MMOニュース
> 業界ニュース
MMOに関するニュースへのコメント掲示板です。
掲載ニュースは新作情報やβテストなどの稼動スケジュールに関するニュースのほか、運営会社や業界の動向など。
New! は新着12時間以内の記事、Hot! は3日以内にコメントがあった記事です。
MMOニュース 一覧
15年の歴史が詰まった「アルテイル」は,スマホでどんな作品へと生まれ変わったのか。コアエッジ社長の宮本貴志氏にインタビュー
コアエッジがスマホ向けにサービスインした,新作オンラインカードゲーム「アルテイルNEO」の話を聞くため,コアエッジの代表取締役社長である,宮本貴志氏にインタビューを行った。アルテイルにとっての15年と,宮本氏にとっての15年には,どのような想いの積み重ねがあったのだろう。 - 4Gamer.netの記事 »
スマホからブラウザへ,「黒猫愛」で勘所を押さえた移植を。「クイズRPG魔法使いと黒猫のウィズPC」開発インタビュー
スマートフォン用ゲームとしてその名を知られる「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」(以下,アプリ版)だが,そのPC版「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ PC(以下,PC版)」が2016年9月中にサービスを開始する予定だ。3Dを駆使したアプリ版からFlashを使ったブラウザゲームへと,コアエッジの手によって作り変えられている。客層からハードの特性まで,すべてが異なるプラットフォームへの移植はどのようにして行われたのか? PC版の制作を担当するコアエッジのキーマンに話を聞いてみた。 - 4Gamer.netの記事 »
【発表会】コアエッジ、『魔法使いと黒猫のウィズPC』とスマホ向けTCG『アルテイルクロニクル』を発表…ブラウザゲームとTCGのノウハウを活かした作品に
コアエッジは、この日(9月1日)、東京都内で新作タイトル発表会を開催し、PCブラウザゲーム『クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズPC』と、スマートフォンアプリ『アルテイルクロニクル』を発表した。 - gamebizの記事 »
コアエッジの新作『キズナブレイブ』はリアルタイムバトルの"完成形" ゲームの特徴と魅力を開発者に聞く SR以上確定ガチャ券がもらえるシリアルコードも掲載!
コアエッジは、10月27日より、PCブラウザゲームの新作『爆裂★協闘!! キズナXブレイブ(以下、キズナブレイブ)』をリリースした。今回、開発チームにインタビューを行い、ゲームの特徴や魅力、戦略的な狙いについて話を聞いた。また、今回、ゲームで使えるシリアルコードもいただいたので、記事最後に掲載しておくので、よかったら利用してほしい。 - gamebizの記事 »
コアエッジとenishの協力で誕生した新作ブラウザゲーム「バハムートクライシス ゼロ」。本格的なGvG「クライシスバトル」を中心に開発者にいろいろ聞いてみた
コアエッジとenishの開発した「バハムートクライシスゼロ」は,2015年1月26日よりYahoo!モバゲーおよびDMMゲームズにて正式サービスを開始した。スマートフォンからの移植作業の実際についてや,PC版オリジナルなシステムなど,開発に携わったコアエッジとenishのスタッフにいろいろと話を聞いてみた。 - 4Gamer.netの記事 »
アルテイルネット、ネットカフェイベント「リアルイベントin東京」が10月27日に開催
コアエッジは、オンラインカードゲームコミュニティ「アルテイルネット」において、ネットカフェイベント「リアルイベントin東京」を、10月27日に東京代々木にて開催する。 - OnlineGamerの記事 »
コアエッジ、『アルテイルネット』 社長が卓球でユーザーをもてなすオフラインイベント【PCオンゲーブログ】
オンラインカードゲームコミュニティー『アルテイルネット』のオフラインイベントに遊びに行ったら、おかしな光景が広がっていました。 - ファミ通.comの記事 »
コアエッジ : ソニー傘下で異例の“独立” 宮本貴志社長に聞く
サービス開始から8周年を迎えた“老舗”のオンラインカードゲーム「アルテイル」。運営するのは、7月4日にソニーグループのソネットエンタテインメントの子会社「ゲームポット」(東京都品川区)から独立したばかりの新会社「コアエッジ」(東京都品川区)だ。興味深いのは、独立したのにかかわらず、ゲームポットからオンラインカードゲームのポータルサイト「アルテイルネット」の事業譲渡を受け、さらにソネットから出資を受けてグループ内にとどまっている点だ。グループ内に同じ業態の会社を新設するケースはまれだ。宮本貴志社長に、新会社設立の経緯や、事業展開などについて話を聞いた。(毎日新聞デジタル) - MANTANWEBの記事 »