型でありながらMMORPGにおけるコミュニケーションの醍醐味を味わえるスマホ向けオンラインRPGだ。 - 4Gamer.netの記事 »

「不正ツール使用するだけでも罪に問われる可能性」 パズドラ不正ツールで逮捕者にガンホーが声明

スマートフォン向けゲーム「パズル&ドラゴンズ(パズドラ)」の不正ツール製作・販売者の逮捕を受け、運営会社ガンホーが声明を発表しました。 - ITmedia ねとらぼの記事 »

ガンホー、スマホ向け「パズル&ドラゴンズ」への組織的業務妨害の疑いで横浜市のソフトウェア開発会社社長らを逮捕へ

ガンホー・オンライン・エンターテイメントのスマートフォン向けアプリ「パズル&ドラゴンズ」(iOS / Android,以下,パズドラ)で,不正なソフトを制作・販売し,ゲーム運営会社の業務を妨害したとして,横浜市西区のソフトウェア開発会社社長らが本日(2016年11月10日)にも逮捕されるとNHKが報じた。 - 4Gamer.netの記事 »

ガンホー、MMORPG『ラグナロクオンライン』の魅力を現代風にアレンジ。懐かしさと新しさが同居するアップデート“七王家とユミルの心臓”の実態に迫る(1/2)

2016年11月8日、ガンホー・オンライン・エンターテイメントはPC用MMORPG『ラグナロクオンライン』において、大型アップデート“Episode:Banquet For Heroes~七王家とユミルの心臓~”を実施する。詳細を運営チームのみなさんに解説してもらった。 - ファミ通.comの記事 »

RAGNAROKONLINE

ガンホー、第3四半期は減収減益、営業益は38%減の365億円に…スマホゲームの売上減を受けて

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、10月28日、第3四半期累計(16年1~9月期)の連結を発表し、売上高874億円(前年同期比26.7%減)、営業利益365億円(同37.9%減)、経常利益361億円(同38.9%減)、最終利益231億円(同37.8%減)だった。 - gamebizの記事 »

ゲーム会社のユニークな福利厚生を紹介(5) ガンホーのサンバカーニバルへの参加…団結力やモチベーションの向上と風通しの良い組織に貢献

ゲーム会社各社は、様々な特色ある福利厚生制度を導入しているが、今回、不定期連載としてゲーム会社のユニークな福利厚生制度を紹介していく。第5回目となる今回は、ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765>で行っている「浅草サンバカーニバルへの参加」を取り上げる。同社社長室 室長の橋本裕之氏に制度の概要や導入の経緯、効果について話を聞いた。 - gamebizの記事 »

オンラインと現実世界を融合 「ラグナロクオンライン」と「インターネットカフェDiCE」によるコラボが話題に

「ラグナロクオンライン」と「インターネットカフェ DiCE」のコラボレーションは、9月20 日(火) まで開催中。 - ガジェット通信の記事 »

RAGNAROKONLINE

ガンホー、発行済株式総数の10%にあたる1億578万株の自己株式を消却

ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765>は、8月24日、発行済株式総数の10.00%にあたる1億578万9240株の自己株式を消却すると発表した。消却予定日は9月2日。 - gamebizの記事 »

ガンホーゲームズをかたるフィッシングメールに注意 発見したらURLはクリックせず、メールは削除!

JPCERTコーディネーションセンターが運営するフィッシング対策協議会は、緊急情報として、「ガンホーゲームズをかたるフィッシング」メールが出回っていることを公開し、ユーザーへ注意を促している。 - GameWatchの記事 »

ガンホー、ソフトバンクからガンホー株式2億4830万株を730億円で取得…ソフトバンクの持分法適用会社から除外に

ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765>は、6月3日、ソフトバンクグループ<9984>とソフトバンクが保有するガンホー株式2億4830万株(発行済株式総数の23.4%)を買い付けることで合意したと発表した。 - gamebizの記事 »

