MMOニュース > 業界ニュース 国内ゲームニュース 海外ゲームニュース 業界ニュース プレスリリース倉庫

MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。

MMOニュース 一覧

GMOゲームポット、MOゴルフ「スカッとゴルフ パンヤ」歴代GMによる座談会の模様とミニインタビューをお届け

GMOゲームポットは2017年10月27日,オンラインゴルフゲーム「スカッとゴルフ パンヤ」(以下,パンヤ)のWeb番組「パンヤを偲ぶ……過去GM達の座談会生放送!」を配信した。同作の歴代GMが集結し,裏話やガチャの確率など「今だから話せる」エピソードを披露した。ここでは番組の模様と,参加したGMに行ったミニインタビューをお届けしたい。 - 4Gamer.netの記事 »

10周年を記念した「トキメキファンタジー ラテール」カンファレンスをレポート。次期アップデート「アーキシティ」は10月に導入予定

GMOゲームポットは2017年9月9日,同社がサービス中のMMORPG「トキメキファンタジー ラテール」(以下,ラテール)の10周年を記念したカンファレンスを,都内にある韓国コンテンツ振興院日本ビジネスセンターで開催した。 - 4Gamer.netの記事 »

GMOゲームポット、MMORPG「トキメキファンタジー ラテール」 “韓国コンテンツ振興院日本ビジネスセンター”開園記念の生放送を6月29日に実施

オンラインゲームの開発・運営を行うGMOゲームポット株式会社(東京都渋谷区 代表取締役社長:服部直人 以下GMOゲームポット)は、Windows用2D横スクロールアクションMMORPG『トキメキファンタジー ラテール』において、6月29日10:00より、生放送を配信することをお知らせいたします。 - 4Gamer.netの記事 »

「Livly Island COR」のオフラインイベント,「Dr.ミュラー研究所 研究発表会2016」が開催中。イベントの模様と,新たな研究についての情報をお届け

 GMOゲームポットは,「スイーツパラダイス新宿東口店」で,オンラインゲーム「LivlyIslandCOR」のオフラインイベント「Dr.ミュラー研究所研究発表会2016」を開催中だ。東京に続き,名古屋,福岡で行われるこの催し。ここでは,2016年10月1日に行われた貸し切りイベントの模様をお伝えしたい。 - 4Gamer.netの記事 »

GMOゲームポット、オンラインアバターコミュニティ「Livly Island COR」オフラインイベント「研究発表会2016」を9月30日から順次開催

オンラインゲームの開発・運営を行うGMOゲームポット株式会社(東京都渋谷区代表取締役社長:服部直人以下GMOゲームポット)は、Windows用オンラインゲーム『Livly Island COR』において、9月30日(金)より順次、東京、名古屋、福岡にてオフラインイベント「研究発表会2016」を開催することをお知らせいたします。 - 4Gamer.netの記事 »

【PR】長寿にはワケがある。9年を経てグンと遊びやすくなったMMORPG「トキメキファンタジー ラテール」を“今”始めよう!

気が付けばサービス開始9周年!  ……というわけで,2007年4月26日にサービスの始まったPC用MMORPG「トキメキファンタジー ラテール」(以下,ラテール)が,つい先日(2016年4月26日),サービス開始からちょうど9周年を迎えた。この頃に生まれた赤ちゃんが四則演算を大体理解し,適当な態度で授業を受けていても分数や小数ぐらいならなんとなく分かるようになる。9年とはそれほどの年月である。長期間のサービスを前提とするMMORPGだという点を差し引いても,これは十分に“長寿”と言っていい長さだ。 - 4Gamer.netの記事 »

GMOゲームポット、横スクロールアクションMMORPG「ラテール」本日20:00より9周年生放送を配信。放送内のクイズに参加しよう

オンラインゲームの開発・運営を行うGMOゲームポット株式会社(東京都渋谷区 代表取締役社長:服部直人 以下GMOゲームポット)は、Windows用2D横スクロールアクションMMORPG『トキメキファンタジー ラテール』において、本日、9周年生放送を配信することをお知らせいたします。 - 4Gamer.netの記事 »

