MMOニュース
> 業界ニュース
MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。
MMOニュース 一覧
株価100万円超のガンホー ソフトバンクによるたくみな株価吊り上げの実態
「営業利益が初めて1兆円の大台を突破する」。ソフトバンクの孫正義社長は4月末の決算説明会で、2014年3月期の連結営業利益の超強気の見通しを明らかにした。「営業益が1兆円を超えたことがあるのは、トヨタ自動車とNTTの2社だけで、われわれが3社目になるのではないか」と胸を張った。1兆円超の根拠として、連結子会社にしたガンホー・オンライン・エンターテイメント(以下ガンホーと略)分の1500億円の利益計上があげられる。 - Business Journalの記事 »
黒川文雄のサブカル黙示録 : パズドラの成功 ガンホー社長「実感がない」
5月中旬、人気ゲームアプリ「パズル&ドラゴンズ」を手掛けるガンホー・オンライン・エンターテイメントの森下一喜社長と会う機会がありました。今春、同社の株価は上昇して企業の時価総額は1兆円を超える人気ぶりで、メディアに大きく取り上げられました。 - MANTANWEBの記事 »
ガンホー社長:任天堂超える売り上げ目指す-パズドラが人気
5月30日(ブルームバーグ):スマートフォン(多機能携帯電話)向けゲーム「パズル&ドラゴンズ」(パズドラ)が大ヒットしたガンホー・オンライン・エンターテイメント の森下一喜社長は、将来的に任天堂を上回る売上高を目指す考えを明らかにした。29日にブルームバーグ・ニュースのインタビューに答えた。 - Bloombergの記事 »
株式:ガンホーなどゲーム関連株が切り返し急
昨日の株式市場の大暴落を受け、急落したガンホー <3765> [JQ]やオルトプラス <3672> [東証M]、エイティング <3785> [東証M]、ケイブ <3760> [JQ]、クルーズ <2138> [JQ]などソーシャルゲーム関連株が切り返し、急反騰している。 - 株探の記事 »
ガンホーの森下社長「面白いと思ってもらえるゲームを開発する」 ※会員向け記事
ガンホー・オンライン・エンターテイメントが9日発表した2013年1~3月期連結決算は営業利益が186億円(前年同期は2億円)に拡大した。スマートフォン(スマホ)向けゲーム「パズル&ドラゴンズ(パズド… - 日本経済新聞の記事 »
ガンホー、第1四半期は営業利益186億円で前年同期比7383.9%増、『パズドラ』などモバイルコンシューマ事業が牽引
ガンホー・オンライン・エンターテイメントが、平成25年12月期の第1四半期決算短信を公開した。 - ファミ通.comの記事 »
ソフトバンク社長の弟も億万長者に-ガンホーの孫泰蔵会長
5月9日(ブルームバーグ):ゲーム会社ガンホー・オンライン・エンターテイメントの会長を務める孫泰蔵氏(40)は、同社の株価が今年に入り10倍余り上昇したことで億万長者の仲間入りをした。同氏はソフトバンク社長・孫正義氏(55)の実弟で、ガンホーはソフトバンクの連結対象となっている。 - Bloombergの記事 »
ガンホーへのTOB終了=ソフトバンク
ソフトバンクモバイルは27日、インターネット向けゲーム開発会社ガンホー・オンライン・エンターテイメントに対するTOB(株式公開買い付け)が終了したと発表した。これにより、ソフトバンクグループはガンホーの発行済み株式の58.5%を実質的に保有する。 - 時事ドットコムの記事 »
ガンホー、『パズドラ』絶好調で時価総額1兆円を突破
『パズル&ドラゴンズ』が1200万ダウンロードを突破し好調な業績を続けている、ガンホーオンラインエンターテイメント。株価も鰻登りで、25日午前には一時92万3000円で分割後の最高値を更新。時価総額は1兆0630億円となり、1兆円の大台を突破しました。 昨年2月20日にサー... - GameBusiness.jpの記事 »
株式:【材料】ガンホーが続急騰、「パズドラ」を3DS向けに13年冬に発売
ガンホー <3765> [JQ]が18日発売の週刊ファミ通の誌上で、スマートフォン向け人気ゲーム「パズル&ドラゴン(パズドラ)」を、任天堂 <7974> の携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」向けに13年冬に発売すると発表したことが買い材料。 - 株探の記事 »
ガンホー、日本オンラインゲーム協会のガイドラインに賛同
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、一般社団法人日本オンラインゲーム協会(JOGA)が公表した「スマートフォンゲームアプリケーション運用ガイドライン」に賛同し、新たにガイドラインを制定したと発表しました。 - iNSIDEの記事 »