声優の門脇舞以さんと大空直美さんが飛空庭を訪問し,ミニドラマも演じた「エミル・クロニクル・オンライン」ステージをレポート

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは2016年5月29日,同社が千葉県の幕張メッセで開催したオフラインイベント「ガンホーフェスティバル2016」のゴッドステージにて,MMORPG「エミル・クロニクル・オンライン」(以下,ECO)のステージイベントを行った。本稿では,このイベントの模様をレポートしよう。 - 4Gamer.netの記事 »

MMORPG『ラグナロクオンライン』新実装のリベリオンはあえて時代に逆行した職業!? 運営チームに調整の真意を訊いた

ガンホー・オンライン・エンターテイメントが運営するPC用MMORPG『ラグナロクオンライン』において、2016年5月17日に新職業“リベリオン”が実装される。実装を前に、ガンホーさんにお邪魔して特徴や目指す方向性について話を伺った。 - ファミ通.comの記事 »

RAGNAROKONLINE

ガンホー、1Qは売上高29%減、営業益40%減と大幅減収減益に 前年同期の好調の反動とスマホゲーム市場の飽和の影響で

ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765>は、4月28日、2016年12月期の第1四半期(1~3月)の連結決算を発表、売上高316億9900万円(前年同期比29.0%減)、営業利益141億3400万円(同40.3%減)、経常利益139億6500万円(同41.3%減)、四半期純利益91億9700万円(同39.2%減)と大幅減収減益での着地となった。前年同期は、コラボ企画などにより、2月に過去最高売り上げを達成してた反動に加え、スマートフォン向けゲーム市場の飽和などにより売り上げが減少した。 - gamebizの記事 »

「パズドラ」ガチャ対象266種類の半分近くを“当たり”扱いに ユーザーからは「ただの水増し」「何の意味もない自主規制」と怒りの声も

ガチャから排出されるモンスターは266種類。このうち132種類を「ガチャレアアイテム」と定めていたことが分かり、JOGAガイドラインの実効性を問う声もあがっています。 - ITmedia ねとらぼの記事 »

ガンホー、スマホ向け「サモンズボード」協力プレイに覚醒,交換所など2016年は変革の年!? 2周年の振り返りと3年目の展望について,荻原プロデューサーへインタビュー

ガンホー・オンライン・エンターテイメントが配信している「サモンズボード」(iOS / Android)は,2016年2月10日に正式サービス2周年を迎えた。今回4Gamerは,同作のプロデューサーである荻原 智氏にインタビューを行い,これまでの2年間を振り返ってもらいつつ,3年目の展望や2016年中に展開予定の新要素/コラボについて話を聞いた。 - 4Gamer.netの記事 »

パズドラ:ガチャの確率表示「必要あれば問題ない」 森下社長がコメント

スマートフォン向け人気パズルゲーム「パズル&ドラゴンズ(パズドラ)」で、運営元のガンホー・オンライン・エンターテイメントの森下一喜社長は19日、同ゲームの4周年イベント後の会見で、有料ガチャ(くじ)の確率表示について、「業界の中でどういうふうに自主規制していくかというのは当然あると思う」とした上で、「必要があれば、なる(表示する)のは全然問題ないと思う」と話した。 - MANTANWEBの記事 »

【人事】ガンホー、孫泰蔵氏が代表取締役会長を退任 大西秀亜氏が社外取締役に就任

ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765>は、孫泰蔵氏が一身上の都合により代表取締役会長を退任すると発表した。ガンホーから離れるわけではなく、引き続き取締役として、継続的な成長と企業価値の向上のために、その豊富な知見と経験を活かして、代表取締役社長の森下一喜氏をサポートしていく、という。 - gamebizの記事 »

台湾:ガンホー、台湾ガマニアとの合弁会社GungHo Gamaniaを12月21日に設立 

ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765>は、12月25日、10月22日に発表した台湾大手ゲームパブリッシング企業Gamania Digital Entertainmentのグループ会社Gamania International Holdings(「Gamania社」)との合弁会社についての続報を発表した。 - gamebizの記事 »