【オンゲをめぐる】第3回は「スカッとゴルフ パンヤ」で学んだ接待ゴルフ

新旧・ジャンルを問わず、さまざまなオンラインゲームのプレイレビューを、毎月15日に紹介していく連載企画【オンゲをめぐる】。第3回目は、GMOゲームポットがサービス中の「スカッとゴルフ パンヤ」をピックアップ! - OnlineGamerの記事 »

GMOゲームポット、横スクロールMMORPG「ラテール」名古屋パルコ内にスイーツパラダイスとのコラボカフェがオープン

オンラインゲームの開発・運営を行うGMOゲームポット株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長:服部直人、以下GMOゲームポット)は、Windows用2D横スクロールアクションMMORPG『トキメキファンタジー ラテール』(以下ラテール)において、本日2月16日(火)より、スイーツパラダイスとのコラボレーション企画第2弾として、名古屋パルコ店をオープンしたことをお知らせいたします。 - 4Gamer.netの記事 »

GMOゲームポット、MMORPG「トキメキファンタジー ラテール」とスイーツパラダイスのコラボ記念トークショーが開催

GMOゲームポットは本日(2015年11月21日),同社がサービスを提供しているオンラインRPG「トキメキファンタジー ラテール」とスイーツパラダイスとのコラボレーションを記念したトークショーを,東京都内のパスタパラディーゾ 御徒町吉池店にて開催した。 - 4Gamer.netの記事 »

『Livly Island COR』オフラインイベント“Dr.ミュラー研究所 研究発表会2015”が開催中、ハロウィンをテーマにお茶会を楽しもう!

2015年10月24日と25日の2日間、GMOゲームポットが『Livly Island COR』のオフラインイベントを開催中だ。その初日の模様をリポートしよう。 - ファミ通.comの記事 »

「Livly Island COR」10月24日,25日の2日間にわたって開催されるオフラインイベントの情報が公開に

オンラインゲームの開発・運営を行うGMOゲームポット株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長:服部直人、以下GMOゲームポット)は、Windows用オンラインゲーム『Livly Island COR』において、10月24日(土)、10月25日(日)の2日間、オフラインイベント「Dr.ミュラー研究所 研究発表会2015 ~お菓子なお茶会 inハロウィン~」を開催することをお知らせいたします。 - 4Gamer.netの記事 »

GMOゲームポット、MMORPG「トキメキファンタジー ラテール」のサービスイン8周年に際して,今後の運営方針や2015年内の展開について,運営チームに聞いてみた

2015年4月にサービスイン8周年を迎えた,GMOゲームポットがサービスを提供するMMORPG「トキメキファンタジー ラテール」(以下,ラテール)。7月1日の大型アップデートでは,初となるレベルキャップ開放が実施されるなど,本作はここに来て,さまざまな変化を見せているようだ。  今回,4Gamerでは,そんなラテール運営チームのGMオレンジ氏とGMぷるーん氏に,最近の動向や,2015年内の展開などを聞いてみた。 - 4Gamer.netの記事 »

GMOゲームポット、オンラインSTG「ペーパーマン」 ユーザー開催によるイベントへの支援プログラムを開始

オンラインゲームの開発・運営を行うGMOゲームポット株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長:服部直人、以下GMOゲームポット)は、Windows用オンラインシューティングゲーム『ペーパーマン』において、4月15日(水)定期メンテナンスにてアップデートを行います。 - 4Gamer.netの記事 »

GMOゲームポットが13日と14日に4時間の生放送実施。クイズやGMトークなど

オンラインゲームの開発・運営を行うGMOゲームポット株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長:服部直人、以下GMOゲームポット)は、本日1月13日(火)、14日(水)に2夜連続で17:00~21:00までの4時間生放送を実施することをお知らせいたします。 - 4Gamer.netの記事 »

GMO、第3四半期は増収・営業減益 ゲーム関連もゲームポット効果で増収も赤字幅拡大

GMOインターネット<9449>は、この日(10月31日)、第3四半期決算を発表しており、売上高799億円(前年同期比14.2%増)、営業利益85億円(同0.6%減)、経常利益84億円(同1.0%減)、四半期純利益39億円(同5.7%増)だった。 - gamebizの記事 »