『パズドラ』が一般ユーザーを取り込めた理由を考える
リリースから1年以上経過した現在でも人気に全く陰りが見えないキング・オブ・スマホゲーム、『パズル&ドラゴンズ』(通称:パズドラ)。筆者自身も、リリース直後にプレイし始めて、何だかんだでもう1年になる。無課金でゆるく遊んでいるだけとはいえ、これほど長く一つのゲームを遊んだのは『ダービースタリオン』と『モンスターハンター』以来である。 - MSN トピックスの記事 »
[GDC 2013]面白いゲームを作るキーワードは「マネタイズ」や「KPI」ではなく「100% Fun」。森下一喜氏が語るガンホー流タイトル開発
米国時間の2013年3月29日,ガンホー・オンライン・エンターテイメントの代表取締役社長である森下一喜氏が,GDC2013でコンシューマやスマートフォン向けタイトルの開発に関するセッションを開催した。とくに「パズル&ドラゴンズ」の事例が詳しく紹介されたので,気になる人は確認してほしい。 - 4Gamer.netの記事 »
ソフトバンクモバイル、ガンホー・オンライン・エンターテイメントに対する公開買付けを開始
ソフトバンクモバイル株式会社(以下「当社」又は「公開買付者」といいます。)は、平成25年3月25日開催の取締役会において、下記のとおりガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(コード番号:3765、JASDAQスタンダード上場、以下「対象者」といいます。)の普通株式を公開買付け(以下「本公開買付け」といいます。)により取得することを決議いたしましたので、お知らせいたします。 - 日経プレスリリースの記事 »
ガンホー時価総額、ネットゲーム首位に 4323億円
5日の株式市場で、ガンホー・オンライン・エンターテイメントの株価が一時前日比20%高の388万5000円まで上昇した。昨年来高値を更新し、終値ベースの時価総額は4323億円と、ディー・エヌ・エーを上回りネットゲーム関連銘柄で首位となった。 - 日本経済新聞の記事 »
『パズドラ』が変える ゲーム業界の勢力図 - グリー、DeNAに頼らない大ヒット作品が登場
ソーシャルゲーム業界に新たな成長株が登場した。ガンホー・オンライン・エンターテイメントが手掛ける『パズル&ドラゴンズ(パズドラ)』だ。 - 東洋経済の記事 »
ガンホータイトルが一堂に会す「ガンホーフェスティバル2013」開催決定 「RO」と「パズドラ」のファン感謝祭を中心にしたオフラインイベント
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、オフラインイベント「ガンホーフェスティバル2013」を4月29日に開催する。場所は東京ドームシティ内のTOKYO DOME CITY HALLおよびプリズムホール。参加費は無料。 - GameWatchの記事 »
株式:新興株18日、ジャスダックは反発 ガンホー時価総額、グリー上回る
18日の新興企業向け株式市場で、日経ジャスダック平均株価は反発した。大引けは前週末比9円18銭(0.59%)高の1556円87銭だった。 - 日本経済新聞の記事 »
ガンホー通期業績発表、『パズドラ』大ヒット寄与し売上2.7倍、営業利益は8倍
ガンホー・オンライン・エンターテインメントは平成24年度の通期業績(1月1日〜12月31日)を発表。スマートフォン向け『パズル&ドラゴンズ』の大ヒットが寄与し、売上高258億2100万円(+168.8%)、営業利益92億9800万円(+690.1%)、経常利益93億3500万円(+505.5%)、純利益82億090... - GameBusiness.jpの記事 »
ゲーム課金で注意表示 ガンホーが未成年対策 ※会員向け記事
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは13日からスマートフォン(スマホ)向けゲームで未成年者への課金対策を開始する。 - 日本経済新聞の記事 »
ガンホー森下社長に聞く--脱パズドラで革新的なゲームを世に出したい
2012年は意欲的なゲームタイトルをリリースしたガンホー・オンライン・エンターテイメント。これまでは「ラグナロクオンライン」に代表されるPCオンラインゲームのイメージが強かったが、2012年2月にiOS向けパズルRPGとして配信した「パズル&ドラゴンズ」(パズドラ)は、モバイル端末で楽しむソーシャルゲームが全盛のなかで大きな話題となった。 - CNET Japanの記事 »