【話の肖像画】 森下一喜(3)最初の起業はオンラインゲーム開発

□ガンホー・オンライン・エンターテイメント社長  〈「スーツを着て仕事をしたい」という動機で応募した東京都内のソフト開発会社への就職が、大きな転機となった〉 - 産経ニュースの記事 »

ガンホー、MMORPG「RO」麻生かほ里氏&なるけみちこ氏が手がけた13周年記念ソングが配信開始

ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社は、ファンタジーオンラインRPG『ラグナロクオンライン』において、本日、以下の情報を発表いたします。 - 4Gamer.netの記事 »

RAGNAROKONLINE

『エミル・クロニクル・オンライン』2016年のテーマは“ひろがる”! 温もりが感じられたハートフルイベント“ECO祭2015”の発表会をリポート

2015年12月5日、PC用MMORPG『エミル・クロニクル・オンライン』のオフラインイベント“ECO祭2015 in 東京 & ECO★サミット vol.4”が開催された。今後の展開が発表されたカンファレンスの内容を中心にお届けする。 - ファミ通.comの記事 »

コミック版「エミル・クロニクル・オンライン」の単行本が12月12日発売。書籍版には特典アイテムも

月刊コミックアース・スターにて連載していた、アップタウンに現れた謎の女の子「エコ」とモンスターから人の姿になったアルマたちのハートフルストーリー『コミック版「エミル・クロニクル・オンライン」』。この『コミック版「エミル・クロニクル・オンライン」』が単行本になって、2015年12月12日(土)に発売されることが決定いたしました! - 4Gamer.netの記事 »

『ラグナロクオンライン』セカンドコスチュームのデザインが大量に公開! リベリオンの現状も語られたファン感謝祭2015カンファレンスリポート

2015年10月3日、ガンホー・オンライン・エンターテイメントはPC用MMORPG『ラグナロクオンライン』の大型オフラインイベント“ラグナロクオンライン ファン感謝祭2015”を開催した。本稿では『RO』最新情報を中心にお届けする。 - ファミ通.comの記事 »

RAGNAROKONLINE

ガンホー、MMORPG『エミル・クロニクル・オンライン』石田燿子氏による10thアニバーサリーソングを収録したスペシャルシングルが配信決定!

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、サービス中のPC用オンラインRPG『エミル・クロニクル・オンライン』において、石田燿子氏による10thアニバーサリーソングを収録した“『エミル・クロニクル・オンライン』ハートフルコレクション”の販売を決定した。 - ファミ通.comの記事 »

ガンホー、MMORPG「ラグナロクオンライン ファン感謝祭2015」が10月3日に開催決定

ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社は、ファンタジーオンラインRPG『ラグナロクオンライン』において、本日、以下の情報を発表いたします。 - 4Gamer.netの記事 »

可愛すぎるアルマたちとほのぼの生活「エミル・クロニクル・オンライン」7,000種類を超える装備品でキャラを自在にコーディネート!

「エミル・クロニクル・オンライン(ECO)」はヘッドロック、ガンホー・オンライン・エンターテイメント、ブロッコリーが開発した純国産のMMORPG。2005年から続いている屈指の長寿ゲームだが、ほかに類を見ない着せ替えの多さと、国産ならではのかわいいキャラクターとで、今もって人気を博している。空いた時間に息抜きがてらプレイをするにはうってつけだ。本日の「Windows 10ゲームマラソン」は可愛いもの好きには垂涎の「エミル・クロニクル・オンライン」を紹介しよう。 - GameWatchの記事 »

遊び方色々! 韓国産MMORPGの元祖「ラグナロクオンライン」お手軽プレイでまったりプレイもアリ、e-Sportsでガッツリプレイもアリ

「ラグナロクオンライン(RO)」は、韓国のGravityが開発し、日本ではガンホー・オンラインエンターテイメントが運営しているMMORPG。今年でサービス12年目を迎える老舗であり、これが初めてのオンラインゲームだったという人も多いだろう。世界大会も開催される対戦型アトラクション「RJC(Ragnarok Online Japan Championship)」のようなコアな遊び方から、お気に入りのコーディネートでまったり過ごすチャットタイムまで、多様な遊び方ができるのが特徴だ。本日の「Windows 10ゲームマラソン」は、今でも多くのファンに支持されている「ラグナロクオンライン」を紹介したい。 - GameWatchの記事 »