「スカッとゴルフ パンヤ」のトッププレイヤーを決める「戦国パンヤ2014 天下統一戦」が開催。9月のアップデート情報も発表されたイベントをレポート

 GMOゲームポットは本日(2014年8月23日),同社がサービスを提供しているオンラインゴルフゲーム「スカッとゴルフパンヤ」のトッププレイヤーを決めるオフラインイベント「戦国パンヤ2014天下統一戦」を東京都内で開催した。9月に予定されている「パンヤ」のアップデート情報も明らかにされた会場の模様をお届けしよう。 - 4Gamer.netの記事 »

GMOゲームポット、「Livly Island COR」オフラインイベントが渋谷PARCOで開催中。見どころ満載の「Dr.ミュラー研究所 研究発表会2014」をレポート

GMOゲームポットは,2014年8月22日から8月26日まで,東京都の渋谷PARCO PART1内「PARCO MUSEUM」で,オンラインゲーム「Livly Island COR」のオフラインイベント「Dr.ミュラー研究所 研究発表会2014 ~リヴリー・フェスティバル~」を開催している(入場無料)。 - 4Gamer.netの記事 »

GPモバイルが「プレイネクストジャパン」に商号変更…源流の「ゲームポット」の歴史を振り返る

ジーピー・モバイル(GPモバイル)は2014年7月1日をもって、商号(社名)を「プレイネクストジャパン(PlayNext Japan Inc.)」に変更することを発表した(関連記事)。同社の源流となったゲームポット(現GMOゲームポット)の名残でもある「ジーピー(GP)」の2文字を含んだ社名から、新たな社名に変わる。GPモバイルと、その親会社であるAGGP、その源流となったゲームポットの歴史はやや複雑だ。あまり良い出来ではなく、少々分かりにくいが、下記のような系譜図を作成した。GPモバイル社への理解や、歴史の整理の一助となれば幸いだ。 - gamebizの記事 »

GMO、第1四半期の営業益は22%減の22億円に…販促活動の積極化など先行投資の影響で

GMOインターネット<9449>は、本日(5月1日)、第1四半期(2014年1月~3月期)の連結決算を発表し、売上高270億2600万円(前年同期比18.5%増)、営業利益22億5500万円(同22.1%減)、経常利益22億4000万円(同21.6%減)、四半期純利益9億4500万円(同14.2%減)だった。 インターネットインフラ事業や、EC支援事業・決済事業の売上が大きく拡大し、モバイルエンターテイメント事業においてGMOゲームポットを連結したことで売り上げが伸びた。 - gamebizの記事 »

【インタビュー】ゲームポット売却、そして米AeriaのPCゲーム事業譲渡…業界を驚かせた再編の狙いをAGGPホールディングスCEOに聞く

GMOインターネットへのゲームポットの売却や、米国のAeria Games & Entertainment(米アエリア・ゲームズ)によるPCゲーム事業の譲渡と、昨年後半以降、AGGPグループは事業再編を進めている。その狙いは何か。 - gamebizの記事 »

GMOゲームポットと初音ミクがコラボ。特設サイトで「初音ミクGamepot ver.」のプロモーションムービーやイラストが公開中

 GMOゲームポットは,クリプトン・フューチャー・メディアが所有する「初音ミク」を始めとするキャラクター達とのコラボレーションを,本日(2014年1月27日)開始した。本コラボにより「初音ミクGamepotver.」が誕生し,特設サイトでは楽曲“それぞれに人生がある”を使ったプロモーションムービーのショートバージョンが公開されている。 - 4Gamer.netの記事 »

GMO、ゲームポットの社名を「GMO ゲームポット」に変更

 GMOインターネットは、11月に株式を取得し子会社化したゲームポットの商号を変更することを明らかにした。変更日は2014年1月1日を予定し、1月20日には、本社をGMOグループが入居するセルリアンタワーに引っ越すことをも合わせて発表された。 - GameWatchの記事 »

GMOインターネットがゲームポットを子会社化 - オンラインゲームのノウハウを活かしてモバイルゲーム事業の拡大を狙う

 GMOインターネットは10月21日、ゲームポットの発行済株式のすべてを取得し、子会社化するための株式譲渡契約書の締結を発表した。 - GameWatchの記事 »