ガンホーの12月期、営業最高益 スマホ向けゲームがヒット ※会員向け記事
ガンホー・オンライン・エンターテイメントの2012年12月期連結営業利益は、前の期比5倍の60億円強になったもようだ。 - 日本経済新聞の記事 »
ガンホーにグラスホッパーが合流! その真意と双方の意志やいかに――二人の代表者が本音を語る
4Gamerの読者であれば,ガンホー・オンライン・エンターテイメントとグラスホッパー・マニファクチュアという二つの会社を知らない人はおそらくいないだろう。片や,オンラインゲームからスマホゲーム,コンシューマゲームと多方面にわたる活躍を見せるゲーム会社で,片や独特の世界観がコアなファンを多く生み出し,海外においてもその評価が非常に高い,日本では珍しい独立系のゲームデベロッパだ。 - 4Gamer.netの記事 »
株式:【狙い場・買い場】ガンホーオンラインエンターは信用取引の規制強化をはね返す
ガンホーオンラインエンターテイメント <3765> (JQS)が上昇相場加速の局面に踏み込んできた。大証と大証金が同社の証拠金について、17日売買分から委託保証金率を現行の50%以上から70%以上(うち現金を40%以上)に引き上げることを発表したため、17日には大幅安に見舞われた。 - 財経新聞の記事 »
「パズドラ」、大規模障害の波紋 - 大人気スマホゲームに露呈したリスク
1月14日、成人の日。東京は7年ぶりの大雪に見舞われた。交通機関の大混乱をはじめとして、新成人にとっては散々な1日となったワケだが、この影響が意外なところにも及んでいた。 - 東洋経済の記事 »
人気のソーシャルゲームに反旗 ガンホー株価急上昇の理由
2012年末までのわずか3カ月で株価が4倍を超えたゲーム開発会社がある。それがガンホー・オンライン・エンターテイメント。スマートフォン向けゲーム「パズル&ドラゴンズ(パズドラ)」が大ヒット、市場の評価を得たのだ。 - 週刊ダイヤモンドの記事 »
株式:ガンホーオンライン(3765・ジャスダック市場) 岩井コスモ証券で新規「A」
岩井コスモ証券は11月13日にガンホーオンライン(3765)の投資判断を新規「A」で、目標株価は75万円と解説。 - 兜町ネットの記事 »
ガンホー,森下社長による対談企画「KAZUKIKU-かずきく-」の第8回を公開
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(本社所在地:東京都千代田区、代表取締役社長CEO 森下一喜、以下「ガンホー」)は、社長の森下自らが自社タイトルの開発の裏側に迫り、またゲーム業界について語る企画、「KAZUKIKU-かずきく-」の第8回目として、今回は累計40万DL(10/29時点、55万DL)を突破した人気アプリ『クレイジータワー』の開発者と対談を行いました。 - 4Gamer.netの記事 »
ガンホーの営業利益倍増 1~9月、スマホ向けゲーム好調 ※会員向け記事
ガンホー・オンライン・エンターテイメントの2012年1~9月期の連結営業利益は前年同期から倍増し20億円弱となったもようだ。 - 日本経済新聞の記事 »
ガンホー森下氏、『パズドラ』山本大介P、そして田中弘道氏らが明かす、ガンホー躍進の原動力
2012年10月12日、音楽業界、映画業界、ゲーム業界など幅広いエンターテインメント業界で活躍してきた黒川文雄氏が主催するイベント“黒川塾”の第3回が行われた。 - ファミ通.comの記事 »
エンターテイメントの未来を考える「黒川塾(参)」が10月12日に開催。今回はガンホーの“スピリット”にフォーカス
メディアコンテンツ研究家の黒川文雄氏が主催するイベントイベント「黒川塾(参)」が,東京・南青山のサイバーエージェント・ベンチャーズSTARTUPBaseCampにて,2012年10月12日に開催される。今回は,ガンホー・オンライン・エンターテイメントのスピリットを,同社の森下一喜氏や山本大介氏に語ってもらおうという内容だ。 - 4Gamer.netの記事 »
ガンホーが開発費の計上方法を変更・・・朝刊チェック(8/16)
本日の朝刊チェックです。 ■日本経済新聞10面「動画の値段 あなた次第」 インターネット動画配信のユーストリームアジアは18日、視聴者が映像の対価を自由に決められる仕組みを導入します。音楽ライブやチャリティーイベントのほか、ベンチャー企業が出資を募る手法とし... - GameBusiness.jpの記事 »
パズドラ,ケリ姫,オデッセイ……ヒットが続くガンホーに,一体何が起こっているのか――体制の変化と内情について,森下社長に聞いてみた