RAGNAROKONLINE

『エミル・クロニクル・オンライン』アナザークロニクルは今秋実装! ロアくじの復活やECO祭の次回開催も発表された“ECO祭 出張版 in 大阪”リポート

2015年8月1日、ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、PC用MMORPG『エミル・クロニクル・オンライン』のオフラインイベント“ECO祭 出張版 in 大阪&ECO★サミットvol.3”を開催。カンファレンスの内容を中心にリポートする。 - ファミ通.comの記事 »

ガンホー2Q、2割減益 「パズドラ」課金率低下 マルチプレイ実装で回復目指す

ガンホーの1~6月期連結業績は、パズドラの課金率低下で2割の減益。年末に向けてマルチプレイ機能の実装などでテコ入れするという。 - ITmediaの記事 »

「『ラグナロクオンライン』に足りないのは、ばかです!」~もしオンラインゲーム運営者がドキュメンタリー番組に出演したら

ドキュメンタリー番組に取り上げられると、その業界がとても魅力的に見える。オンラインゲームを盛り上げるヒントが隠されている気がするので、『ラグナロクオンライン』運営チームに協力してもらってドキュメンタリーっぽい記事を作ってみた。 - ファミ通.comの記事 »

RAGNAROKONLINE

記事にできないトークが頻出した『ラグナロクオンライン』オフラインイベント“13thアニバーサリーアイテムを作ろう! in 仙台”

『ラグナロクオンライン』のオフラインイベントが仙台で開催された。トーク内容が攻めすぎていてあまり記事に書けないのだが、可能な限りリポートします。 - ファミ通.comの記事 »

RAGNAROKONLINE

ガンホー、MMORPG「ECO」 8月1日開催のオフラインイベント「ECO祭 出張版 in 大阪」詳細発表

ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社は、ハートフルオンラインRPG『エミル・クロニクル・オンライン』(以下、ECO)において、本日、以下の情報を発表いたします。 - 4Gamer.netの記事 »

想像力を刺激する実家みたいなゲームって何!? 『ラグナロクオンライン』の魅力を乾曜子さんたちに聞く!

歴史の長いゲームをずっと愛し続けるプレイヤーがいる。『ラグナロクオンライン』のプレイヤーにその理由を伺った。 - ファミ通.comの記事 »

RAGNAROKONLINE

ガンホー、東証1部または東証2部への市場変更の申請を実施

ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765>は、6月9日、東京証券取引所に東証1部または東証2部への市場変更の申請を行ったことを発表した。 - gamebizの記事 »

ガンホー、MMORPG「RO」日本最強ギルド決定戦「RJC2015」決勝戦は10月3日開催。7月14日より参加受付を開始

「ラグナロクオンライン」に数多存在する、プレイヤー同士が自由に集まって作るチーム「ギルド」。その日本一を決める対戦イベント「RAGNAROK ONLINE Japan Championship(RJC)」が2015年もやってきます。 - 4Gamer.netの記事 »

RAGNAROKONLINE

【ガンホーフェス・速報】『パズドラ』ふたり協力型のマルチプレイ実装決定

ガンホーフェスティバル2015の“パズドラ最新情報”ステージにて、『パズル&ドラゴンズ』の新機能“マルチプレイ”の実装が決定。 - ファミ通.comの記事 »

『エミル・クロニクル・オンライン』 オフラインイベント“ECO祭 出張版 in 大阪”&二次創作イベント“ECO★サミットvol.3”が開催決定!

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、サービス中のPC用オンラインRPG『エミル・クロニクル・オンライン』において、オフラインイベント“ECO祭 出張版 in 大阪”と、二次創作イベント“ECO★サミットvol.3”を、2015年8月1日(土)に開催することを決定した。 - ファミ通.comの記事 »

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 次へ >>