ゲームポットが新規タイトル展開で“攻め”の姿勢を見せる理由とは。同社 の2013年度事業展開について聞いた

 ここ最近,「COREMASTERS」「MirrorWar」「ShadowofEclipse」と立て続けに新作タイトルを発表し,モバイルゲーム分野でも積極的な姿勢を見せているゲームポット。その意図するところや今後の方向性について,オンラインゲーム部門長朝倉脩登氏と,モバイルゲーム部門長青田径春氏に話を聞いた。 - 4Gamer.netの記事 »

ゲームポット、Aeria Games & Entertainment Inc. と経営統合。 新設した持株会社の完全子会社として経営統合

 オンラインゲームの開発・運営を行う株式会社ゲームポット(東京都品川区、代表取締役社長:植田修平、以下ゲームポット)と、米国を拠点にオンラインゲームを開発・運営するAeria Games& Entertainment Inc. (本社:米国・カリフォルニア州、CEO Lan Hoang 以下Aeria Games& Entertainment )は、この度、ゲームポットおよびAeriaGames&Entertainment それぞれが、新たに設立したAGGP Holdings, Inc. の100 %子会社となる形で経営統合を行います。 - MMO総合研究所の記事 »

ゲームポット、ゲーム内アイテム交換ポイントサイト『Postar』サービス終了のお知らせ

日頃は『Postar』をご利用いただき、誠にありがとうございます。 『Postar』サービスをご利用のお客さまに重要なお知らせがございます。 2013年2月28日(木) 12:00をもちまして、『Postar』の各種サービスを終了いたします。 これまでご愛顧いただいたお客さまには、心から感謝を申し上げます。 - 公式サイトの記事 »

ソニー、約600億円を投じソネットを完全子会社化・・・傘下にゲームポット

ソニーは、連結子会社で東証マザーズに上場するソネットエンタテインメントを約600億円を投じて完全子会社化する株式公開買い付け(TOB)を実施すると発表しました。ソネットもこれに賛同する旨を発表しています。 - GameBusiness.jpの記事 »

ゲームポット JOGA公表の「オンラインゲームにおけるビジネスモデルの企画設計および運用ガイドライン」に賛同

 オンラインゲームの開発・運営を行う株式会社ゲームポット(東京都品川区、代表取締役社長:植田修平、以下ゲームポット)は、この度、一般社団法人日本オンラインゲーム協会(東京都渋谷区、会長:植田修平、以下JOGA)が公表しました改訂版「オンラインゲーム安全安心宣言」、並びに「オンラインゲームにおけるビジネスモデルの企画設計および運用ガイドライン」ついて賛同することを表明いたします。 - MMO総合研究所の記事 »

ゲームポット,韓国でのゲーム開発拠点として「Gamepot Korea Inc.」を設立

ソネットエンタテインメント株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:吉田憲一郎、以下So-net)は、オンラインゲームの海外展開の一環として、子会社で、オンラインゲームの開発・運営を行う株式会社ゲームポット(本社:東京都品川区、代表取締役社長:植田修平、以下ゲームポット)を通じて、韓国での拠点「 Gamepot Korea Inc. 」(本社:大韓民国京畿道城南市、代表理事:植田修平、以下Gamepot Korea)の営業を、本日6月1日より開始しました。 - 4Gamer.netの記事 »

ゲームポット、JOGAが発表した『オンラインゲーム安心安全宣言』への賛同を表明。

 株式会社ゲームポット(東京都品川区、代表取締役社長:植田修平、以下ゲームポット)は、本日、一般社団法人日本オンラインゲーム協会(東京都渋谷区、会長:植田修平、以下、JOGA)が発表した「オンラインゲーム安心安全宣言」について、賛同することを表明いたします。 - MMO総合研究所の記事 »

ゲームポット、サポート情報サイト「さぽっと」本日4月17日(火)オープン

 株式会社ゲームポット(東京都品川区、代表取締役社長:植田修平、以下ゲームポット)は、本日4月17日(火)よりサポート情報サイト「さぽっと」を公開いたしました。 - MMO総合研究所の記事 »