ラグナロクといえばガンホー,ガンホーといえばラグナロク,というほどに「オンラインゲームパブリッシャ」としてのイメージが定着しているガンホー・オンライン・エンターテイメントだが,ここ1年ほどは,今までとは全然違う動きを見せている。この会社に,果たして何が起こっているのだろうか。 - 4Gamer.netの記事 »
ガンホー、スマホ専門のゲームスタジオ「パズドラスタジオ」の設立を発表
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社は、iOS用パズルRPG「パズル&ドラゴンズ」の公式サイトにおいてスタッフの募集を5月25日から開始している。 - GameWatchの記事 »
求人:Webデザイナー/ ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
■募集職種:Webdデザイナー ■業務内容: ・オンラインゲームの立ち上げから運営までのWebサイト制作 ・オンラインゲームオフィシャルサイトのデザイン~コーディング ・各種キャンペーンサイトの制作など ■マシン環境/使用ツール:Windows/HTML/CSS/Photoshop/Illustrator - CAREER Zineの記事 »
求人:Webデザイナー/ ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
■募集職種:Webdデザイナー ■業務内容: ・オンラインゲームの立ち上げから運営までのWebサイト制作 ・オンラインゲームオフィシャルサイトのデザイン~コーディング ・各種キャンペーンサイトの制作など ■マシン環境/使用ツール:Windows/HTML/CSS/Photoshop/Illustrator - CAREER Zineの記事 »
求人:Webデザイナー/ ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
■募集職種:Webdデザイナー ■業務内容: ・オンラインゲームの立ち上げから運営までのWebサイト制作 ・オンラインゲームオフィシャルサイトのデザイン~コーディング ・各種キャンペーンサイトの制作など ■マシン環境/使用ツール:Windows/HTML/CSS/Photoshop/Illustrator - CAREER Zineの記事 »
株式:ガンホーが反落、11年12月期決算の営業減益を嫌気
オンラインゲーム大手のガンホー・オンライン・エンターテイメント <3765> が反落。13日に11年12月期決算を発表した。 - MORNINGSTARの記事 »
ガンホー、「ラグナロクオンライン」,「ラグナロク オデッセイ」と連動する「ドモヴォイサービス」は2月7日よりサービス開始
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは本日(2012年1月27日),MMORPG「ラグナロクオンライン」に2月2日に発売予定のPlayStation Vita用ソフト「ラグナロク オデッセイ」と連動する「ドモヴォイサービス」を,2月7日に実装すると発表した。早期購入特典や予約特典が必要となる限定サービスなので,どちらもプレイする人は逃さないようにしよう。 - 4Gamer.netの記事 »
株式:【銘柄診断】ガンホー・オンライン・エンターは増益率に物足りなさも
ガンホー・オンライン・エンターテイメント <3765> は2日、3400円高の20万6500円と反発している。同社の株価は、震災を契機に年初来安値に売り込まれた後は、今ひとつ反発力が鈍い展開を続けている。特に韓国系オンラインゲーム大手のネクソンが12月14日に東証に上場という人気面で絶好の材料が具体化したにも関わらず株価は無反応で、株価を刺激する材料難の様相が見て取れる。 - Searchinaの記事 »
顧客満足度でガンホー「ECO」が3部門1位,「RO」は1部門で5年連続1位に
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(本社所在地:東京都千代田区、代表取締役社長 CEO 森下一喜、 以下ガンホー)が運営する、ハートフルオンラインRPG『エミル・クロニクル・オンライン』(http://www.econline.jp/)において、オリコンDD株式会社(http://www.oricon.jp/ )が実施したアンケート調査「2012年度版、顧客満足度の高いオンラインゲームランキング」(http://life.oricon.co.jp/rank_onlinegame/) の「総合」「女性」「ゲームのストーリー・構成の満足度」部門においてNo.1を受賞いたしました。 - 4Gamer.netの記事 »